

12/17~18と一泊で草津温泉にいく予定です。
普段は車で往復していますが、長野原町大津から標高1200メートルの草津温泉に向かう、あの延々と続く坂道の路面状況が心配なため、途中で駐車してそこからバスで草津温泉まで行こうと考えています(私の車に合う純正タイヤチェーンはありません)。
JRバスの停留所に無料の駐車場があるようですが、どうやら高速バスを利用する地元客のためのもののようで、私のような観光客のために用意しているのではないという回答でした。
長野原草津口駅に約10台の駐車スペースがあると町役場の方は言っていましたが、先着順なので、塞がっていた場合を考えるとあてにはできません。
JRバスの停留所周辺(長野原駅、原町駅など)で
有料の公共駐車場を知っている地元の方いらっしゃいましたら、情報提供をお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
有料となると渋川しかないですよね。。そして駐車場とは各駅にありますが、まず原町、中之条の駐車場も朝一番にいかないと満車になります。みなさん休日は駐車場に車を置いて電車で出かける人が多いですから。
まず夜中にでも行けば1台くらいは空いているかなという感じです。
そして比較的空いている無料の駐車場ですが、。中之条の手前に「いちしろ」という無人の駅がありますがここの駐車場は1年を通して空いていますよ。
後は同じ無人でも「金島」「祖母島」この2箇所も比較的駐車場は空いてます。
渋川の駅ならJR関東で1日千円です。
そして市営駅駐車場ならば1時間200円。
渋川以外の駐車場ですとやはり高崎駅の方が数多く有料駐車場が存在しますね。
こんばんは。
各駅の駐車場情報ありがとうございます。非常に参考になりました。
宿泊先が15時チェックインであり、東京から草津まで車で約4時間かかりますので、
原町と中之条は諦めます。
無人駅に車を一晩駐車して、長野原草津口駅までJRで移動し、
バスで草津に向かうという方法に傾いてきました。
No.6
- 回答日時:
再度です。
浅間酒造についてですが、まず個人の車の駐車に関しては貸してくれませんよ。
いくら帰りの予約をしてもそれは無理です。
以前そのようなお客様いらっしゃいましたが、拒否されました。
やはり夜間のセキュリティーの問題そして約束してもいざ買い物する時点で
にげる客も居ますからね。
もちろん夜間はチェーンはかかります。
No.5
- 回答日時:
#2です
感じからすると(通っただけです利用したことはないです)
JRバスの経営駐車場だと思います
浅間酒造は私も駐車場としてはいいと思いますが
夜誰もいなくなってしまうことと
バイバス沿いと言う道の感じからいたずらされることもあるかな・・・と思うんです
珍しい車であれば
駐車場にチェーンが掛かるかどうかはっきり覚えていませんが
夜は1台も車がなくなると物騒ですよね
補足回答ありがとうございます。
JRバス関東のHPに「パーク&バスライド」というものがあり、
役場前停留所に無料駐車場があるとあったので、問い合わせてみたのですが、
どうやら高速バスに乗り換えて東京方面に向かう地元客を対象とした無料駐車場のようで、
やんわりと利用を断られてしまいました。
有料で構わないから貸してほしいんですけどねえ。
浅間酒造の駐車場は、駐車スペースが広くていいのですが、
あそこからバスの停留所(一番近くて長野原駅?)まで歩いて移動するには
ちょっと距離がありますよね。
No.4
- 回答日時:
うーん、草津へはよくスキーで行きますが、大体浅間酒造観光センターのあたりから、雪が積もっている事があります。
全くないこともありますけどね。
12月下旬はスキー場ですら雪がなくて、下の方といちばん上だけ人工雪で部分的に営業していることも多いです。
平地でも雪が降っているような天気でなければ、浅間酒造観光センターまではいけるでしょう。
浅間酒造観光センターは、このように草津温泉の宿泊ともタイアップしていますし、観光バスには立ち寄って土産物を購入してもらうように努力しています。
http://www.jalan.net/yad310401/plan/plan00958006/
帰りに食事の予約をしておくとか、土産物を購入するとかということで、駐車させていただく交渉をしてみてもよいのではないでしょうか。
ただし、ここからの草津へのアクセスは考えものですけど。
貴重な情報ありがとうございます。
浅間酒造の広い駐車場は魅力ですが、一晩駐車させてくれるかどうかは別として、
最寄りのJRバス停留所までの移動に困ってしまいます。
宿泊先ホテルは、草津温泉のバスターミナルまでしか送迎してくれません。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
近くの駅に止めて来るしかないと思いますが
http://www.kirara.ne.jp/stn/agatsuma/gaiyo/tetsu …
上州湯めぐり号ですか?
渋川駅はどうですか?
http://www.jrbuskanto.co.jp/bus_stop/etc_map.cfm …
いや路線バスのJRバスですよね
長野原町役場前の駐車場でいいのではないでしょうか?
路線バスでも高速バスでもJRバスの運行ですので
駅でだめそうなら役場で
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 草津温泉行きLRTは難しいですか? 2 2023/05/05 23:58
- 関東 12月の土日に草津温泉にいこうと思っているのですが 5 2022/11/11 10:01
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- バス・高速バス・夜行バス 小湊バスに関し質問です 1 2023/03/08 18:46
- 中国・四国 山陰方面の旅行について教えてください。 4 2023/03/16 08:07
- 関東 草津に来週行くのですが、 駐車場を西の河原公園駐車場か、 湯畑観光駐車に停めるか悩んでます。 Goo 2 2023/04/23 22:02
- 関西 6月に一泊か二泊で京都に旅行に行く予定ですが、宿泊は大津にする予定です。 大津まで車で行きますが、京 5 2023/04/22 18:38
- 観光地・ランドマーク 津和野観光について教えて下さい。 山口駅又は湯田温泉駅周辺に宿泊して、鉄道で津和野に行き、観光をして 2 2023/07/08 17:53
- 関東 友人と冬にスキー場に旅行行こうと思ってます。 温泉も行きたいという話になり、群馬県の草津温泉を考えま 4 2022/10/17 06:48
- バス・高速バス・夜行バス 軽井沢駅から草津温泉(群馬県)までのバスは予約必要ですか?それとも普通の路線バスですか? 1 2023/02/26 19:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
町田にある日大三高のサッカー...
-
東京駅(八重洲口)に車で迎え...
-
横浜やみなとみらい、山下公園...
-
新横浜駅周辺で3日間停められる...
-
君津、富津、木更津あたりで、...
-
昔、国道50号線沿いに、小さい...
-
駐車したまま海が見える都内の...
-
日光ワンニャン村についてご存...
-
国道120号線、沼田インター...
-
京葉道と湾岸線どっちが早い?
-
朝、太陽の光を浴びるといいっ...
-
国道17号が地図上に2つある...
-
埼玉県の川越方面から東京ディ...
-
都内から鎌倉まで車で週末土曜...
-
横浜町田ICからお台場へ
-
静岡県浜松市から東京ディズニ...
-
雁坂トンネルの迂回路
-
第三京浜の多摩川橋は徒歩で渡...
-
昨日の首都高速事故について
-
埼玉から見えるニセ富士の名前
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新横浜駅周辺で3日間停められる...
-
有料駐車場でまだ空きスペース...
-
君津、富津、木更津あたりで、...
-
九十九里で無料駐車場
-
お台場付近で2tトラック(ロン...
-
浦和警察署の駐車場
-
駐車したまま海が見える都内の...
-
昔、国道50号線沿いに、小さい...
-
府中(東京)からの新幹線の駅ま...
-
東京で広い駐車場がある施設
-
N○K大阪放送会館周辺の駐車場
-
甲子園球場の付近で
-
大宮駅(埼玉)周辺に詳しい方...
-
GW中の成田空港駐車場の混雑具...
-
東京で安い駐車場教えて下さい
-
お台場の交通事情と駐車場
-
田園都市線用賀駅前で駐車場の...
-
熊谷駅・籠原駅付近の駐車場に...
-
湘南の平日の国道134号線は、ど...
-
小江戸 佐原
おすすめ情報