
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
参考URL:
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/nationwi …(JR東海/ジパング倶楽部)
-引用開始-
JR線を営業キロで片道・往復・連続201キロ以上ご利用になるときに、「JR乗車券購入証」をお使いいただくことで、きっぷ(乗車券、特急券等)を2割引または3割引でお求めいただくことができます。(一部割引にならない列車・設備もあります。)
-引用終わり-
それぞれの区間の営業キロは以下の通りとなり、浜松→真鶴、真鶴→三島の組み合わせの連続乗車券では営業キロが186.2キロなので発売条件を満たしません。
・浜松→真鶴:161.3キロ
・真鶴→三島:24.9キロ
・三島→辻堂:65.9キロ
・辻堂→浜松:202.3キロ
ですので方法としては、浜松⇔辻堂の往復乗車券を「ジパング倶楽部」の割引で購入して往路は真鶴で「途中下車」します。
真鶴→三島/三島→真鶴の分は別途、無割引の乗車券を購入し、2日目は「浜松→辻堂」の「ゆき」の乗車券をそのまま使用し、茅ヶ崎でも途中下車して辻堂で下車。
復路は「辻堂→浜松」の「かえり」の乗車券をそのまま使用すればOKです。
この際、2日目は「三島→真鶴」の乗車券と、真鶴で途中下車済の「浜松→辻堂」の乗車券の両方が揃っていれば、真鶴で改札を出直す必要はありません。
No.2
- 回答日時:
割引証を2枚使うなら
浜松-真鶴、真鶴-三島の連続乗車券と三島-辻堂、辻堂-浜松の連続乗車券と茅ヶ崎-辻堂の普通乗車券になります。
三島-辻堂間の乗車券は途中下車出来ないので茅ヶ崎から先は別に運賃がかかります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浜名湖
-
掛川から岡崎市へ一般道ルート...
-
東京~浜松まで高速を使わずに...
-
日本人なら、一度は富士山に登...
-
浜名湖のシュノーケリング 場所...
-
阪急十三駅周辺で待ち合わせ(...
-
沼津の平沢区営駐車場は何時か...
-
静岡県は名古屋を中心とする中...
-
静岡県沼津市で花火の出来そう...
-
京王線で 車での送迎のしやす...
-
長野県(伊那市)から近い海
-
勝浦朝市の桜えび
-
自然遺産と文化遺産と世界遺産...
-
静岡の人でここ最近東京に行っ...
-
静岡市で一番大きい書店は?
-
駐車場
-
多治見駅周辺で
-
富士山を眺めるには箱根&伊豆o...
-
教員採用試験で他県を受けます...
-
浜松でお勧めのデートスポット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報