電子書籍の厳選無料作品が豊富!

彼女が僕に対してまったく嫉妬しません。
ドライな性格なんだと思うのですが、彼女と仲の良い他の男には嫉妬するのです。

僕は結構彼女に嫉妬してしまうのですが、彼女が僕にまったく嫉妬してくれないと本当に僕のことが好きなのか不安になります。

あと、仲の良い他の男とは楽しそうに話てて、僕と話してるときは全然楽しそうに見えません。

これは僕のことが好きではないのでしょうか?

ちなみに明日彼女は仲の良い男と出かけるらしいです。

A 回答 (7件)

私も彼氏とは別に男友達とは仲良くします。


男友達と二人で行動ってのもします。
男友達の方も彼女持ちだったりもします。

コレ、男女の間に友情は成立するか?ていうテーマにも通じますね。
私は成立すると考えるタイプです。
彼氏無しのときでしたけど、男友達を一人暮らしの家に泊めたこともあります。
部屋は別だけど、寝起きのパジャマ姿とかは見られてます。
でも他の友達とグループ行動のときには雑魚寝もした仲の友達ですもん。同じことじゃん。

ただ、隣に彼氏がいるときに男友達から電話がかかってきて、女友達のときと同じようにそのまま長電話をしていたら、電話相手の男友達が雰囲気で「今彼氏がいるのか?」と気づき、「ばか。彼氏に気を遣え。理屈じゃなくておもしろくないモンなんだよ。」と諭されたことがありました。

彼氏と男友達と何が違うの?て言われると気持ちの上のことになるので自分以外の人に理解して貰うのは難しいですね。でも私は自分がこんな風に彼氏は彼氏だし友達は友達じゃん、と切り分けちゃっているので、彼氏の方もきっとそうだと思っています。
それに友達よりも彼氏の方が自分に近い存在だと思っているので、待って貰うなら友達の方よりも彼氏の方だ、という考え方も持ってます。
だから彼氏が女友達と仲良くしていても嫉妬しません。
自分が嫉妬されるとウザいもん☆

それと、『僕と話してるときは全然楽しそうに見えない』てありましたけど、
おつきあいして間がないんでしょうか?
好きな相手だと緊張してしまって表情がこわばったりってのは片思いの時とか付き合って間がないときにはありますね。
友達だったら緊張しないからヘラヘラ笑ったりもできますが。
    • good
    • 5

貴方と彼女とはいつどんなお付き合いをしているのですか。

親しい男と出かけるとはどういうことでしょう。貴方と本当にお付合いしているのか判らないですね。貴方がそう思っているだけで、本当は貴方とは単なる同級生ではないでしょうか。
    • good
    • 5

彼女を信じるしかありません!


きっと大丈夫だとは思いますが

たまには少しひいてみて彼女に自分を追わせるのもいいかもw
    • good
    • 3

嫉妬ってのは愛情ではないです。



勘違いしている人がかなり居ますが。
嫉妬を愛情の目安を見るのは大きな間違いです。

参考URL載せておきます。

参考URL:http://www.counselingservice.jp/lecture/lec273-3 …
    • good
    • 2

どちらから『付き合って』って言い出したかの背景も関係ありそうな?


あまり愛情を感じられないなら、一度別れるのも方法ではないかしら。

彼女が仲のいい男性と遊びに行くのってどうかと思いますけど。
彼女が『〇〇と遊びに行っていい?』あなた『まぁ、別にいいよ』くらいのやりとりで許可したなら、あなたは束縛してると思われたくなくて許しても、彼女は(なぁんだ、あんまり彼女とか意識してないのかな?)と、感じてるかもしれませんよ。
加減が難しいですがね。
    • good
    • 0

彼女が仲の良い男と出かける…。


貴方はそれを黙っているのでしょうか。

私も彼に対して嫉妬はあまりしません。

それは彼を信用しているのと疑いを持つような行動を全くしない彼なので、とても安心感が有るので嫉妬するような事がないんです。
彼女の場合もそうなのではないでしょうか?

でも、私は男性と2人で出かけたりしないです。
グループで出掛ける事は有りますが彼は勿論、嫉妬して来ます。

でも私が理由を言うと納得してくれて私も彼に謝ります。

貴方は少し彼女に集中し過ぎなのでは…?

少し適当な距離を置いて、貴方も女性と出掛けたり彼女と同じような行動を取るとか連絡を少なくするとかしてみたら良いのでは?

彼女が楽しそうな顔をするのは男性から良く見られたいと言う願望と男好きな面が有ると思います。

彼女も自分自身、気付いてないと思いますが…

とにかく、そうゆう人は距離を縮めようと必死になると重く感じられるので、適当な距離を置く事をお勧めしますよ。
    • good
    • 1

・嫌なら嫌とはっきり言わないと伝わらない。


・楽しくないから楽しそうな顔をしない。
なのでは?
あなたが嫌がってるのにそれをわかってやってるなら彼女も相当な自己中ですね^^;

いい関係を保ちたいなら言うべきことは言わないと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!