プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めて投稿させていただきます。


ブラウザ上において、「Ctrl+F」でページ内のキーワード検索ができる機能が
あると思いますが、この機能を、自作しているホームページに実装したいと
考えています。どのようなソースを記述すればよいか教えていただけませんか。


HTMLだけでは難しいと思うのですが、javascriptの知識が全く無いので困っています。


なお、IEの「Ctrl+F」のように、キーワードがヒットした場合、ヒットしたキーワードが
全て反転し、enterボタンを押すごとに上から順にヒットしたキーワードにページ移動
するようにしたいのです。


宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

>ただ、そのような機能がある事を知らない人も多いと思っていて、


どうしてもウェブページで実装したいのです・・・。

 それなら、ごく簡単な方法を・・数十行のスクリプトで可能です。

・あなたのサイトのすべてのページをCGI経由で出力するように変更します。
・index.cgi がDIRECTRY_INDEXで実行されるようサーバーの設定を変更します。
  .htaccessかhttpd.conf で
<IfModule dir_module>
DirectoryIndex index.cgi index.html index.htm index.sh
</IfModule>
・index.cgiで、PATH_INFOから必要なHTMLを書き換えて出力します。
 そのとき検索結果語句を<span class="search">などでマークアップします。
 また、検索フォームを追加しておきます。
・スタイルシートでspan.seachのデザインを指定します。

 javascriptを止めているユーザーにも有効です。ユーザー側の手を煩わすこともまったくないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
遅くなって申し訳ありません。。

頂いた回答で実現できるか確認していないのですが、
サーバの設定を変更したり、スタイルシートを追加したりなどは
あまり考えていなくて・・・。

検索ボックスを設置するWEBページのソースに
必要な記述を追加するものと思っていました。

ソースを追記するような方法ではできないのでしょうか?
(せっかく回答頂いたのに色々文句ばかり言って申し訳ないのですが・・・)

お礼日時:2012/01/11 00:09

それは、ウェブページの機能ではなく、ユーザーの使用しているブラウザに任せるべきです。


ほとんどのブラウザが持っている機能ですし・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。


おっしゃる通りだと思います。
ただ、そのような機能がある事を知らない人も多いと思っていて、
どうしてもウェブページで実装したいのです・・・。

いろいろ調べて、検索だけなら実現できそうなのですが、
色を反転させたりと、IEと全く同じようには出来なくて。。


無理なんですかね・・・

お礼日時:2011/12/31 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!