
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
渋谷駅は地下へ降りるエスカレーターやエレベータってほとんどないですよね・・・
構内図で見てみると、14番出口にエスカレータ、15番出口にエレベータがあります。
その時刻だと、これを利用する以外はないかと思います。
http://www.tokyometro.jp/station/shibuya/yardmap …
いずれも東口なので、結構歩くことになります。
とりあえず、井の頭線中央改札を出ると、地上へのエレベーターがあります。
表に出たら、横断歩道を渡り、ハチ公を回ってJRをくぐります。
右手に14番出口、昭和通を渡れば15番出口です。
頑張って階段を下りた方が結局は楽なような気がしますけども・・・・
(無駄に遠回りになるので)
>平日の朝 7から8時代に利用予定です。混んでるかもきになります
普通は混んでいますよね。
ただ、最混雑時は8時以降だと思いますので、それよりは、やや空いているといった感じかと。
でも、渋谷駅ですから、かなりの混雑でしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/03/26 14:23
わかりやすく 教えていただきありがとうございました。足も悪いので階段の上り下りが
つらいのですが、歩く距離も長いとどちらも不便ですね。たいがいの駅ではスムーズに移動
できるのですが、渋谷は、複雑で新宿よりやっかいです。すばやい解答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
子連れで高尾山
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
【街の雰囲気】大船・東戸塚・...
-
2時間以上かけて通勤されている方
-
平日朝の武蔵野線の混雑具合に...
-
平日朝のマリンライナー(高松⇒...
-
最寄り駅の書き方
-
横浜と川崎はどっちが都内へア...
-
東京駅から横浜駅へ行く電車の...
-
千葉県茂原の方の通勤先について
-
高崎線の混雑状況を
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
西武新宿線田無駅始発電車について
-
小学生二人だけで電車旅行。大...
-
海浜幕張駅通勤について こんに...
-
原宿竹下通り
-
南港東への通勤について
-
長崎市路面電車の込み具合
-
日比谷駅・有楽町駅へ通勤しや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
平日朝のマリンライナー(高松⇒...
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
平日朝の武蔵野線の混雑具合に...
-
湘南新宿ライン平日の混み具合...
-
浅草駅での乗り換え
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
最寄り駅の書き方
-
2時間以上かけて通勤されている方
-
湘南新宿ラインの混み具合(熊...
-
埼玉(大宮)から電車で行ける海...
-
守谷に住むと話したら「地の果...
-
【街の雰囲気】大船・東戸塚・...
-
電車で鎌倉まで行きたいです
-
兵庫県(明石)と神奈川(横浜)の...
-
平日朝の小田急線(下り)は混...
-
私の感覚は普通ですか?(人混...
-
熊谷での待ち合わせ場所、食事...
-
帰宅ラッシュについて。東京駅...
おすすめ情報