
最近、私の仕事の方がずっと忙しく、また、没頭するほど楽しくなってきたので、
彼への連絡を3週間近く怠っていました。
相手は究極の甘えん坊で、ヤキモチ焼き。
おまけに“俺様”タイプです。
昨日の昼ごろ、久しぶりに携帯メールに「暑いね」とメールを入れると、
「それがどうした?」と返ってきました。
ああ、きっと機嫌が悪いのだろうな、と思いながら、夜になり家に電話をすると、
「何で、電話の一つ入れられない訳?」
「何で、今多忙だけれど、近々、また連絡するねの一言が言えない訳?」から始まり、
延々と説教されました。
「でもね、私も急がしけれど、そっちも忙しくて疲れてと思うから、
控えてたんだよ」というと、
そのようなことは理由にならない。
すぐに逆らうし、泣くし、泣いたからって俺は引っかからないぞ!!
社会性に乏しいと言うか、幼稚というか、そんなんで通用すると思うな!!
とそこまで言われてしまいました。(喚き散らして)
結局、私が「はいはい」と聞き続け、相手が納得して終わりましたが、
何故、そこまで激怒されるのか、理由が分かりません。
3週間連絡をしなかった事はいけないことなのかもしれませんが、
そんなに悪いことなのでしょうか?
私は男っぽい性格をしているので、お互いに元気ならば、
何をしていても良いという主義です。
別に連絡がないからと言って浮気をしてるわけでもありませんし。
意見を下さい。
A 回答 (15件中11~15件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
3週間連絡してない間、彼から連絡はあったんですか?
連絡の1つくらいはしといた方がよかったとは思いますけど、その程度で喚かれたらちょっと引きますね。
むしろ私もなんでそこまで怒られたのかイマイチ解りませんが、3週間かまってもらえなくてというのが大きいんでしょうね。
全部が全部そうではないですが、ヤキモチ焼き等の嫉妬深い系の人は自分がそういう経験をしたから相手も同じことをするのではという疑念からそうなるケースが案外多いので、見方を変えれば自分の行動に何かあるのかもしれませんね。
ともかく3ヶ月なら彼の言い分もなんとなく理解できますが、それほど喚くようなことではないと思います。
ご回答ありがとうございます。
後日談がありますので、もし御迷惑でなければ、御回答ください。
宜しくお願いします。
http://okwave.jp/qa/q7014748.html
..
No.4
- 回答日時:
携帯電話が無くて家に電話か手紙しかなかった時代ならいざしれず、
簡単なメールが2分以内で送れる現代において3週間連絡なしというのは
私も耐えられません。
というか携帯電話が無くても3週間連絡なしはありえないですが・・・
いくら仕事でもトイレの個室で1通メール打つぐらい
サボっているうちに入らないでしょう。
それでなくても3週間、1日で起きてる時間が16時間だとしても
336時間活動しているのにその中の2分を作らないのは
自分が愛されていない証拠だと判断するには十分過ぎます。
自分がこれだけ愛されてないんだから
他に愛する相手がいても不思議じゃないと感じます。
ああ、理由が分からないけどもう終わったんだなと諦めて他の人を探し始めてます。
こんな精神状態のときに「暑いね」とメールがきたら
怒らない男はいないんじゃないですか?
むしろ別れ話にならなかっただけ彼の器は大きいと思います。
もっと大切にしてあげてください。
ご回答ありがとうございます。
淋しい思いをさせた、と言うことは否めません。
しかし、ここまでひどいことを言うでしょうか?
後日談がありますので、もし御迷惑でなければ、御回答ください。
宜しくお願いします。
http://okwave.jp/qa/q7014748.html
..
No.3
- 回答日時:
ハッキリ言って面倒くさい男ですね。
>相手は究極の甘えん坊で、ヤキモチ焼き。おまけに“俺様”タイプです。
この3項目そろっているだけで、個人的には既にアウトです。
厳しい言い方になりますが、質問者さんには合っていない男だと思いますので、もう少し品があって質問者さんの事を大切に考えてくれる男性に切り替えた方が良いですよ。
男っぽい性格の質問者さんには、前述の彼の3項目は相反する項目だと思います。
「駄目だ!こりゃ!」なので、さっそく次、行ってみましょう!!
ご回答ありがとうございます。
後日談がありますので、もし御迷惑でなければ、御回答ください。
宜しくお願いします。
http://okwave.jp/qa/q7014748.html
..
No.2
- 回答日時:
女性ですが、回答させていただきます。
彼にとっては
>そんなに悪いことなのでしょうか?
かなり悪いことだったんでしょう。
彼の性格をわかった上で
連絡をしていないのだから
ちょっと意地悪かなあと思います(^_^;)
>何故、そこまで激怒されるのか、理由が分かりません。
彼が
>究極の甘えん坊で、ヤキモチ焼き。おまけに“俺様”タイプ。
だからです。
相手から連絡はしてほしい
放っておかないで欲しい
連絡ないということはもしかしたら他に男が?
などなど色々考えてしまったけど
自分から連絡はプライド傷つくからしたくない。
というストレスがたまりにたまって
激怒
だったんでしょう。
恋人とはいえ、報告・連絡・相談は大切です。
自分はこういう考え、っていうのも言っておくのがいいし
相手の考えがわかっているのであれば
それに歩み寄る姿勢も大切なのではないでしょうか。
男っぽいとか女っぽいとかいうことよりも
相手を大切に、という配慮がなければ
人間関係は
いびつなものになっていくんじゃないでしょうか。
冷静に分析ができるのなら
対処もできるのではないかと思います。
ご回答ありがとうございます。
鋭いですね。(^.^)
確かに少々、意地悪で連絡していませんでした。
行けないこととは分っているのですが、
この彼に限らず、いつも、男性にこの手のことをしてしまうのです。
しかしながら、淋しい思いをさせた、と言うことは否めませんが。
しかし、ここまでひどいことを言うでしょうか?
後日談がありますので、もし御迷惑でなければ、御回答ください。
宜しくお願いします。
http://okwave.jp/qa/q7014748.html
..
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
それって価値観が合わないって事では無いですか?
連絡が出来ない事を「良し」とする相手とお付き合いした方が
もめ事も無くなると思います。
連絡する頻度は、その人によって、違います。
しかも仕事などで忙しい事を分かっていながら、連絡寄こせという彼とは
私なら付き合いきれません。
彼と別れたくないのなら、連絡をマメにする事です。
たった一言、メールでも「今、忙しいから、また連絡するね」と伝える事です。
何が悪い、誰が悪いという事ではないと思います。
ご回答ありがとうございます。
淋しい思いをさせた、と言うことは否めません。
回答者様の仰るよう、価値観の違いも大いにあると思っています。
1年前も当時彼のことを好きだった私は、ある男の子から、
アプローチを受けていたのですが、その際に「時間を掛けて
心の余裕をもって付き合える相手じゃないと続かないと思うから、
友達でいよう」と伝えたことがあるのですが、
その男の子は、丁度、一年経った今、私の言ったことを理解してくれたらしく、
仕事と自分の生活を充実させ、その上で付き合えるような相手が最適という
ことに気づき、結局のところ、かなり成長をして私の前に現れました。
世の中には、この男の子のように人の意見を取り入れる人間と、
彼のように受け入れることが難しい人間と2パターンいるようですね。
余談になってしまいましたが。
後日談がありますので、もし御迷惑でなければ、御回答ください。
宜しくお願いします。
http://okwave.jp/qa/q7014748.html
..
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一度冷めても凄く好きになった...
-
放置、誠意のない彼と別れました。
-
カップルでGPSをつけるのをやめ...
-
別れ話→距離を置く→別れるか迷...
-
自然消滅かもしれない時荷物は...
-
久々に会ったのに30分で帰る?...
-
べったりにうんざり
-
22歳年下彼女に振られました。
-
ネット恋愛
-
彼に忘れられないほどひどいこ...
-
これからの関係をどうしたらい...
-
婚約者が「気持ちが冷めた」と...
-
11年付き合っている熟年男女で...
-
彼女から会うのを控えたいと言...
-
些細なことで彼女がきれてしま...
-
飲むと親しいのにシラフの職場...
-
恋人として好きじゃなくなった...
-
一旦、一人で考えたいと言われ...
-
仕事に夢中な彼女と別れるべきか
-
好きだけど距離を置きたいネッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一度冷めても凄く好きになった...
-
放置、誠意のない彼と別れました。
-
カップルでGPSをつけるのをやめ...
-
11年付き合っている熟年男女で...
-
彼に忘れられないほどひどいこ...
-
彼氏にもう限界だから別れたい...
-
一旦、一人で考えたいと言われ...
-
好きだけど今は付き合えない
-
彼氏に呆れられた気がします。
-
彼氏と会う頻度。ちょっとしん...
-
元彼と関係を持ったあと連絡が...
-
久しぶりに見かけたらLINEしま...
-
些細なことで彼女がきれてしま...
-
彼氏の治らない癖は見切るべき...
-
結婚、でも地元に戻りたい彼女
-
病んでいるかもしれない彼氏、L...
-
別れ話→距離を置く→別れるか迷...
-
ネット恋愛
-
彼女から会うのを控えたいと言...
-
飲むと親しいのにシラフの職場...
おすすめ情報