
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
使わないセルならどのセルでも良いが、例えばC1に
1を入れて入力すると、青色の文字に、C1が1以外に変えて入力すると、黒色文字になります。
Sheet1等のSelectionChangeイベントに貼りつけて
下さい。
Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range)
If Cells(1, 3) = 1 Then
ActiveCell.Font.ColorIndex = 5
Else
ActiveCell.Font.ColorIndex = 1
End If
End Sub
C1をH1にするなら、If Cells(1, 10) = 1 Then
(J列はA列から10番目)としてください。
Changeイベントよりこちらをお勧めします。
ありがとうございます。
試してみました。文字色は青になりました。
でも、VBAの知識が無いので仕組みが理解できず、変更がうまくできません。もっと勉強しないとダメですね^^;
No.3
- 回答日時:
マクロになりますが、できます。
次のコードをSheet1のモジュールにコピーしてください。
A1に日付けを入れてください。
セットされた日付け以降だと、文字とセルの色が変わります。
*****マクロの記述の仕方
使用しているシート名タブ(Sheet1とかSheet2)を右クリックし、「コードの表示」を選択します。
Sheet1(Sheet1)をダブルクリックします。
Option Explicit がでるので、その下に'1***から'2***までをコピーし貼り付けします。
'1****
Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
If Range("A1") < Date Then 'セルA1の日付け以降だったら
Target.Font.Color = RGB(255, 0, 50) '文字の色を変える
Target.Interior.ColorIndex = 6 'セルの色を変える
End If
End Sub
'2****
シート戻り、文字を入力してみてください。文字の色が変わっていると思います。
この回答への補足
どうもありがとうございます。
日付を基準にするのは大変都合がいいです^^
今回の作業では、セル色はなし、文字は青、でいいのですが、文字の色、セルの色のコード表のようなものは無いでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
EXCELのデータ修正時に、その部分だけ文字色を変える
Windows Vista・XP
-
エクセルで、加筆修正したセルを赤字で表示させるには?
Excel(エクセル)
-
excel で入力する文字色を 赤にしたい
Excel(エクセル)
-
-
4
Excelでデフォルトのフォントの色を変更するには?
Excel(エクセル)
-
5
Excelでセル参照したとき、書式も一緒に持ってくるには?
Windows Vista・XP
-
6
エクセルファイルを開く時、常に同じシートから開くようにするには?
Windows Vista・XP
-
7
EXCEL VBA セルに既に入力されている文字に文字を追加する
Excel(エクセル)
-
8
対象セル内(複数)が埋まったら文字を表示させたい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
空白のはずがSUBTOTAL関数でカ...
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
if関数の複数条件について
-
excel
-
Excelで4択問題を作成したい
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
空白処理を空白に
-
【マクロ 画像あり】Exact関数...
-
エクセルでフィルターした値を...
-
【マクロ】既存ファイルの名前...
-
勤怠表について ABS、TEXT関数...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
Excel 複数のセルが一致すると...
-
Excel 日付の表示が直せません...
-
【マクロ画像あり】❶1つの条件...
-
【マクロ】【画像あり】4つの...
-
【マクロ】【相談】Excelブック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルに貼付けたURLが青文字...
-
excelのセル内の文字を180度回...
-
VBAで文字を反映させると255...
-
エクセルで挿入した画像を背面...
-
追加入力の文字だけ色を変えた...
-
エクセル 入力規則を使ったリ...
-
Word のテキストボックスで、参...
-
ExcelをWordの代わりに使うコツ...
-
エクセルに関数式を入れました...
-
エクセルで文字の任意の角度に回転
-
エクセルの使い方教えて下さい。
-
エクセルでセルの文字列を括弧...
-
excelのシートに合わせて背景を...
-
エクセルの入力データと図形の...
-
エクセルのセルの一部の字の大...
-
根号(√)や分数の入力について
-
Excelで、上下逆の文字を設定
-
キーボードのキー右下にある文...
-
「芦」の字が変換できません
-
カシオ KLD-300 ”ウ”の濁点の...
おすすめ情報