重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

テレビを録画するにあたり
何時間ぐらい録画出来るものですか?

20GBのps3でトルネを買う予定で
普段大してテレビも見ないので
6時間ほど録れるのならメモリ増設もしないつもりで
います。

A 回答 (3件)

トルネの場合、通常画質で1時間で約6GB、3倍モードで1時間で約2GBになります。



3倍モードといっても極端に画質が落ちるわけではありません。
私はほぼ全ての番組を3倍モードで録画しています。

もし3倍モードで6時間録画するつもりなら約12GB必要です。
PS3の空き容量を調べて、必要ならHDDを増設するか不要なデータを削除して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トルネの実用例、大変ありがたい回答です。
とりあえず六時間撮ることは可能なようなので
トルネだけ買って、三倍録画の使用感を試し
後々もっと撮りたい欲が出たらメモリ増設も視野に入れて
いこうと思いました!

ありがとうございました!

お礼日時:2011/12/27 07:50

地デジのデジタルハイビジョンを録画すると、1時間あたり10GB程度だそうです。



DVDが片面1層で約4.7GB、片面2層で約8.5GB
ブルーレイが片面1層で約25GB、片面2層で約50GB
ですからね。

ハイビジョンでない番組だけなら、結構録れるんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よっぽど容量喰って
GBの10分の1時間ぐらいで考えれば良さそうですね!

回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/12/27 07:46

HDで取りたいなら足りないですね。


見たそばから消していかないと。

160GBもってる友人の話では、毎日ゴールデンのみ(7:00~)を録っても一週間ちょいくらいだと言っていたので録れても4時間くいらいではないでしょうか。

HDDもタイの洪水の影響で値段が高騰してきているので今が決め時ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…欲が出てもっと録りたくなっても
無理そうですね…
外付けHD増設も視野に入れて考えます。

ありがとうございました!

お礼日時:2011/12/27 07:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!