
データが二つあります。
一つは1から30までナンバーがふられた氏名が
あります。
もう一つは1,2,5,6,9,12,23,29とナンバーが
ふられた有料顧客というデータです。
いずれも列が二つです。
この
有料顧客を1から30までのナンバーがふられた
氏名の方に有料顧客のデータ
列を追加したいのですが、一番簡易なやり方は
ありますか。もしくは早いやり方です。
アクセスでもExcelでも使うのはどちらでも構わないです。
有料顧客でない番号、行も残します。
良いお知恵をいただきたく。よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
エクセルを使う例を示します。
シート1のA2セルから下方に番号、B2セルから下方に氏名があるとします。
また、有料顧客のシートがシート1に有ってA列に番号が、B列に氏名があるとします。
番号はどちらのシートでも氏名が同じなら同じ番号とします。
そこでお求めの有料顧客の列をシート1のC列に設けるとしてシート1のC2セルには次の式を入力して下方にオートフィルドラッグコピーします。
=IF(A2="","",IF(COUNTIF(Sheet2!A:A,A2)>0,"有料顧客",""))
有料顧客の代わりに○を使ってもよいですね。
No.3
- 回答日時:
AccessとExcelの違い
お金:Accessは有料でインストールすることになります。
Excelはほとんどの場合最初からPCにインストールされています。
操作性:Accessはあまり使う人がいません。
ExcelはPCを使う人のほとんどがそれなりに使います。
で、質問者さんがAccessかExcelかどちらかでと言われることからすると、どちらもインストールされているのかと思います。
さらに、どちらも使ったことはあるのだろうとも意もいます。
ところが、質問内容は極めて初歩的なことです。どちらも入っていて使ったことがある人がこの手の質問をするのが引っ掛かります。
もしかし、Accessは入っていない、使ったことがないのでしょうか。であれば、迷うことなくExcelでやってください。
質問の場合2つのデータ群を紐づけるのはナンバーになります。
VLOOKUP関数あたりを使ったらよいでしょう。
Accessは入っているし使ったことがあるならAccessでもいいです。特にデータ件数が多い場合はAccessの方が便利です。この場合もナンバーで紐づけたクエリを作ればよいでしょう。
No.2
- 回答日時:
番号順に並べればいいなら
エクセルですが
番号データの下に有料顧客のデータを貼り付けて2列全部を範囲として並び替えの昇順(1,2,..順)で
かけてやり、ダブりの部分を消去すればどうでしょう。間違えそうなら、有料の名前の色をかえておき
確認できるようにするのもありかと。
番号ではなく名前が重要ならば、名前の最初の列にして同じように並び替えすればほしい情報になるかと思います。
色をつけて確認を元に戻すのが間違いないかと思います。
No.1
- 回答日時:
どちらでもできますが、普通に考えればAccessの方が管理しやすいですね。
ちなみに、有料顧客というデータにはナンバーと何があるんでしょうか?氏名ですか?
どうやってもうひとつのデータと関連づけるんでしょうか?
もし両方に氏名の列が存在するのであれば、Accessのクエリで簡単にできます。
両方のデータを別々のテーブルとして追加し、氏名をキーとして3つの項目をまとめてクエリを作成すれば自動的に表にしてくれます。
氏名をキーにしてしまうと、同姓同名の異なる人物がいた場合困っちゃうので、データの管理の仕方としてはオススメしませんけどね。
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顧客CDのCDって?
-
エクセルで「3次元配列」表の...
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
楽天ポイント【出来るだけ至急】
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
差し込み印刷のバーコードを小さく...
-
バーコードコントロールが印刷...
-
Excelでバーコードリーダーで読...
-
バーコードってダブらない?
-
エクセルでCODE128バー...
-
ANAの2次元バーコードがスマホ...
-
ガラケーでQRコードを読み込み...
-
四次元バーコード
-
コンビニ決済の用紙で支払いの...
-
テプラ PRO SR530 バーコード...
-
国内線航空券をJALのアプリにて...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
バーコードを使って在庫管理をa...
-
バーコード
-
応研・OBC・PCAの特徴
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
顧客CDのCDって?
-
<新設税理士事務所です>ミロ...
-
エクセルで「3次元配列」表の...
-
エクセルで前年比データを作成...
-
エクセルの数式で教えてください。
-
エクセルで並び替えするとハイ...
-
VBA リストボックス反映できない
-
エクセルデータ。容量を減らす...
-
Word-差し込み印刷(ラベル)に関...
-
【お勧めの販売管理ソフト】
-
EXCEL リストの自動印刷
-
Excelの関数で、このようなこと...
-
エクセルVBA テキストボックス検索
-
Excelの集計をWordで差し込み印...
-
VBA。リストボックスの値を別の...
-
顧客データと請求書、売上帳を...
-
Excelを使った顧客データと受注...
-
データ型が一致しない?
-
対象月の2桁表示について
-
EXCELシート内の数字での並び替...
おすすめ情報