dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

gifやjpg等の画像(写真ではなくブロックのような背景画像です。)を編集するソフトを探しています。

上を濃い色で下を薄くといったようにグラデーションをかけたいのですが、どのようなソフトを使用してよいかわかりません。

できればフリーソフトがよいのですがお勧めはありますか?

WinXPを使用しています。

A 回答 (4件)

こんばんは、



フリーソフトならギンプが最高じゃないですか、
もちろんグラデーションもバリバリですし、
高機能なぶん敷居は高いですが、使えるようになれば
強力なツールですね。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/gimpman/
    • good
    • 0

#2の方の仰るとおり、GIFには長いことライセンス問題というものがあってイロイロ面倒な形式でした。


しかし、今年の6月に米国でのライセンスが切れ、日本でもあと半年ほどで期限が来ます。
更新する意思はないようですので今後は安心して扱えるようになるかな??

それと、Jtrimですが、
GIFファイルは読み込み、加工は可能です。
ただそれをGIFとして保存できませんが…
そこで、ビットマップ形式で保存したあと、ペイント(winに付いて来ますよね)でGIFに変換すればOKです。

おそらくこれも期限切れとともに対応するアップグレードがなされることと思います。
    • good
    • 0

おせっかいな話:


GIF画像を扱うならフリーソフトでなく、安くてもいいからちゃんとした画像編集ソフトをお買い求めになった方がいいと思います。

(理由)
ご存知だと思いますがGIFは特許問題があって米国UNISYS社に特許料を支払っていない会社が勝手にGIFを扱えるソフトを作ってはいけないことになっています。

回答者さん#1が紹介されたJTrimは私も愛用しているとてもいいフリーソフトです。ただ欠点はGIFを読み込むことも加工することも出来ないのです。(JPEGは問題なく出来ます)

フリーソフトではGIFをたとえ読み込むことが出来ても保存することは出来ません。余計なお世話ですが、PhotoshopElements等の1万円くらいのソフトが1本あれば何でも出来ますからこういうのを使われたほうがいいと思います。(グラデーションのかけ方はとても簡単です。)
    • good
    • 0

Jtrimなんか如何でしょう?


フリーですが、多機能かつ簡単操作でよく使っています。

参考URL:http://www.woodybells.com/jtrim.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!