アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。

先日、信仰上の理由から、お寺に参拝してはいけない日があったのですが、
そのことを忘れていて、道路沿いに立っている弘法大師の銅像に車を止めてふと手を合わせてしまいました(私は真言宗なので)。
後から調べると、その銅像は、近くのお寺が設置したものらしく、こういう場合、お寺に参拝したことになるのでしょうか?

皆様の解釈をお聞かせて頂けると有難いです。

真剣な質問ですので、冷やかしでのご回答はご遠慮下さい。
どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

お寺に参拝した事にはなりませんよ。

お寺はお寺ですから。

でも、弘法大師に対し挨拶した事にはなります。貴方の心の中に大師を思い浮かべていればの話ですがね。

お寺に参拝しても、それはお寺、或いはそこの歴代住職を参拝しているのか、本尊に、或いは仏に拝礼しているのか・・
それは貴方の心の持ちようです。

しかし、少なくともそのお像に関して、貴方が手を合わせたのは大師に対してでしょ。
建てたお寺に対してではないですよね。
だから貴方は弘法大師に対して手を合わせたので、お寺は関係ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

その後も色々気持ちの葛藤はあったのですが、今は「弘法大師には手を合わせたが、お寺には入っていない」と自分自身で思えるようになりました。
もしかしたら、(すっかり油断してたので、そのままお寺の中に入る可能性もあった…)お寺の中に入るのをお大師様が防いでくれたのかな、とすらも思っています。

お礼日時:2011/12/01 11:27

似たことで考えを閉じ込め悩んだときがありました。



赴いた場所に何かがあった、心素直に手を合わさせて頂いた、会釈させて頂いた、心の中や振る舞いなりで自然にそうさせて頂いた。
ひとつの礼節だと自分では考えています。

間違いか正しいかは一庶民一個人として正しいと捉えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いくらお寺に行くべき日ではなかったとはいえ、
手を合わせるのは決して悪いことではないですよね。
今はそう考えられるようになりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/01 11:24

こんばんは。



曹洞宗の防人僧子孫です。(坊さんではありませんが、敬虔な仏教徒^^;)

お寺に行ってはいけない日、というものがないものでよくは分かりません。

が、普通の解釈として、

「お地蔵様に手を合わせたつもりが、お釈迦様だった」

 #曹洞宗のご本尊は、御釈迦さん。

だと思ってみても、そこに何か問題があるとは思えません。

参拝しない、の解釈が、お寺に行かない! のなら、

No.1さんの書かれているようにご挨拶でしょうし、

解釈が、手を合わせないのなら、まずいでしょうか。


餅は餅屋ですから、真言宗の僧侶さんにお聞きになられるのが

一番いいのでは? いけないことではないと思いますがね。

 #仏教は、感謝が基本線ですからね。ご挨拶がいけないとなると
 #何か違う気がしますよ。

(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=) 合掌・南無釈迦牟尼佛
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです、感謝は決して悪いことではないが、
しかしそれと「行った」ということは別なんじゃないかということで悩んでおりました。
今はだいぶ気持ちの整理がつきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/01 11:22

私自身が無宗教なので厳密な事は分かりません。


でも、真言宗の方が弘法大師様の像に手を合わせるというのは、
ごく自然な事だと思います。
その時は『近くのお寺が設置した』事はご存知なかった訳ですし、
『御挨拶した』だけだと考えてもよろしいのではないでしょうか。
私の勝手な解釈ですが・・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そこの線引きで悩んでおりましたが、やはりそうですよね。
今は落ち着いてそう考えられるようになってきております。

お礼日時:2011/12/01 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!