dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アドレスを変更して一ヶ月程度の、auの携帯に迷惑メールが来るようになりました。

以前アドレスを変更した時に、一般的な英単語+数字の簡単なアドレスにしたところ、
変更直後から迷惑メールが届くようになってしまった為、
今回は、英語ではない外国語の熟語に「.」などを使用した20文字以上のアドレスにしました。

サイトなどには、大手有名どころ、出会い系を問わず一切登録していません。

アドレスを推測するスパムの存在は存じておりますが、
この程度では易々と推測されてしまう物なのでしょうか?

今回、質問させて頂きたいのは、迷惑メールの対策などではなく、上記の点なのです。

1人の方にしか教えていないアドレスなので、
その人が、業者に流したのでは…などという疑念を持ってしまっております。

A 回答 (2件)

人間だと、やすやすと推測できませんが、PCで、aaa@ からランダムに作成していけば、すぐにあなたのアドレスぐらいにいきそうですね。


送信業社は、無駄に24時間送信しているでしょうから・・・ PCに電源をいれておけばいいだけですからね
昔は、-_.などを複数入れて使うと大丈夫かな?と推測して対策としていたことがありますが、無駄にソフトも進化してくれて、複数入れてもすぐに届くでしょうね・・・

ドメイン指定受信などしっかりと、迷惑メール対策を行っていなければ届くでしょう
PCからは受信出来ないようにすれば、どからか漏れるか、推測での対応だと思いますから、大丈夫だと思います。 最近では、各キャリア迷惑メールに対しては厳しい対応をとってくれていますから、うれしいことに、携帯電話からの迷惑メールが送りづらい環境になっております
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、回答有難う御座いました。

お礼日時:2012/01/29 03:37

迷惑メールはアドレスを変えても来ます。



パソコンなどでランダムに機械でアドレスを作り送信しているからです!

携帯で迷惑メールを受信したくないのでしたら、設定で、パソコンからの送信拒否にして、
指定受信で、指定したアドレス以外受信できない設定をしてみてください。

1人の方がどんな方か解りませんが、疑念を持ってしまうのは違うような気がします。

最近の携帯は迷惑メールの設定が進んでいますので、解らないようでしたら携帯ショップで聞いたほうが
親切に教えてくれると思います。

的外れな回答でしたら、申し訳ありません・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、回答有難う御座いました。

お礼日時:2012/01/29 03:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!