
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんちは。
全機種は機種単位で全ての機種に「6投入」などを表現する為の言葉ですね。 っていうかこれは分ってるでしょ?
問題は全台機種ですが、これはこの表現を使う店と使わない店がマチマチであり、使う場合も「ある特定された何か」を示している訳では無く、あくまでも「店内全ての台、もしくは機種」を指すもので、要は具体的な事は何も言って無い。 という事です。
「全機種」はその意味を間違えて捉えようの無い具体的な言葉ですが「全台機種」は何も具体的な事は言っていません。
ガセかどうかは別にして「全台機種に設定6を投入!!」などという表現は一見派手で期待感を煽りますが、限りなく曖昧で胡散臭く「全機種に設定6を投入!!」とは根本的に意味が違います。
お気を付け下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
KKKとDDTについてと…
-
5
ゲーセンのスロットのついて
-
6
ニューパルサーTのゲーム
-
7
一攫千金できるパチスロの機種
-
8
北斗の拳SEは万枚を狙える機種か?
-
9
パチスロのレギュラーボーナス(...
-
10
ジャグラーで音がなる台
-
11
「海物語」が好きな方に質問です。
-
12
4号機・4.1号機・4.5号機・4.7...
-
13
全然勝てないので1ヶ月ジャグ...
-
14
旦那が毎日パチンコに行ってし...
-
15
自宅のスロットのコイン認識を...
-
16
夫がパチプロになりたいと言っ...
-
17
u、i、o、p、j、k、l、;、mが打...
-
18
ホッパーエラーについて(スロ...
-
19
パチスロ好きな人でまともな人...
-
20
アイジャグの2枚掛け打法について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter