
この度、プリンターが壊れてしまったため、新しいものを購入しようかと思っています。
つぎに。購入先ですが、量販店もしくは価格COMの格安店を考えています。
しかし、量販店は物の値段が高く、価格COMは使ったことがなく保証なども不安があります。
そういった理由で、私はどちらから購入するかで迷っています。
よって、皆様からのアドバイス、そして、量販店と価格COMのメリットとデメリットを伺ってから決めたいと思っています。
購入方法は現金払い、もしくは現金振込みで考えています。
以上、宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いやいや 価格.comは、 価格.comっていう店や商売で売っているわけでなく
貴方の言う量販店の通販部門の値段ランキングを出しているだけなので
店で品見て現金出して買う
のと
知ってる商品を、銘柄買いする
の違いくらいなモンです。
特に貴方のほしいものはプリンターで、プリンターは「消耗品」の部類ですので
店で買えば、「5年保証サービス」やたを付けられますが、こんな消耗品、5年も6年も
使い続ける意味のない商品なので(そのうち対応インクがなくなるかも)
5年保証はいらないとして考えれば、通販のほうが安いでしょう
ものは、店いって散々触って、説明聞いて 通販で買えばいいのです。
価格.comのような通販を利用する際 やってはいけない点は
・自分で設置できない・馬鹿でかいもの・修理に来てもらわないといけない設置物
は買ってはいけない。
・見たことない・現物を触れない商品を買うときは、それが気に入らなくても
諦められる金額のものを買う
・最安値のトップであっても、総量が付くと最安値でないときがある
100円高くても送料無料ならそっちのほうが安い
・初めてなら、実店舗のある店(上申電気とかビックとか)か超大型店(アマゾン)とかで買う
実店舗のある店は無茶な詐欺まがいの商売はできない。
・食い物買うときも諦めきれる金額のものを買おう
ご回答ありがとうございます。
通販店舗で購入する場合は、送料を考慮したいと思います。
また、保証や物の大きさも考慮しようと思います。
No.3
- 回答日時:
価格.comで、あまりに安い店は用心した方がいいかもしれません。
1つでも注文をもらおうと、本当に1円単位で安い値段をつけたりするショップがあります。
でもその実情が自転車操業だったりすると、納期がずいぶん遅かったり、最悪、倒産して商品が送られて来ない可能性もあります。
>Gagazine: 価格.comの最安値常連だった「PCサクセス(PC-SUCCESS)」がついに倒産
>http://gigazine.net/news/20070131_pc_success/
※納期が遅れるのは、注文者のお金が振り込まれてから、その商品を発注・発送などするため。
またさらに、その発注というのが前の注文者の商品であるというひどい場合も。
価格.comでだいたいの相場を知るにはいいと思いますが、最安値ばかりで注文していると、そのうち痛い目を見るかもしれません。
口コミなどもよく見て、ご注意を…。
まあ、商品が無事に届けば、サポートはメーカーに出すからいいんですけどね。
ご回答ありがとうございます。
自転車操業しているか否かは口コミで判断しようと思います。
保証期間の修理は、確かにメーカーに直接出せばよいですよね。
No.1
- 回答日時:
>量販店は物の値段が高く
高くないです、通販が無店舗で在庫を持たなくても商売できるから安すぎるのです。
全てにおいて自分で自分の面倒を見れて、相手を信用できるのであれば通販でもいいですが、
一抹の不安でも納得できないのであれば店頭購入をお勧めします。
通販では納期に日数がかかったり、初期不良時に製品交換が面倒だったりしますから。
私はkakaku.comで店を選ぶ際は、口コミを重視しますよ。
ご回答ありがとうございます。
無店舗営業だと人件費や保管料が削減できるから安いのですね。
もし、価格COMの通販店舗で購入する場合は、口コミを参考にしようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
価格ドットコムのスマホアプリ...
-
価格.com 騙されない買い方教え...
-
価格コムで商品を検索→価格推移...
-
通販で電化製品を買った場合、...
-
ビックカメラでネックウォーマ...
-
Applewatchシリーズ9なんですが...
-
ヨドバシドットコムとデビット...
-
出来れば1万円以下でいいパソコ...
-
価格ドットコムで、テレビやレ...
-
メルカリでの出品について
-
iPhone12もしくは13の新品を買...
-
POVOから楽天に乗り換える時に ...
-
価格.comのようなサイトで、リ...
-
家電を買い揃える予定なのです...
-
肉2キロで1880円の肉をアマゾン...
-
アマゾン退会
-
価格.comにレビューを書き込みたい
-
コンビニ決済
-
コンビニ決済
-
投稿記事の価格設定について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
価格.com 騙されない買い方教え...
-
価格.comの最安値の店の製...
-
価格ドットコムでの買い物は安...
-
価格コムの表示て税抜きですよ...
-
楽天市場について、お店側は商...
-
価格.comの商品の比較のやり方...
-
電気屋さんでテレビを買うとき...
-
なぜ商品を店頭で買うよりネッ...
-
価格.comの退会手続きについて
-
とあるネットショップが異常な...
-
「決済はAmazonが処理し店舗へ...
-
価格.com
-
価格ドットコム サイトの仕組み
-
価格.comのクチコミは信用出来...
-
投稿記事の価格設定について
-
価格コムで購入する場合の注意...
-
価格比較サイトでおすすめは?
-
バイアグアラかジェネリックの...
-
価格.comとショップの表記の相違
-
「価格.com」と同じようなサイ...
おすすめ情報