アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は1975年生まれの者ですが、ここ最近、80年代の頃、子供の頃のふとした光景を思い出してしまい、あの頃に戻りたいと叶わない事を毎日願っています。思い出す内容も鮮明で、今まで忘れていた事がふわっとよみがえり記憶の扉が開いた感じ。半分病気です。音楽も80年代のもの、ユーミン、サザン、チャゲアスなど聞いていますし、漫画を古本屋にいって昔読んでいたものを買って夜な夜な読んでいます。昔見ていたアニメを借りて見たり…。私の家は80年代です。子供の頃は、家にエアコンやシャワーや水洗トイレがなく、決して裕福じゃなかったのですが、なぜかあの頃を思いだし、戻りたいと願ってしまうこの心境は何なのでしょうか?今2012年の最新のエンターテイメントには興味が持てません。このままだと時代に取り残されてしまいそうです。同じような症状の方はいませんか?私は病んでいるのでしょうか?

A 回答 (9件)

とりあえず昔すきだった音楽のCDを引っ張り出して、みてはどうですか?


だれもが、あゆやAKB48の音楽を聴かなければならないわけじゃないですよ。
昔の漫画は今の漫画にはない、テンポ感があるっていうか、絵の中に出てくる、風景や家具がすでになつかしくなりますよね。
わたしも新しいものについていけないこともあります。
昔の漫画が文庫化されてたりすると、大人買いしたりして。
昔とは違って、ちょっと位の出費はできるから、ついかっちゃいます。
結局、自分の一番良かった時代でもあるのかもしれませんね。
あなたと同じくらいの年代に生まれました。
あのころは良かったですね。
今は、なんだかスピーディーで、ネットや携帯があるから、いつも情報とつながってるのが当たり前。
だけど、アナログなゆったりした感じも必要なきがします。
とはいいつつパソコンはひらいちゃいますけどね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。私も毎週BOOK・OFFに通って昔読んでいた漫画の文庫版やCDを買い漁っています。キャッツアイが好きで今もDVDを鑑賞中です。昔はカセットデッキが家にひとつしかなくて姉妹で取り合ったり、音楽聴くのにも一苦労がありました。カセットのラベルを夜中まで作ったり、今じゃ考えられないですよね。便利さを追及しすぎてて何か大切なものを手放しているような気がします。便利が良いに越したことはないのですが、なんだか物足りないと感じてしまいますね~

お礼日時:2012/03/19 01:06

まさに、私とそっくりな方です!!



私は、1977年生まれの者ですが・・


私は、中森明菜さんが、好きでした。(現在も大好きでファンです)
曲は、ユーミン・サザン・チャゲアス他、80年代を中心に聞いてます
私は、小学生の頃、姉と兄の3人兄弟で、6つも離れてるので、姉はアイドル歌手が好きで、ベストテン・トップテンを
見てたので、私も一緒になって見てました。明星と平凡を姉が買ってきては、読んでました。

兄は、クイズ番組(クイズひらめきパスワード・クイズダービー)などの番組やラジオ番組が好きで、小学生の低学年
ですが、記憶がすごく残ってます。
当時は、ネットがないので、ラジオをよく聞いてました。

古本屋に行っては、昔の古い雑誌や、ユーチューブなどで、懐メロを聞いてます
昭和の、色々な歌手の名曲はすべてチェックしました

私も、家が裕福ではなく、黒電話で、アルバムを見ても、いかにも古い昭和の家で、服装も家も
昔の「ちびまるこちゃん」や「サザエさん」そのものです!!

携帯も、エアコンもシャワーも全くなく、そしてネットもない、テレビは、ぐるぐる回すのでした。
たまに、白黒になってガーとなってしまい、バンバン叩いてました。
洗濯も、二層式で、炊飯器もおすタイプです

遊びに関しても、外で遊んでましたね
70年代~80年代の子供達は、外でみな遊んで、缶けりや、竹ウマ、かるた、縄跳び遊びや、駄菓子屋によって
公園で遊んでました。


ちゃぶ台で、家族そろってテレビを見ていて、貧しかったのに、幸せだったのです。
心の幸せでしょうね

私の、母の世代の(団魂)は、子供の頃は電気もなかったそうです!
原発もなかった時代なので、それが普通なので、電気がないのも普通だったみたいです

私も、タイムスリップして戻りたいと思います。

子供の頃(高校生頃まで)のすべての物がすべてレトロになってしまいましたね・・・。
写真を見ると、そう感じます


お金がなくても、物がなくても、不自由してなかった時代、でも不便と思わない時代だったのは
心の幸せの方が大きかったのではないのでしょうか!!
    • good
    • 9
この回答へのお礼

同じですね。嬉しいです、同じ考えの方がいらっしゃるなんて。中森明菜さん、まさに80年代のアイドルですね。私は四人姉妹で、カセットデッキが一台しかなくて取り合いでした。テレビの歌番組をデッキで録音したり、明星のうたぼんで歌詞を覚えたり…。私は斉藤由貴さんや中山美穂さん南野陽子さん…他たくさんのアイドルが好きでしたよ。戻りたくても戻れないのですがね~

お礼日時:2012/03/21 22:44

病んではいないと思います。


ただ少しばかり心が疲れてるのかな?と思いました。
心が疲れると懐かしい場所に行きたくなるものです。
きっと89228922さんは自分が一番楽しかった80年代の音楽やアニメから癒やしを得ているんだと思います。誰に迷惑かけるわけでもないんだし、思う存分タイムトリップを楽しんで明日への活力にしてください。

あるTV番組で高齢者の方達に若い頃好きだった音楽を聴いてもらうと、脳が活性化されて心身に非常に良い影響を与える、みたいなのを見たことがあります。

ちなみに私は70年代で頭が止まってるような人間です。我が家に来た友人などは「おばあちゃんの家に来たみたい、何か癒やされる~」って喜んでました(笑)
    • good
    • 8
この回答へのお礼

脳に良い事なんですね~脳が疲れてるのかしら?オ~ノ~なんちゃって(-_-;)

お礼日時:2012/03/21 22:46

別に取り残されたって良いじゃ無いですか…


ネットもあるし、結構趣味的な物は自由になりつつある状態です。
高校生なのに古賀政男が好きだってマンダリン弾いている奴もいますし…
昔よりこういうのは世代を越えて評価されるようですので、古いとかじゃなくて好きだからでOKだと思います。

過去はすでに経験した事ですが、未来はまだ誰も知らない。
当然ですが過去に郷愁を抱くのは当然です。
未来には不安や希望は抱けるけど郷愁は抱けないですからねぇ。
時間の流れと共に悪い思い出は消され良い思い出だけが残るのだと思います。

古い新しいではなくて好きか嫌いかで選択すれば良いと思いますよ。
それが古いものばかりでもそれはそれで良いのでは?
    • good
    • 6
この回答へのお礼

そうですね、好きなのでしょうね、あの頃の雰囲気とかが!嗚呼戻りたい~

お礼日時:2012/03/21 22:49

再度。



私が若い頃は、30年前の音楽は「懐かしのメロディー」。
かつて聴いた人たちが、昔を振り返って聴くもの。
若い世代には、関心のない音楽でした。

でも、最近聴く30年前の音楽は、ちょっと違うって感じます。
当時は生まれていなかった人も聴きます。
まだ昔のものにはなっていないようです。
今はないものを、かつての音楽に感じるのでしょう。

夢や希望を持っている人たちの心かな?
最近ヒットするのは、癒される、元気の出る音楽が多いです。
    • good
    • 0

新しいか古いかではなく、好きか嫌いかで判断すれば良いと思います。


私は自分が生まれる前に作られた映画、ドラマ、マンガ、音楽なども
楽しむことが出来ますが、あなたはどうですか?
もし、そうしたものを楽しむことができるなら今のエンターテイメントが
あなたの好みに合わないだけです。

時代に取り残されると言いますが、パソコンが使えず演歌しか聴かない
お年寄りも、今と言う時代を問題なく生きています。
何も気にする必要はないと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私は自分が生まれる前の映画や音楽も好きですよ。でもあまり思い出がないのでものすごく好きってわけじゃないですね。バラエティはやっぱり80年代ですよ、ひょうきん族大好きでした!

お礼日時:2012/03/21 22:56

80年代は、好景気の最後。


私は結婚して、経済的には苦しかったのですが、先は希望でいっぱいでした。
これからの努力次第だと、信じられました。

当時の多くの人たちは、単純に先への希望を持てましたが、今はそうは行きません。
そんな違いが、音楽や漫画などにも反映されているのでしょうね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確かに!今はマイナスのニュースが多いし、人々も先行き不安な意見も多いし、だから今が嫌なのかな?でも80年代を大人で過ごしたのですね!羨ましいです、恋愛も携帯がない時代だからドラマチックだったのでは?楽しかったでしょうに~いいなぁ~

お礼日時:2012/03/21 22:59

1985年に作られたアニメ『メガゾーン23』に一つの名セリフがあります



舞台は遥か未来の宇宙船の中。艦内の居住区域は1980年代後半の東京

ヒロインの高中由唯が主人公・矢作省吾に一言いいます
「今が一番いい時代だから」
また、CGアイドル・時祭イヴに矢作省吾が問いただした事(何故、艦内を1980年代中頃の東京にしたのか?)に対する回答
「もっとも良い時代だったから」

アニメはバブル前に作られた物で、まさか90年代以降凋落するとは思わなかったのですが、それを予言してしまったアニメです

日本はあの頃が華でした
私ももう一度戻りたいです…
    • good
    • 5

わたしはもう一世代前ですが、やっぱり70年代への回帰に憧れます。

今とは何だか体感速度が違っていた時代、暢気な時代への憧れは誰もが持っている感情だと思います(信じます)。


けっして病気ではありません。そういう方は一杯います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています