
添付してある写真のように、枠付の参考資料などをページをまたいで挿入したい場合についでです。
挿入箇所が頁の中央付近であれば、テキストボックス等でもスッポリ収まります。
しかし、テキストボックスの場合は、ページを跨いだ場合は上手くいきません。
一方、図形の直線で枠線を引いたりすると、後から挿入資料の前に、新たな追加文章を入れたら、直線は動かないままなので結局、直さなくてはなりません。
そこで、このようにページをまたがって枠線の付いた参考資料を挿入したい場合、最近ではどうするのが一番良いのでしょうか。
詳しい方がいましたら、よろしくお願いします。

No.3
- 回答日時:
ANo.1です。
Ano.1では3行の表で、2行目の高さを最小にして罫線表示を消すように設定する方法でしたが、これと似た方法になりますが、2行の表で表の行を分割して、それぞれの下罫線と上罫線の表示を消すようにする方法でも可能です。
前ページ末または次ページ先頭に2行1列の表を作成します。
2行目のセルを選び、表ツールの[レイアウト]タブの結合の[表の分割]を指定します。
表が分離して間に1行段落行が入ります。
この段落行を選び、段落の設定で行間を[固定値]、間隔を[1pt]にします。
[デザイン]タブの[罫線の削除]で、上の表のセルの下罫線と下の表のセルの上罫線を削除します。
表の上(手前側)の段落を削除して、2つの表が前ページの下と次ページの先頭に表示されるようにします。
前ページ側の表に複数行を記入する場合は、表の手前側の段落行を削除して表の高さを必要な行数分だけ増やしていくやり方になります。
次ページ側の表はそのまま入力していくだけで、表が下側に伸びていくようになります。
つまり2つの表の間にある1ptに設定した段落行の位置が、常に前ページの末か次ページの先頭になるように表の高さを変える必要があります。(特に前ページ側の表の高さの場合)
No.2
- 回答日時:
Wordには、テキストボックスに入力した文字が溢れたとき、リンクしたテキストボックスに流し込む機能があります。
この機能を使えば、ご希望のような文書を作成できると思います。
「ワード2010基本講座:テキストボックスのリンク」
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010 …
No.1
- 回答日時:
ページをまたぐ表の場合、表がページに分割されても罫線は各ページごとに表示されてしまいます。
(Wordの仕様)従って、下図のように3行×1列の表を作成し、中央2行目のセルの上下の罫線を表示なしに設定し、2行目のセルのフォントサイズを1ptに、段落設定の行間を固定値、間隔を1ptの最小幅に変更して、あたかも1行のセルのように見えるようにします。
2ページ目の先頭が1pt分だけ空いてしまいますが、微小な量なので実際は問題ないと思います。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) 分かる方教えてください。 wordに図を差込して資料を作成してますが その図上の説明したい箇所に①と 3 2022/10/20 20:05
- その他(Microsoft Office) パワーポイントやワード、エクセルでのスライドショーやテキストの微調整について 1 2023/01/12 05:50
- Excel(エクセル) 余計なお世話的な「入力規則」?対策は? 2 2023/01/14 12:39
- 債券・証券 購入できるのは年上限120万+240万までですが売却空き枠分あればその枠分別に買えるんですか? 1 2022/12/21 19:54
- Visual Basic(VBA) シート間で同じ値があったらコピペ 1 2022/05/08 09:39
- PDF PDFに白紙ページを挿入できるフリーソフト 2 2022/06/07 21:11
- その他(ソフトウェア) 簡単な絵が描けるソフト(wordに挿入) 3 2022/05/20 22:16
- Word(ワード) ワードで真ん中に図形を置いたのですが、新しいページを追加したくても、挿入から空白のページを押しても図 1 2022/12/16 22:15
- ホームページ作成・プログラミング 秀丸に関して教えて下さい。 1 2022/06/30 10:00
- その他(悩み相談・人生相談) 付き合って一年の彼氏が挿入するのを避けがちです。 行為の時に挿入しないこともあります。(だいたい3回 2 2022/03/28 20:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードの表を図にして、ワード...
-
用紙の真ん中に縦線を入れる方法
-
Wordで作成した表の罫線のみコ...
-
Wordの差込印刷で上手くいきま...
-
WORDで縦に分割したい
-
Accessレポートに表を入れたい
-
インデザインの表で行の高さが...
-
ThunderbirdにExcelで作った表...
-
ワードをページ見開き、左右別...
-
ワード:罫線を引くと改ページ...
-
EXCELで2つ以上の表で同じ項目...
-
ワード2010で枠線付資料を頁を...
-
ワードの表を並べてコピー
-
WORDで右側に縦線を入れる方法
-
ワードのA4サイズに複数の画...
-
Wordの表が思いもよらないとこ...
-
Wordで歌詞カードを作るには??
-
wordで横に4つ表を並べたい
-
テキストボックスのコピー
-
きれいに8分割で表を作成・印刷
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードの表を図にして、ワード...
-
ワードの表がヘッダーに入って...
-
用紙の真ん中に縦線を入れる方法
-
Wordで作成した表の罫線のみコ...
-
ワード:罫線を引くと改ページ...
-
WORDで縦に分割したい
-
ワード2010で枠線付資料を頁を...
-
Wordの表が思いもよらないとこ...
-
ThunderbirdにExcelで作った表...
-
Accessレポートに表を入れたい
-
きれいに8分割で表を作成・印刷
-
Wordの表で2行目以降をタイト...
-
WORDで右側に縦線を入れる方法
-
Wordで歌詞カードを作るには??
-
ワードをページ見開き、左右別...
-
word2013 表の罫線(グリッド線...
-
Wordで表を作成し余白内をフル...
-
【至急】ワードのテキストボッ...
-
Wordの差込印刷で上手くいきま...
-
セル結合???
おすすめ情報