dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCは今まで使っていたXPから完全フォーマットして7にアップグレードしてほぼさらの状態です

Win7 64bit版 E8500 4GB 8800GT

Janeの最新版を導入して板一覧をDLしようとしても一切更新されず

試しにギコナビを導入しましたが初回のアドレス一覧のDLができないみたいです

V2Cも導入するも板一覧更新しても読み込みません

ブラウザのFireFox(最新)で開こうとしたらJavaScriptという窓が出てきて

アプリケーションの初期化に設定しました 設定>パスの指定が間違っている可能性があります

と出て開けません ただIEでは開けます。

IEでのみ見れますが専ブラで見たいです(Janeでなくても構いません)


先月末からPCを触れていない状態だったのですがその時2ちゃんねるの色々な板が

落ちて(?)いたと思います、私の見てた板も何度かJaneでは繋がらない時期があって

その後復活してまた落ちてってのが繰り返されてた記憶があるのですがそれと関係あるでしょうか?

解決方法分かる方アドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

Janeの最新版とのことなので、Jane Style Version 3.72あたりだと思います。


http://janesoft.net/janestyle/

先ほど、Jane掲示板などを閲覧してチェックしましたが、Version 3.71/3.72ともに、
ご質問のような不具合事例は見当たりませんでした。

となると、原因として残るのは、ファイアウォールじゃないかな?と思います。

よろしければ、一時的にファイアウォールを切ったうえで、再試行なさって、
もしも、うまく成功したなら、原因はファイアウォールだった、となりますし、
もしも、ダメだったら、Janeが、お使いのPCのJavaパスと、相性が悪いのかも知れませんので、

Jane Style と同じくらい優れた2chブラウザである、Live2ch
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
を、お試しになってもいいかなと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!