dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日yahooメールに来る大量のメルマガを整理しようと「メールの設定」の「受信拒否」を手探りで触っていたところ、誤って受信拒否候補リストに出ている中身をすべて拒否リストに移動してしまいました。。
おそらくそれが原因でyahooメールの受信箱が空になってしまい、新しいアドレスで送られてきたメールも読んだらすぐに消えてしまいます。

候補に出ていたすべてのアドレスの受信拒否を解除しようと「受信拒否」のページを見ても、受信拒否リストに何も表示されておらず、どうすれば解除できるのか分かりません。
受信ボックスの中身も含め、どうすれば元の状態に復活させれるのでしょうか。。

受信ボックスには大事なメールも残していたので困っています。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

> 現状から元の状態に戻すことは可能でしょうか。

。?

Yshooのサポートへ聞いてみるしか無いと思います。
ヘルプから、適当なヘルプを表示して、最後の確認で いいえ をクリックすれば問い合わせフォームになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れてすいません。
一度サポートに問い合わせてみます。

色々とありがとうございました!

お礼日時:2011/08/12 03:23

> そうです。

なにも表示されていません。

でしたら受信拒否は設定されていないと考えます。
フィルタの設定は確認しましたか?

> もし設定をした後に一覧から削除していた場合はどうなるのでしょうか。。

現在の様になるはすです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フィルタの設定も確認しましたが、なにも表示されていません。
やはり一覧から削除してしまったようです。

現状から元の状態に戻すことは可能でしょうか。。?

お礼日時:2011/08/04 23:00

>「受信拒否」のページを見ても、受信拒否リストに何も表示されておらず



この現象が納得できませんが、メールオプションの受信拒否をクリックした時に、一覧に何も表示されないという意味ですが?もしベータ版をご利用であればバージョンを戻してから確認してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>メールオプションの受信拒否をクリックした時に、一覧に何も表示されないという意味ですが?

そうです。なにも表示されていません。
バージョンを戻して確認してみましたが、やはり表示されません。

もしかしたら設定をした後に、一覧から削除してしまったのかも知れません,,
(操作内容をいまいち思い出せずすいません)

もし設定をした後に一覧から削除していた場合はどうなるのでしょうか。。

お礼日時:2011/08/04 03:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!