
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 士気が上がるとどの様なメリットがあるのでしょうか?
疲労と士気で、戦闘時の攻撃(命中率)/回避に補正が入ります。
> 周りに会話イベントの発生するパイロットが近く(パイロット同士)にいるとなにが向上しますか?
友好キャラクターとして設定されているキャラクターがスタックまたは隣接すると、士気値に修正(100以上で計算される場合も)が加わり、攻撃/回避に補正を受けます。
会話イベントの発生するキャラクターは、友好キャラクターになってる場合が多いですが、必ずそうなってるとも限りません。
> 専用機、または原作で乗っている機体にパイロットを乗せると補正などがかかりますか?(例:サウス・バニング→ジム改orジム・カスタム)に乗せたりなど。
この例の補正は無いみたい。
△△専用でなくても、補正が働くパターンはあるとか。
ガンダム+アムロ
ギャン+マクベ
イフリート改+ニムバス
メッサーラ+シロッコ
ガンダム(フル装備)+テム・レイ
など。
攻略サイトにもそういう記事はありますが、攻略本買う方が良いかも。
> ・現在連邦軍で始めたばかりなのですが、資金資源などが結構無くなってしまいます。
アクシズvだと、CPUも微妙に賢くなってるので、結構しんどいかも。
まずは、VERY EASY(最初から選べる)が良いです。
遊んでるユニットは、解体して資源にします。
プレイを振り帰ってみると、生産したけど全然戦闘してない(敵の侵攻抑止には役立ったかも知れないが)ってユニットはあるハズ。
戦闘の基本としては、相手の補給線を切って、ミノフスキー粒子や耐久力の高めの機体か安い機体をスタックさせずに配置、攻撃に耐えられそうなら防御して物資切れを誘い、特にパイロット搭乗機は経験値高いので同じくパイロットで撃破とか。
地域防衛戦は、小ずるいですがセーブしといて、戦闘フェーズでワールドマップを確認、進攻されてたら中断してロードして該当地域に部隊とパイロットを投入とかってのが効率いいです。
恒例ですが、後半は最終決戦以外はかなり楽になります。
序盤~中盤につなぐまでがしんどいゲームです。
あと、ジャブローのイベントとか、ジオンだとキシリアに殺されるとか、パターン知ってなくてへんな所でセーブすると致命的な終わり方します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FF(10)-2:ルブラン一味の戦...
-
日露戦争と今やっているロシア...
-
戦争というものは、相手国に戦...
-
FFT 算術
-
シャドウの離脱条件
-
FF10について。助けてくだ...
-
この映画のタイトル分かりますか?
-
FF9の戦闘シーン
-
ウォーサンダーやってる人に質...
-
印パ紛争の教訓
-
テイルズオブシンフォニアについて
-
女神転生(3)モイライ3姉妹の倒...
-
SFCロマサガ1のアルベルト攻略...
-
ファミコンウォーズ オニギリ...
-
戦闘狂な女性キャラは誰がいま...
-
ファイナルファンタジー7
-
実は竹橋事件が軍内部衝突とし...
-
ドラクエVでモンスターが仲間に...
-
ドラクエ9の戦闘について
-
SFC版タクティクスオウガラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日露戦争と今やっているロシア...
-
戦争というものは、相手国に戦...
-
戦闘狂な女性キャラは誰がいま...
-
FF(10)-2:ルブラン一味の戦...
-
印パ紛争の教訓
-
実は竹橋事件が軍内部衝突とし...
-
この映画のタイトル分かりますか?
-
先陣を切る、初陣を切る 違いを...
-
テイルズオブシンフォニアについて
-
ドラクエVでモンスターが仲間に...
-
FFT 算術
-
SFCロマサガ1のアルベルト攻略...
-
女神転生(3)モイライ3姉妹の倒...
-
ウォーサンダーやってる人に質...
-
ファミコンウォーズ オニギリ...
-
ファイナルファンタジー7
-
ドラクエ9の戦闘について
-
SFC版タクティクスオウガラ...
-
MOTHER3の戦闘ってどん...
-
シャドウの離脱条件
おすすめ情報