dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私のアドレス【@nifty.com】へ
@gmail.comの迷惑メールが突然大量に毎日届き、
WINDOWS LIVEメールからの操作で
ドメインを受信拒否リストに追加しても
受信されて来てしまいます。
一時的にでも全ての@gmail.comからの受信を拒否して良いので
どなたか拒否する方法を教えていただけませんか?

因みに迷惑メールフォルダーには振り分けられています。。

A 回答 (4件)

nfityの方で受信拒否をしてください


http://www.nifty.com/mail/antispam/reject_ad.htm

この回答への補足

設定後に様子をみました。改善されてようでその後は
迷惑メールが届かなくなりました!
有難うございました!
とても助かりました!

補足日時:2011/08/30 12:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今設定してみました!完璧に設定されているかまだ不安ですが、
後日また改めてご報告させて頂きます!
有難うございます!!

お礼日時:2011/08/23 23:43

http://mail.google.com/support/bin/answer.py?hl= …

プラウザからログインしての設定です、メーラーからは出来ません。

この回答への補足

設定後に様子をみました。改善されてようでその後は
迷惑メールが届かなくなりました!
有難うございました!

補足日時:2011/08/30 12:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます!
ただ今nifftyでログインして設定をしてみました!
改善される事を祈り
後ほどまたご報告させて頂きます!

お礼日時:2011/08/23 23:46

>ドメインを受信拒否リストに追加



これは、単に迷惑メールフォルダに振り分けするだけで、メニューの用語使用が不適切で、ユーザーをミスリードです。

POPアカウントであれば、メールソフトで「拒否」はできないですが、実質的に受信しないで、かつ、受信サーバーからも受信手続き時に削除できるメッセージルールが使えます。

○差出人に「ユーザー」が含まれる場合
○サーバーから削除する
で設定してみてください。
「ユーザー」のリンクから開いたダイアログで「gmail.com」を条件の文字列に追加します。
http://www.tiki.ne.jp/mailfilter/live2011.html

この方法は、Outlook Expressなど普通のメールソフトでしたら可能な方法ですが、有償メーラーでも、これが不可能なものがあります。
http://home.hi-ho.ne.jp/notice/faq/settei/mail/w …

この回答への補足

設定後に様子をみました。改善されてようでその後は
迷惑メールが届かなくなりました!
有難うございました!

補足日時:2011/08/30 12:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます!
ただ今nifftyでログインして設定をしてみました!
改善される事を祈り
後ほどまたご報告させて頂きます!

お礼日時:2011/08/23 23:45

ニフティの方でgmailの受信拒否をすればいいのでは?

この回答への補足

設定後に様子をみました。改善されてようでその後は
迷惑メールが届かなくなりました!
有難うございました!

補足日時:2011/08/30 12:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。試してみます!

お礼日時:2011/08/23 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!