プロが教えるわが家の防犯対策術!

PCゲームで今まで出ていたFPSが出なくなりたした。もとに戻す方法を知りたいです。

今までは基本的に144FPS出ていました。
それが、90FPSまで落ちるようになりました。
(負荷をかけないマップで、プレイヤーが自分以外いない状態で、早く動かなければ144を維持できてました)

●使用PCスペック
ガレリアの(GALLERIA XA7C-R70S)の商品です
Windows10 64bit
cpu intel i7 10700
gpu rtx2070super
メモリ 8ギガ2枚
マザボ asus ATX(詳しくないのでわからないです)

●ゲーム PUBG

●今回の問題が起こった日
2022-11-11

●出なくなった直前に行ったこと(起こったこと)
・Windows Update(いつもゲーム前にしている)
・ゲームプレイ中にHyperX Cloud 2のサウンドカードを指した
・急にディスプレイが一瞬真っ暗になり、再表示された(この時ディスプレイの設定が初期化?されていた)

●考えられること
・上記が起こった前日にnvidiaのドライバの最新がネットで確認できました。(アップデートされてたかも)
・※ディスプレイが一瞬真っ暗になり設定が初期化?(変わった)されたのが原因?

●試したこと(結果変わらず)
・OSを設定の回復から初期化(完全)
・ゲーム再インストール後、設定を前回と同じにしてみた
・nvidiaドライバー最新化
・nvidiaドライバーを正常に動作している友達のパージョンと同じにした
・nvidiaのコントロール設定をネット記載されている、おすすめに設定してみた
・電源の設定をパフォーマンスにしてみた

●上記設定後、プレイすると下記状態でした(タスクマネージャーで確認)
cpu使用率 50~60% 温度 50~60度
gpu使用率 50~60% 温度 50~60度
メモリ使用 10ギガ

長々とすみません。
解決方法教えていただけると幸いです。
試した方が良いことなども教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

個人的には※のサウンドカードさしたら?ディスプレイが一瞬暗くなり設定が変わったが気になっています。

質問者からの補足コメント

  • このPCは購入から2,3年経過しています。

      補足日時:2022/11/18 00:43
  • 自分がプレイしているときはFPSが安定しないです。
    自分がゲーム内で死んで、味方や敵の動きをリアルタイムで観戦すると安定して144FPS出ます。

      補足日時:2022/11/18 01:02

A 回答 (2件)

OSのクリーンインストール

    • good
    • 0

タスクマネージャーでは、CPU の使用率は判りますが、温度は判りませんので、別のモニターソフトを使われているのでしょうか? 下記ならば、それが同時にモニターできてグラフ表示も可能です。



情報のグラフ表示/ガジェット表示/タスクトレイ表示にも対応したハードウェアモニター!「Open Hardware Monitor」
https://www.gigafree.net/system/monitor/OpenHard …

・これは、CPU や GPU の温度や使用率、ファンの回転数等を表示してくれるソフトウェアで、グラフ表示もできます。
・各項目の □ にチェックを入れると、色付きでグラフが表示されます。
  View → Show Plot ----- グラフの表示。
  View → Columns → Value/Min/Max ----- 全部にチェックを入れる。
  Option → Plot Location → Bottom ----- グラフの表示位置を下側にする。
・グラフの単独でのウィンドウ表示も可能。グラフは属性ごとに区分けされ表示されます。
・グラフを左右にドラッグすると、現在から過去のグラフを遡ってみることができます。また、上下にドラッグするとグラフの縦軸を移動させることができます。
・グラフ上の右クリックで記録時間を設定できます。ホイールのスクロールでグラフのスケールなどを変更できます。

CPU と GPU がともに、50~60% の使用率で、温度が 50~60℃ だとすると、あまり負荷が掛かっていない状態ですね。

「出なくなった直前に行ったこと(起こったこと)」 についてですが、

・ゲームプレイ中にHyperX Cloud 2のサウンドカードを挿した
・急にディスプレイが一瞬真っ暗になり、再表示された(この時ディスプレイの設定が初期化?されていた)

https://row.hyperx.com/products/hyperx-cloud-ii- …

これは、動作中に挿したと言うことでしょうか? それは、「HyperX Cloud 2」 用のドライバをインストールするため、一瞬ブラックアウトしたのでしょう。それにより不具合が発生してしまったことは、否定できませんね。こういったデバイスを初めて使う場合は、ゲーム前に接続してドライバを適用しておくべきです。一旦組み込んでしまえば、抜き挿ししても問題は起こり肉はずです。またサウンドのドライバは、OS に組み込まれているものが使われますが、その他の効果は別途ソフトの組み込みが必要でしょう。

上記の件で、何かが変化した可能性がありますね。ところが、Windows のシステムは複雑で、歯車がきっりと噛み合っていないと不具合が出易いです。こういったトラブルは、Windows Update で解消することもありますが、逆に Windows Update で発生する場合もあります(笑)。

そこで、現在の最新の Windows 10 で上書きインストールをしてみたらどうでしょう。これは、アプリケーションやデータをすべて引き継いで、システムだけリニューアルするもので、通常は上手くインストールできます。

Windows10 上書きインストールでアプリやデータを引継ぐ
https://www.pasoble.jp/windows/10/uwagaki-instal …

これは、Windows 10 をオフラインでアップグレードするのと同じ方法になります。下記で Windows 10 の USB メモリを作成して下さい。

Windows 10 インストールディスクの作製方法「修復、セットアップ」
https://www.pasoble.jp/windows/10/088124.html

このインストールイメージは、修復機能にも使えますので、作成しておくと何かと便利です。これと 「回復ドライブ」 は、トラブル時に必要です。

Windows 10 起動しない!インストールメディアで修復する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088141.html

Windows 10 の回復ドライブの作成方法と使い方
https://www.pasoble.jp/windows/10/kaifuku-drive. …

これで、システムを修復して各部の設定を見直してどうなるかです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています