dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンだけでしかやっていないブログに、携帯からコメント投稿をすると、変換できないのかエラー表示される事ってありますよね。なので届いていないと思って、そこでやめ、しばらくしてそのブログを見ると載っている時と、やはり載っていない時と二通りあるのですが、違いというか何というか、どのようなシステムになっていて、どうなったらこうなるのかをパソコンを使った事がなくて、機能のシンプルな携帯しか使っていないアナログな私に説明をお願いします。

A 回答 (2件)

gooのブログはよく知りませんが、携帯からのブログ投稿はシンプルにテキスト形式だけです。


デコメ絵文字など入れたメールは送信できなかったりちゃんと表示されなかったりします。
また添付画像もサイズが大きいと送れなくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 はい、そうならない様に普通の文字と記号で送ったのですが、「コメント完了の再構築中にエラーが発生しました」ってなっちゃったんですよ。      次に更新された時に、もう一回投稿してみて、それでうまくいかなかったら、諦めて読む(見る?)だけにしますー‥‥。       有難うございました。

お礼日時:2011/10/16 16:09

>パソコンだけでしかやっていないブログに、携帯からコメント投稿をすると、変換できないのかエラー表示される事ってありますよね。



ありません。
私もほとんどパソコンでの投稿ですが、たまに旅先などから携帯でも投稿します。
そんなエラーは1度もないですよ。

どこのブログなんでしょ?

この回答への補足

回答ありがとうございます            「gooによって携帯電話用に自動変換しています」とあって、注意事項に「コメント投稿や登録/申込等のフォーム送信は、入力データが正しくサーバー側に届かないか、アクセス制限等の事由により、正常に動作しない場合があります。             と書かれています。   見るのは出来ても投稿する時は届く時と届かない時があるのは、何がどうなってこうなるのかわからないなぁーと思って今回の質問をした次第です。     少し言葉が足りませんでしたね‥‥。

補足日時:2011/10/13 19:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!