
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
オートSUMということは、WordにExcelのワークシートを挿入して計算しているのでしょうか?
オートSUMボタンを押した場合、計算範囲を自動で設定しますが、途中に空白セルがあるとその手前までしか計算しません。
>上の2列が足されなかったり
というのは、
A1からA10セルまでの計算をA11セルにオートSUMで合計を出しているとして、式が
=SUM(A1:A10)
となっていれば、すべて合計していますが、A3セルに数値が入っていない場合、オートSUMを使うと、式は、
=SUM(A4:A10)
になってしまいます。
合計を出したセルをダブルクリックするか、数式バーの式を確認してください。
=SUM(A1:A10)
と計算したい範囲を修正します。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
WordにExcelのワークシートを挿入していません。
Wordの中の機能のオートSUMを単純に利用しようと思いました。
数式は自分ではまったく入力していません。
No.2
- 回答日時:
もしかしたら文字列のセルが混じっているのかもしれません。
「上の2列が足されなかったり」という場合の足されなかったセルの下の方のセルを選択して、右クリック→セルの書式設定の表示形式が「文字列」になっていないか確認してみて下さい。もし文字列になっていたら以下の手順を試してみて下さい。(表の数字の入っている範囲を仮にA1:D4とします)
1)別シート(または表の入っているシートの余白でも構いません)を用意する。
2)一つのセルを選択し、「=A1*1」と入力する。
3)表の範囲(4×4)だけ上のセルをコピーします。(元と同じ数字の表が出来上がると思います)
4)その範囲を選択してコピー、元の表の左上(A1のセル)で右クリックして「形式を選択して貼り付け」→「貼り付け」の「値」の所にチェックを入れてOK。
でうまく計算されるようになると思います。
ただし、表の中で数式が入っている所がある場合は、数式が数字に置き換わってしまいますので、数字の入っているセルのみ行って下さい。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
>右クリック→セルの書式設定の表示形式が「文字列」になっていないか確認
セルの書式設定が右クリックで出てきません・・・?
表の中に数式を自分で打ち込んではいないので、よくわからないのですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト OpenOffice 表計算で文字としてコピペ 2 2023/05/31 11:11
- C言語・C++・C# このプログラミングの問題を教えてほしいです。 キーボードからデータ数nとn個のデータを入力し、平均値 3 2022/12/19 22:51
- Excel(エクセル) 高校一年生です。今日学校でエクセル4級を受けました。合計を出す時にオートSUMの合計のボタンを押しま 2 2022/12/09 16:32
- Excel(エクセル) エクセルのSUM関数について 4 2023/04/18 10:37
- Excel(エクセル) IF 関数で「〇〇 という文字を含む場合」の分岐処理で表示された数字はSUMで数字集計できますか? 3 2022/08/02 16:29
- Excel(エクセル) エクセルの関数で教えてください 2 2022/11/27 10:23
- Excel(エクセル) SUMIF関数について 4 2023/06/14 13:13
- Excel(エクセル) VBA オリジナル関数で選択セルの合計を作成したい 3 2023/03/19 19:45
- Visual Basic(VBA) 最終列の右へSUM関数を作成するため下記コードを実行しましたが、最終列「10月28日」が上書きされて 3 2022/12/05 20:32
- Excel(エクセル) 週毎の集計 2 2023/08/04 16:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AかBに入力があった時Cに反映、...
-
ヘッダー
-
Excel 関数? 文字列に...
-
数式の計算結果により表示され...
-
Excelの文字入力にタイムラグが...
-
IF関数で、時間を条件にしたい...
-
エクセル 月数を0.5ヶ月単位で...
-
エクセルの使い方 1日=7時間45...
-
TEXTCALCの使い方
-
EXCELの関数に関する質問です
-
エクセルで、時間の計算をした...
-
エクセルでDeleteキーを...
-
エクセルで同じ計算式を入れて...
-
エクセルでの時間計算(2時間30...
-
エクセル・計算式をテキストデ...
-
リストのデータをマトリックス...
-
エクセル 1万時間を越える際の...
-
多項式の計算
-
エクセルで時間の差の出し方は?
-
計算結果が「0」のセルだけを「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘッダー
-
AかBに入力があった時Cに反映、...
-
エクセルの使い方 1日=7時間45...
-
Excel 関数? 文字列に...
-
数式の計算結果により表示され...
-
エクセルで、時間の計算をした...
-
Excelの文字入力にタイムラグが...
-
エクセルでの時間計算(2時間30...
-
エクセル・計算式をテキストデ...
-
EXCELの関数に関する質問です
-
エクセル 1万時間を越える際の...
-
IF関数で、時間を条件にしたい...
-
エクセルでDeleteキーを...
-
エクセル 月数を0.5ヶ月単位で...
-
IF関数で出した数値をSUM関数で...
-
エクセルで足し算と掛算を混ぜ...
-
【エクセル】あるセルのみ自動...
-
エクセルで同じ計算式を入れて...
-
TEXTCALCの使い方
-
sum 範囲を横に可変したいです...
おすすめ情報