
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1です
当方は携帯動画変換君(cores内へLAME.exeをコピーして使用)
-----------------
[Item0]
Title=音声抜き出し (MP3 高品質VBR)
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -i "<%InputFile%>" -y -vn -acodec pcm_s16le -ar 44100 "<%TemporaryFile%>.wav""
Command1=""<%AppPath%>\cores\lame" -V 2 "<%TemporaryFile%>.wav" "<%OutputFile%>.mp3""
Command2="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""
-----------------
上記「-V 2」がVBR 170-210kbps程度
No.2
- 回答日時:
質問がよく分からないのですが、つまり可変ビットレートで、平均ビットレートが192Kbpsになり、なおかつ最も音質が良い。
ということですか?それとも別のエンコーダーなどでの、VBR 192Kbpsという設定(なんのエンコードソフトでの設定なのか不明ですが)と同じような設定で音質が良い設定をLAMEの場合で教えて欲しいということでしょうか?
かなり意味が違うので。
まず、VBRは一定のビットレートを出力しないオプションですので、192Kbpsで出力させる方法はありません。
力技でということなら、192Kbpsになりそうなオプションをすべて試して、192になったら、それを使用するくらいでしょうか。
可変ビットレートで指定したビットレートにする場合は、ABR(Average Bit Rate)を使用します。
lame --preset cd
これで192Kbps ABRの概ね適切と言われるオプションになります。
音質オプションで更に高品質にしたい場合は
-q 0 とかを指定しますが、0は実験的で逆効果もあるということなので、実際にエンコードしてみて聞き比べるのがよいかと思います。
個人的には-q 1 ですが、正直差はわかりません。
No.1
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2011/12/10 18:17
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
そのサイトは見たのですが、分かるところと分からないところがあります。
「君にあったコマンドラインはこうだ。」というように、コマンドラインを一文書き出してくれるのを求めています。
ご回答ありがとうございます。
宜しくお願いしますm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) リコーダーの曲を口笛くらいの高音に変えたい 3 2023/01/12 20:59
- YouTube YOU Tube の録画と録音 6 2023/05/06 14:09
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー MP3のビットレート 5 2023/01/07 01:45
- その他(パソコン・周辺機器) raspberry piでMP3再生問題 3 2023/01/29 09:05
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー パソコンがなくても録音できるmp3プレイヤーを探しています。 音質が落ちなくて価格もほどほどのありま 11 2022/12/01 19:22
- フリーソフト DaVinci Resolveについてです mp3を読み込んだら左だけが音量が正常で、右だけが音量の 1 2023/04/02 21:54
- アプリ Steam 動画のmp3変換について SteamのアプリでOBS studioを使っています。 これ 2 2023/06/01 01:49
- 画像編集・動画編集・音楽編集 音質を改善したいMP3があるのですが、そのような事が出来るPCの無料ソフトはありますか? 4 2022/12/03 18:47
- iPhone(アイフォーン) iPhone 5 2022/06/21 18:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●MP3ファイルの容量を小さくす...
-
MP3(320kbps→128kbps)をするの...
-
MPEG2の音声形式とMP3の音声形...
-
iTunesのmp3エンコーダーでのス...
-
WAVEからMP3に変換したら音質は...
-
MP3の容量を少なくする方法はあ...
-
音質の選べるプレーヤー
-
音楽ファイルの保存
-
英語の音声のMP3の際、kbpsはい...
-
ituneの音楽ファイルをmp3に
-
iTunesに取り込んだ曲を他の音...
-
二枚のCDを一枚のCD-Rに入れたい
-
MP3の圧縮率ついて
-
oggのビットレートとmp3の・・
-
Audacity での録音
-
sonicstageの容量表記
-
CDexのLameエンコーダのオスス...
-
EACのLameのコマンドラインにつ...
-
イコライザーソフト
-
lame エンコーダエラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音楽ファイルAAC-LC 320kbpsっ...
-
CDexのLameエンコーダのオスス...
-
音が良くて軽いプレイヤー
-
EACのLAMEの最高音質のコマンド...
-
lame エンコーダエラー
-
二枚のCDを一枚のCD-Rに入れたい
-
after effectの音質
-
ASIOとYoutubeについて
-
●MP3ファイルの容量を小さくす...
-
LAMEエンコーダでのMP3エンコー...
-
パソコンでウーハーみたいにBAS...
-
iTunesでのMPEG4とMP3の音質の違い
-
「午後のこ~だ」と「CD2WAV32...
-
CD→LAMEで最高音質のmp3を作成...
-
フリーウェアで一番良い音質で...
-
オーディオファイルを平均化を...
-
WAVファイルをカット編集したら...
-
CDexでMP3に固定ビットレートで...
-
英語の音声のMP3の際、kbpsはい...
-
oggのビットレートとmp3の・・
おすすめ情報