
いつもお世話になります。
ここ1カ月ほど、Firefox の接続が悪くて困っています。
ページの更新ボタンを押しても、なかなか画面が更新されない状態です。
(ときどき、サクサク動くようにもなります)
同じパソコンでもエクスプローラーでは すぐに接続・更新できるので
通信環境の問題ではないと思われます。
FC2(ブログ)とエクスプローラーの相性がよくないようなので
これまで通り、Firefox をメインで使っていきたいのですが
解決方法をご存じの方は教えてください。
ちなみに、
(1)一度、Firefoxをアンインストールして 最新版を入れなおしてみましたが症状かわらず。
(2)ここ1カ月にインストールしたものは 削除してみました(楽天ツールバーなど)
(3)アクロバッドリーダーや、フラッシュプレイヤーなどは 最新版に更新しました。
どうぞ、よろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
#4です。
>「Firefox は起動していますが応答しません。新しいウィンドウを開くにはまず既存の Firefox プロセスを終了させるか、コンピュータを再起動させなければなりません。」
変ですね。
Firefoxのプロセスが完全に終了していないなどの原因が考えられます。
PCの再起動など、同症例の場合のヘルプがありますので、確認してみてください。
https://support.mozilla.com/ja/kb/Firefox%20is%2 …
No.4
- 回答日時:
#2です。
>添付のURLの情報を読むと「複数のプロファイルは基本的に使うな」と書かれていました。
初心者さんでしたら、そうなりますね。
理解が進めば、プロファイルマネージャーにある「今後このプロファイルを使用する」のチェックを外しておけば、いくつものFirefoxを切り替え使用できます。
それを避ける場合は、Firefoxを終了した状態で、今のプロファイルフォルダ※をバックアップコピーしておいて、下記のパスのfirefoxフォルダを削除してFirefoxを起動したら初期状態で起動します。
新しいFirefoxへのブックマークの復元は、バックアップしたフォルダにあるbookmarkbackupsフォルダのjsonファイルを対象に「すべてのブックマークを表示」にある「インポートとバックアップ」から、「ファイルを選択」のインポートや、places.sqlite(ファビコンや履歴を含む)の上書きで復元します。
※プロファイルフォルダ(Vista/Win7の場合)
C:\Users\ユーザー名\AppDat(隠しフォルダ)\Roaming\Mozilla\Firefox\profiles\任意の英数字.default(このフォルダ)
#1さんの書かれたDocuments&Settingsフォルダは、XPの場合ですから関係ないです。
Win7では、Documents&Settingsは、違う目的に使われているようです。
この回答への補足
>それを避ける場合は、Firefoxを終了した状態で、今のプロファイルフォルダ※をバックアップコピーして
>おいて、下記のパスのfirefoxフォルダを削除してFirefoxを起動したら初期状態で起動します。
ここまでやってみたところ、
「Firefox は起動していますが応答しません。新しいウィンドウを開くにはまず既存の Firefox プロセスを終了させるか、コンピュータを再起動させなければなりません。」
というエラーメッセージが出てしまい、再起動しても状況は変りません。
ちなみにバックアップの仕方は プロファイルをコピーして
デスクトップに一時ペースト。
そのあとに プロファイルを削除…というふうにやりました。
プロフファイル=任意の英数字.defaultですよね?
引き続き、どうしたらよいか教えていただけると助かります(願)
No.3
- 回答日時:
#1です。
大変失礼いたしました。
申し上げました作業は、XP上です。
こんな古いOSから抜け出せなくてーーー。
Win7では、格納場所が違うようです。
ドライブC→Users→ユーザー名、の中のようです。
確認してみてください。
No.2
- 回答日時:
プロファイルを新たに作成し、そちらを使用して起動して、試してみたらいかがですか。
結果が直ぐに分かりますが、それでOKであれば、ブックマークだけを今のプロファイルから復元し、アドオンなどは再構築する方法にされたがよいですね。
http://support.mozilla.com/ja/kb/Managing%20prof …
この回答への補足
えぇぇ~っと、あまり専門用語がわからないのですが…
添付のURLの情報を読むと「複数のプロファイルは基本的に使うな」と
書かれていました。
新しいプロファイルを作るということは
古いものを削除しないといけないと思うのですが
No.1の方の回答を読むと、旧プロファイルは
Document & Setting にあるんですよね。
↑ここ、なぜだかロックがかかってて 開けられないんです(涙)
なんでロックかかってるんでしょう…とほほ
No.1
- 回答日時:
通常は、
・ヘルプ(H)→アドオンを無効にして再起動、で確認する、
ですが???
しかしながら、
>Firefoxをアンインストールして 最新版を入れなおしてみました
とありますから、傷ついたプロファイルが残っているのでは??
と思います。
一度、完全にFirefox関連をキレイに削除するには、本体だけではなく関連するデータが格納されているプロファイルも削除する必要があります。 (ブックマークなどは事前に避難させておく)
で、その手順ですが、
1 コンパネ→フォルダオプション→表示→詳細設定→ファイルとフォルダーの表示→◎すべてのフォルダーを表示する、にチェック→適用→OK。
(関連フォルダーが「隠しフォルダー」になっているので)
2 マイコンピュータ→ローカルデスクC→Document & Setting→貴方の名前のフォルダー→Application Data→「Mozilla」を選択して全て削除。
3 コンパネ→プログラムの削除にFirefoxが残っていたら削除。
4 1を元に戻しておく。
5 再起動。
6 改めて、新品のダウンロード&インストール。
この回答への補足
早々に回答ありがとうございます!
なるほど~と思って、手順を追って進めていたところ
Document & Settingにロックがかかっていて
フォルダを開くことができませんwww
なんででしょう?!
もし、わかれば教えてください。
以前使っていたPCで、Document & Setting開いたことありますが
ロックがかかっていたことなんてなかったので 困惑しています。
ちなみに、Windows7を使っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Firefox133.0のタブバーの場所...
-
Windows10から11に更新しました...
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
Firefoxブラウザー、検索バーの...
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
FierFoxのタブの幅変更
-
サポートされたファイル形式お...
-
Firefoxをアップデートしたらpi...
-
firefoxのホームのショートカッ...
-
Firefoxのブックマークを複数選...
-
Adblock Plusがブロックできない
-
FireFoxで動画を保存できない
-
Fire TV Stick 4Kを使って、REG...
-
クラッシュ前の状態にファイヤ...
-
ファイアーフォックス ミュート...
-
Firefoxでグーグルの検...
-
Firefoxのタブ上部の余白を無く...
-
ブラウザ Firefox でパソコンか...
-
ネットサーフィン中によく見る...
-
Firefox起動時の左側サイドバー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サポートされたファイル形式お...
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
Total Adblockの宣伝ですよね?...
-
Firefox133.0のタブバーの場所...
-
Firefoxのブックマークを複数選...
-
firefoxのホームのショートカッ...
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
Firefoxブラウザー、検索バーの...
-
ファイアーフォックス ミュート...
-
FireFoxで動画を保存できない
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
Firefox の開発ツールの文字を...
-
Windows10から11に更新しました...
-
Firefox のブックマークツールバー
-
ファイヤーフォックスでエント...
-
firefoxで新しいタブを今開いて...
-
Firefoxのグーグル検索で表示さ...
-
Firefoxが複数立ち上がるのを解...
-
Firefoxのメモリ使用量を削減す...
-
Fire TV Stickは下記の古いテレ...
おすすめ情報