dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って4カ月の彼氏が居ます。彼も私も20台後半です。

会ってるときは、優しかったり楽しかったりするのですが
離れてるときのメールと電話が楽しくありません。

メールはエッチな内容や、
その日のデートの不満や「○○してくれなくて悲しかった」などを言われます。

電話も「もう○嫌い、嘘だよー、好きだよ」と言われめんどくさいです。
また、
共通の知人の「○○さんきれいだよね、細くてかわいい」などの話をされます。

毎日電話は1時間します。

正直楽しくないのですが
つまんなそうにすると「俺の事好きじゃないんだ、無理してるんだろ」
と怒られます。

さらに1時間も電話して話す話題がなくなると、
「なんかしゃべって」と言われ、
私は「んーもう何もないよー」と言うと
「何も話すことがないなら電話切れよ!」と怒られます。

こういう場合、どうすればいいのでしょうか?

私は毎日電話しなくても良い派なのですが
彼が寂しがり屋です。

アドバイスよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

よく言えば痴話喧嘩。


悪く言えば、合ってない相手。

話題を強要されても、困りますね。
毎日一時間はさすがに難しい。

詰ると怒られるのは困る。
これでいいのですか?

なんか楽しそうでもないのに、我慢して話すのって、本末転倒だと思うのですけど。
めんどくさいし、怒られながら話すのが大丈夫だったら、ネタ帳でも作り、少し時間短縮でやってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/06 19:19

女々しくて子供な彼氏さんですね。


ストレスたまりませんか?お相手大変ですね・・。

もう、ここまできたら大きい赤ちゃんだと思ったほうが楽かもしれませんねぇ。
いちいち反応していると相手も図に乗ってきたり、
質問者様のはらはらしている姿で愛情を図ったりするので
それはやめて、母親のようなどっしりした気持ちで対応しましょう。

悲しかったといわれたら、そっかそっか、ごめんねぇ♪という。そして話題変更。
嫌い、うそ、好き といわれたら はいはい、好きってわかってるから♪そして話題変更。
○○さんかわいい といわれたら あー、やきもち焼かせようとしてるでしょー!と笑い飛ばす。

電話で険悪な感じになったら、
「楽しい時間を過ごしたいし喧嘩になるようだったら切るね♪」といって切っていいと思いますよ。
楽しいから付き合うのであって、喧嘩するためじゃないですもんね。
質問者様が一歩上手になって、彼をころがしてあげてください(^^)


しかしながら、なんだか、書いててほんと大変な人だな、
自分の時間とかないのかなって思いました。
質問者様に自分の感情をぶつけることで満足してるような・・。
もうちょっと、大人になってほしいですね。
がんばってください♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ストレスたまって大変です、、、
お答え頂いたとおりに頑張ってみて駄目だったら別れます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/06 22:48

ダメ出し、逆ギレめんどくさいですね。


言われて不愉快に思ったことはちゃんと伝えた方が良いですよ。
「○○してくれなくて悲しかった」→「じゃあ、その時に言ってよ!」
「○嫌い~嘘だよ。好きだよ」→「冗談でも嫌いと言われて悲しい」
「なんか話してよ」→「もっと声は聞きたいけどこの前、話すことが無かったら切っていいと言ってたから切るね。おやすみ☆」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちゃんと伝えてるのですが逆切れしてきて困っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/06 22:47

不満てどんどんたまっていくものですから


言ってしまったほうがいいと思いますよ。
次楽しくないなと感じたら
「なんかめんどくさい、重いよ」等‥
きっぱり意思表示をしてみるとか。
会っているときは楽しいとのことですから
伝えることで彼の態度も変わるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

伝えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/06 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!