プロが教えるわが家の防犯対策術!

冬は暗くなるのが早いですね。
暗い時間、安全に走るための対策を検討しています。

今の対策は、
LEDライト、点滅ライト、後方リフレクター、ホイールリフレクター
ぐらいです。

追加で、後方の点滅ライト、反射材のアイテムを購入しようかと考えています。
冬のジャンパーは黒系しかなく、バック(リュック)も黒なので視認性はかなり悪いと思います。
バック(リュック)だけでもオレンジ系を買おうと考えています。

【質問】
1.暗い時間、安全に走るために実際に行っている対策を教えてください。
2.反射材のアイテムで何かおススメはありますか?
3.反射材の色は白や黄などありますが、視認性のいいのは何色でしょうか?
4.アウターは何色を着て走っていますか?

お礼が遅くなるかもしれませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

暗くなっても無灯火で走る馬鹿者が多い中 質問者氏は安全に配慮して好ましいですね。



ダイソーやセリアなどの100円ショップに、「再帰反射素材のタスキ」が売ってあります。私が買ったのは黄色でした。交通標識と同様 光を受けると その光の方向に強く反射します。長めに出来ていますので、リュックを背負った上からタスキがけできるかもしれません。(長さが足りなければ ベルクロ素材で延長すればよいでしょう)
安いものですから 切ってリュックに縫いつけても良いかも。
私は暗くなってから住宅街を歩く際再帰反射タスキを着用しています。ライトをつけた車が身体からかなり離れた位置を走っていきますので、効果があるようです。
サイクリング用には再帰反射素材のベストを着用していますが、リュックを背負うと後方からの車に対して効果がなくなるのが難点です。
http://www.wiggle.co.uk/ja/craft-active-runcycle …

リュックはオレンジ色ですが暗い時間帯では視認性はそれほど高くないと思っています。反射素材以外で視認性を上げるには蛍光色くらいしかないでしょう。

この回答への補足

皆様ありがとうございました。

皆様のご意見を参考に、いろいろ検討したいと思います。
自分の身を守ることでもありますし、他にも影響を及ぼす恐れがあるので、安全対策はきっちりと行いたいと思います。

補足日時:2012/01/14 01:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いろいろと店を回ってみましたが、100円ショップはまだ行ってませんでした。
夜間にウォーキングをすることもあるので、反射タスキも検討してみます。
しかし、反射材の色に迷ってしまいます。

お礼日時:2012/01/12 01:15

 私は今までに二回轢かれかけた経験がありますので、この種の対策は念入りにやっています。

実際に走行中の車内から観察したり、購入したリフレクターやフラッシャーを車内からの視認性を確かめる実験をしたことがありますので、それを書いてみたいと思います。

 まず、リフレクターや明るい服装は自動車の車内から見るとほとんど認識できません。歩行者や自転車からはけっこう認識率は高いのですが、自動車からの認識性は極端に落ちます。リフレクターはヘッドライトからの反射でかなり強く光るものの、町では街灯や看板などの別の光が多数ある為にそれらの光に溶けてしまって、高速で移動する車内からは特に目立った認識が出来ないのです。そこにいると意識してから見ると気づくのですが、常に光り続けるというのは意外にも視認性は高いが認識はしづらいという不利があるのです。よってリフレクターが有効なのは、街灯や看板などが少ないかなり暗めの道路に限られます。

 これは点滅しない常時点灯のLEDフラッシャーでも同じ事でした。常に光がつきっぱなしというのは、リフレクターと同じく予想以上に走行中の車内からの認識性が悪かったです。ランダム点灯などもあまりよくありません。近くで見るとけっこう派手に見えるのですが、50メートルも離れると常につきっぱなしのように見えてしまって、気を配ってないと常時点灯と気づけない程度の差しかありません。

 いちばん視認性が良かったのは全LEDが同時に点滅するモードでした。この場合は3LED程度のもの(TL-LD150R、3LEDの旧モデル)でも100メートル先くらいからはっきりと存在が確認でき、60キロ程度で走行中の車内からでも「あ、何かがいる」と認識できるレベルでした。全消灯→全点灯を繰り返すというのが重要だと感じました。5LEDのもの(TL-LD610)になるとさらに認識率は上がり、200~300メートル先からでもいける印象でした。100メートルもあれば自動車側としても余裕を持って注意・回避できるので接触事故の危険は大幅に減らせると思います。

 あと、リフレクターにLEDが付いているハイブリッドタイプですが、これは逆に良くありませんでした。TL-SLR100とTL-LD570Rを確認しましたが、TL-SLR100はリフレクターの反射光にLEDが溶けてしまい、点滅の認識性が減じられてしまいます。TL-LD570Rはかなり高輝度のLEDを使用していますので幾分かはマシですが、それでも認識性の低下は否めません。普通の点滅オンリーのフラッシャーをオススメします。

 幻惑されるという意見もありましたが、少なくともリア用のフラッシャー程度の光では問題ありません。なぜなら、他車のテールランプの方が遙かに明るいからです。特に気にする必要はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

詳細な情報、参考になりました。
CATEYEを検討していたので品番ですぐにわかりました。
実際に見て比較検討したいと思います。

お礼日時:2012/01/13 01:49

夜間の走行時に備えて、ウェアを自体に反射素材入のベストを着る場合が多いです。


http://www.mavic.com/ja/product/apparel/%E3%82%B …
MAVICのVISIOnジャージと言います。
普段はこれだけですが、ウィンドブレーカを着る必要に備えてブルベの時にはバックアップ用に反射ベストも持って行きます。
BRMの規則では常時、反射素材の装着が求められているのでね。
工事用の反射ベストでも使えるのだけど、スポーツ走行を前提としていないのでブカブカで気持ち悪くて使わなくなりました。
今は、某AJのオリジナルベストを着ています。
今、てにはいるかかな^^;
市販品だとRESPROの反射ベストがいい感じです。

バーエンドにもライトを装着済。
私の使っているのはウィンカーにもなるタイプです。
あと、リアのライトも広い面積を照射できるのを2つ装備。
どちらも、点滅にはしていません。
理由は点滅にすると後続車が幻惑される恐れがあるからです。
明るいテールライトだと特に恐ろしい。
あと、ホイールを照らし出してくれるライトも購入予定。
今、使用しているPIAAのライトは明るくて良いのだけど、でかすぎて常時、使う気にはなれません。
もちろん、ヘルメットの後方にもライトを常備しています。
あ、反射素材入りのリストバンドなども有効ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

RESPROの反射ベストとバックパックカバーが気になりました。
反射材のリストバンドなどもあるのですね。
店を回るのも楽しいのでいろいろ探してみます。

お礼日時:2012/01/13 01:31

ぼくはブルベやってるので、装備はその規則を遵守してることが多いですねー。


http://www.audax-japan.org/BRM-part-regulation.h …

つまり、自転車本体に前照灯と尾灯を各二つずつ。片方は点滅で片方が常時点灯。
フロントライトはフロントハブに一つとハンドルに一つ。
リアは、シートスティに一つとサドルバッグに一つつけてますね。

反射たすきは着ませんが、ウインドブレーカーには反射テープ貼ってます。

ヘルメットにも尾灯と小型のライトを装備してますね。
ライトは地図とかスピードメーターを見やすくするのが目的ですけどね。

ブルベでは他にも、ペダルにリフレクターをつけるとペダルは常に動いているので視認しやすくなるといって推薦するスタッフもいてますし、ハンドルバーのエンドに点滅灯をつけてる人もいますが、フラットバーでもドロップバーでもコレはかなり良い感じですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ハンドルエンドの点滅灯も良さそうですね。店を回って探してみます。
前後2つずつ装備しているのですね。自分は後ろがかなり弱かったです。
追伸。ペダルにはリフレクターが付いていました。

お礼日時:2012/01/13 01:13

道路工事の交通誘導員が着ている反射ベストが良いですよ



点滅LED付きだと更に良いでしょう

ホームセンターや作業着店に売っています
LED付きでも2千円くらい、けっこう安価です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いろいろと店を回ってみました。
実は反射ベストも考えていたのですが、リュックを背負うので効力が低そうなので厳しいかなと思っています。
リュックに反射ベストを着せているウォーカーを見かけたことはあるのですが。

お礼日時:2012/01/12 01:12

腕に巻くタイプの反射板やたすき掛けのような反射板が販売されています。



もしくは、リュックにビニール製の反射板を縫い付けるなどの対策が有効かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いろいろと店を回ってみました。
腕巻きとタスキは使えそうと思いました。
縫い付けるのは抵抗があるので、カラビナなどで取り付ける方向で検討してみます。

お礼日時:2012/01/12 01:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!