重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Windows Liveメールを利用しておりますが、『受信拒否リスト』に登録したにもかかわらず、受信ボックスに入ります。
他に何か設定が必要でしょうか。

A 回答 (1件)

Windows Liveメールのメッセージルールで振り分けする場合に、差出人を条件に使う場合は、表示名があるときは、アドレスでは効果がないバグ(仕様?)ですが、


http://bonopu.blog50.fc2.com/blog-entry-1148.html

迷惑メールオプションの「受信拒否リスト」が効かないのでしたら、Windows Live プログラムの修復をかけてみるしかないようです。
http://qa.itmedia.co.jp/qa6303926.html?order=DES …
(手順参考:4項目の画面に「すべてのWindows Live プログラムの修復」の選択があります)
http://qa.support.sony.jp/solution/S1101191085527/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。

プログラムの修復をかけたら、一発で治りました。

お忙しいところ、回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2012/03/24 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!