
質問がございます。現在、WordPress初心者でスタイルシート
などを変更するために手こずっています。
そこで検索したところ、Firefoxの『Firebug』を使うと便利
とのこと。しかし、これにはFirefoxのインストールが必須と
なっているようです。
現在のIEでも十分に満足ですし、Firefoxにするとホームページ
の仕様がそれに対応していないと見れなくなるという記事も
あり、実際のところ、Firefoxの使い勝手はどうなのでしょう。
なにか支障が出るようならIEのままということで、しかしながら、
Firebugも使いたいということで、詳しい方ご教授ください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>Firefoxにするとホームページの仕様がそれに対応していないと見れなくなるという記事もあり
これについてはサイト製作をするのならIEだけが対象では不十分です。
そもそもIEはWeb標準に準拠しておらず、独自仕様のブラウザです。
したがってIEで正常表示されていてもFirefoxやChrome、safariなど他のブラウザでレイアウトが崩れていればまともに製作されているうちに入りません。
そもそもChromeやFirefoxはWeb標準に近い仕様となっており、IEの方がおかしいというのが一般論です。
このためサイト製作者は複数のブラウザを入れいている人が圧倒的に多いはずです。
また、自分の環境で見れない場合ようなタイプは、別途Adobe BrowserLabなどの複数のブラウザ環境によってチェックを行うサービスを併用します。
ですからFirefoxを入れる点においては問題はないと思いますが、普段自分が利用するメインブラウザはIEでも問題ないと思います。
ちなみに最もWeb標準に近いものがChromeだそうで、IEも徐々にWeb標準化の動きを見せています。
No.1
- 回答日時:
Firebug のことは分からないですが、
Firefoxで見れないページは、IEで見れば良いと思います。
Firefox使用者は、IEしか見れないページがあることを
認識して使用していますので、どうしてもそのページが見たければ、
IEで確認し直すと思います。
ちなみに
Firefoxを使いながら、IEのエンジンでページを開く
アドオンもあります。
IE Tab
https://addons.mozilla.jp/firefox/details/92382
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネットについて
-
gooトップ画面が
-
表示ページがブラウザウインド...
-
PDFはAcrobatに関連付けられて...
-
鉄道nowで電車のみ
-
ブラウザの戻るボタンを2回押...
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
-
「このサイトにアクセスできま...
-
プライベートモードの解除方法...
-
記号 縦かっこ
-
APEX(PC版)が数秒に一度フリ...
-
彼氏とゼンリーを交換している...
-
好きな人が視界に入るとフリー...
-
NAVITIMEのホームページに数々...
-
パソコンがフリーズしました。 ...
-
ゼンリーでフリーズした相手か...
-
位置情報アプリのwhooについて...
-
Facebookの文字が小さくなって...
-
外付けハードディスクを繋ぐとe...
-
PDFを開こうとするとフリーズする
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
-
PDFはAcrobatに関連付けられて...
-
表示ページがブラウザウインド...
-
インターネットについて
-
任意のURLへ一定時間ごとに自動...
-
ブラウザを再起動してください
-
Internet Explorer でなければ...
-
【dマガジン】がGoogle Chrome...
-
IEブラウザよりmsgboxを手前に...
-
Google Chromeでソースコードを...
-
ブラウザでローカルのフォルダ...
-
ブラウザについて
-
モニター左寄りのHPを中央に表...
-
「このサイトにアクセスできま...
-
ブラウザでPDFを開いた時のツー...
-
ブラウザについて
-
特定のWebページだけが開けませ...
-
グーグルマップで3D画像が見...
-
★戻るボタンで戻れない現象?
-
ブログのレイアウトがIE6以外で...
おすすめ情報