
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
失礼します。
ANo.1さんに もうちょっと追加です。
音楽に合わせてAボタンを押す「サウンドバトル」システムのほか、
HPがドラム式になっていて ダメージを受けるとドラムが回転し続け、
致命的なダメージを受けても 完全に「000」になるまでに少しでも回復すれば
倒れることを まぬがれることも出来ます。
簡単なシステムですが これでも案外スリルがあります。
と言っても しょちゅう致命的なダメージを受けるものではありませんが。
しっかりレベル上げしていれば 操作に自身がなくても十分戦えます。
あと 敵キャラクターがフィールド上に見えている 「シンボルエンカウント」方式で、
そのキャラクターのバックを取れば 先制攻撃、逆にバックを取られれば 奇襲攻撃をされます。
バックを取られても すぐに振り向けば 通常の戦闘状態になります。
戦闘になるまでにも 少々時間があるので、振り向く余裕も十分あります。
「サウンドバトル」を除けば 「MOTHER2」とほぼ同じです。
「MOTHER1」は ドラクエのような完全なターン制のバトルになっています。
エンカウント(敵と出会う)方式も ドラクエのような「ランダムエンカウント」です。
やはりANo.1さんのおっしゃる通り「MOTHER2」から遊ぶことをオススメします。
理由はあえて言いません。とにかく出来れば「2」からがオススメ。
現在なら ゲームボーイアドバンスでも「MOTHER1+2」としてリメイクされています。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
Motherの戦闘に関してなんですが、基本的にはドラクエのようにターン制のコマンドバトルです。
ただ、ひとつだけ覚えていただきたいポイントがありまして
味方キャラのHPはドラムメーターでの表示になってまして、例えば今が50として相手の攻撃が100とした場合・・・
ドラクエなら即死亡
Motherは、HPの表示メーターが50から0にむかってどんどん減り続けます(リアルタイムに)
ここまでなら結局やられちゃうじゃんと思ってしまいますが、HPが0になる前に回復アイテム等を使用するとその時点でメーターがプラスに上がりはじめます。
そのためやられたーって思ったら急ぎメッセージを進めて回復させる方法をとる必要があります。
Mother3はボスが強い傾向がある為もしかしたらのんびり戦闘することは難しいかもしれません。
とはいえ、それだけで敬遠するのはもったいないと思いますよ。
他とは違い現代風のRPGですし、感情移入しやすいストーリーになっていて時に涙することもしばしば・・
なにせ う~んと待たせた待望の最新作ですから。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
基本的に、こちらのコマンド入力を決定するまで、
敵の行動も止まった状態です。
ただし、バトル中のBGMに合わせて、ボタンを押すことによって
連続攻撃(最大16連打)できるシステムになってます。
例えば主人公が攻撃する時、最初の攻撃がヒットするタイミングから、
BGMの「ダン・ダン・ダ・ダ・ダ…」といった音に合わせて、
Aボタンを「A-A-A・A・A…」といった感じで押していくと、
最大16回攻撃できるんです。
わかりにくいでしょうか?スミマセン…。
ゲーム自体も、とても切なく、面白く感動できる作品ですので、
オススメですよ。
できれば「1+2」特に「2」も遊ばれるといいかも知れません。
どこかで話が関連してますので。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/05/19 20:32
だいたいの感じが分かりました。面白そうですね。
Mother2とリンクしてるのですね。良いこと聞きました。1+2の購入を先に検討してみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リティールって言葉があるんですか
-
FF(10)-2:ルブラン一味の戦...
-
ドラクエVでモンスターが仲間に...
-
ウォーサンダーやってる人に質...
-
FFT 算術
-
シャドウの離脱条件
-
テイルズオブシンフォニアについて
-
SFCロマサガ1のアルベルト攻略...
-
妖怪ウォッチ2の質問です。 対...
-
FFX トンベリの捕獲
-
新潟県民
-
深夜廻についてです。 メニュー...
-
タクティクスオウガについて
-
「歯ごたえ」という言葉の使い...
-
敵に回すと怖そうと言われた。...
-
メタルギア3 ステルス迷彩の...
-
FF6でモグを仲間に出来ない、
-
女神異聞録ペルソナ 仲間について
-
ゲームに登場する武器の名前が...
-
鼻息で飛ばされる(FF6)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日露戦争と今やっているロシア...
-
戦争というものは、相手国に戦...
-
この映画のタイトル分かりますか?
-
FF(10)-2:ルブラン一味の戦...
-
戦闘狂な女性キャラは誰がいま...
-
先陣を切る、初陣を切る 違いを...
-
テイルズオブシンフォニアについて
-
実は竹橋事件が軍内部衝突とし...
-
FFT 算術
-
印パ紛争の教訓
-
断罪の魔石の入手方法
-
シャドウの離脱条件
-
ドラクエ9の戦闘について
-
ドラクエVでモンスターが仲間に...
-
女神転生(3)モイライ3姉妹の倒...
-
ファミコンウォーズ オニギリ...
-
SFCロマサガ1のアルベルト攻略...
-
ウォーサンダーやってる人に質...
-
SFC版タクティクスオウガラ...
-
ファイナルファンタジー7
おすすめ情報