
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これはですね~。
単純に、どちらが良いとは一慨に言えないんですよね。
例えば、髪や皮膚などは表面は「弱酸性」なのです。
そういう点で言えば、「弱酸性」のボディソープで体を洗ったり、化粧品などを付けたりと言う事は、肌に近い成分で洗う、補うという事になりますから「肌に優しい」と言う事になりますね。
逆に「弱アルカリ性」は?と言えば、肌の成分に逆らっている事になりますから、敏感肌や乾燥肌の人にして見れば、「刺激が強い」と言う事になります。
しかし、石鹸は主に「弱アルカリ性」ですよね。
汚れを落とすという点では、両方共に肌に悪い「界面活性剤」が使用されておりますし、それが洗い上がりにあまり残らないと言う点では、石鹸の方が有利です。
温泉などでは「肌に良い」とされている弱アルカリですが、その成分の性質上、肌の表面が溶けヌルヌルし、石鹸を使うのと同じ効果がありますので、湯上りは肌がつるつるしますね。
いわゆるピーリングではありませんが、それと似たり寄ったりと言う部分もあります。
単純に言えば、弱酸性は「肌に低刺激な分、洗浄効果も低い」、弱アルカリ性は「洗浄効果が高い分、肌に対する刺激も強い」と言えるのではないでしょうか。
後は、本人の肌質によって、どちらを選択されるか決めるのがよろしいかと思います。
参考程度まで。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
外出準備について、主人とケン...
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
ローションの保存方法は常温と...
-
プラスチックに印刷されてある...
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
眼鏡拭きの洗顔してる方!
-
アムウェイの化粧品☆
-
高1女子です! 私の両頬にはニ...
-
ゼラチン
-
お腹が黒いです…。
-
肌に合わないボディソープ
-
かさかさかさかさかさかさかさ...
-
スッピンについてです。 私には...
-
電気の真下で鏡を見ると、妖怪...
-
ミョウバン原液は何日で腐りま...
-
娘が色黒で…(>_<)
-
顔がむずむずというかぴりぴり...
-
夏前になると肌がごわつきます。
-
皮脂の量って増やせないですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年乾燥ヤバいですよね?
-
肌を綺麗にしたい
-
中1の女子です 今ニキビにとて...
-
おすすめの美容液ありますか?
-
いつまでも、あると思うな貯金...
-
どうしたらニキビは治りますか...
-
【ご相談】肌を綺麗にする方法
-
肌が見た目パサっとした感じ…な...
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
プラスチックに印刷されてある...
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
ローションの保存方法は常温と...
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
SPF4とは?
-
アダルト女優さんの様にピンク...
-
クレンジングオイルはボディー...
-
電気の真下で鏡を見ると、妖怪...
-
指先の油に困っています
-
母親
おすすめ情報