重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カテ違いだったらすみません。

先日、パチスロ専門ゲームセンターでとある機種を打っていたところ、特定の小役だけいつも払い出しが1枚少ないのに気づきました。それもPAYOUT表示からして1枚少ないのです。
こんな事は初めてだったのでビックリしました。

ゲーセンなので、裏物うんぬんにはあてはまらないとは思いますが、これってやはり基板がいじられていると考えた方がいいんでしょうか?
それともただのエラーでしょうか?

ご意見をお聞かせ頂ければと思います。

A 回答 (2件)

基本、ゲーセン仕様のスロはパチ屋に設置されていたものとは別物。


基盤もゲーセン向けにいじられている(場合がほとんど)。

ボーナス抽選確率はもちろん、機種によってはゲーム性までもいじってあったりする。
払い出し枚数がホールに入っていた頃と異なっていても全然おかしい話ではないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
メダルゲームなどが置いてあるゲーセン向けのスロではそのような話を聞いたことがありましたが、スロしか置いていないゲーセンでもそうなんですね。
勉強になります。

お礼日時:2012/03/14 20:26

アミューズメント用に改造されているんでしょう。


普通にあることです。
びっくりするほどのことではありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
この事を店員に訴えたところ、すぐに遊戯中止になり、電源を落とされてしまったので、滅多にない事なのかと思いました。

お礼日時:2012/03/14 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!