dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

口紅を使用するとその3日後くらいにくちびる全体に粟粒のようなできものができます。
結構いろいろな口紅をためしましたが同じです。おすすめの口紅がないでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



口紅の色素(タール系色素や防腐剤等)が原因だと思います。
http://www.coara.or.jp/~wadasho/kuchibeninokiken …
http://www.coara.or.jp/~wadasho/keshiohinchiek.htm
特に落ちない口紅(赤色202号が使われている)というのは危険だと思います。
http://www.no1squalane.com/kutibeni.html

成分表示を良く見て、天然色素(紅花、紫根、ニンジン、ベンガラ、酸化チタン、カオリン、カルミン、クチナシ、シルク、パプリカ、βカロチンなど)の口紅を選ぶようにすると良いと思います。
http://www.ecology.or.jp/grish/0204.html
http://www.ecology.or.jp/topics/tp2-9904.html

参考URL:http://www.coara.or.jp/~wadasho/keshiohinchiek.htm,http://www.ecology.or.jp/grish/0204.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。口紅を塗らないと失礼な場面もあり本当に困っていました。助かりました。

お礼日時:2003/11/23 14:18

口紅を直に塗るのではなくて、まずリップを塗って、その上に下地代わりに色素の入ってないオイル素材のものを塗って、唇をガードしてあげて、その上に口紅を塗れば大体のものは大丈夫になると思います。


私の場合は”ベビーピンク”が合いましたが、無難なところではヴァセリンなんかもいいと思います。
お大事に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/08 05:33

私も同じ症状が出る度に皮膚科へ通っていました。


酷い時は膿みが出てしまって恐ろしくなりましたが・・

お薦めはロゴナで、ドイツの自然派化粧品です。
環境の事を考えているドイツには頭が下がりますね

合う化粧品が見つかると良いですね・・・♪

参考URL:http://www.shop-andante.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速購入してみますね。自分の事がきっかけでしたが、環境のことに触れられて貴重でした。

お礼日時:2003/11/24 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!