重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

gooでブログを作成しています。
最近 人気ブログランキングに登録したので 投票のためのバナーを載せています。
これまで 人気ブログランキングが提供していたバナーを使っていましたが オリジナルバナーを作成したのでこれに変えたいと思っています。
これまではバナーを載せるために
<a href="http://blog.with2.net/link.php?1xxxx"><img src="http://image.with2.net/img/banner/m01/br_banner_ … width="150" height="60" border="0" alt="人気ブログランキングへ"></a>
というようなテキストを文中に書いていました。
作成したバナーのgifファイルに置き換えればいいと思ったのですが ファイルがネット上にあるのではなく自分のパソコンにあるので どうしたらいいかわかりません。
ftpで gooブログの自分のフォルダーの下に gifファイルを置けばいいかと思いましたが
ftpでは gooブログの自分のフォルダーには接続できませんでした。
どうしたら いいのでしょうか。
教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

1.ブログの画像フォルダにバナー画像をアップロード


2.画像一覧からその画像の「編集h」をクリック
3.「貼付け用のタグ(オリジナル)」から "src"部分をコピー、バナーの"src"部分と置き換え

でどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいたようにやってみたら できました。
どうも ありがとうございました。^^

お礼日時:2012/01/17 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!