

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
隠れてないと思うけど、忘れないでね。
Riot:Warrior
Girl:Hollywood Tease
Ted Nugent:Cat Scratch Fever
Cheap Trick:Scent of a woman
Cheap Trickは10年位前の比較的新しい曲ですが、個人的にはお気に入りです。
この回答への補足
今回皆さんにはたくさん名曲を紹介していただいたので、いくつもベストアンサーつけたいものがあったのですが、悩みに悩んだ末(^_^;)GirlのHollywood Teaseが自分の中ではすごく良かったので(ホントは何曲もあるのですが・・・)紹介して頂いたべっさん(←失礼ですが)につけさせて頂きました。
また質問した時にはよろしくお願い致しますm(__)m
マーク・リアリ亡くなったの知らなかった((+_+))YoutubeでコメントにR.I.P.って書いてあったからびっくりしました。もちろん忘れません!Overdriveも好きです。
Cheap Trick:Scent of a womanいいですね!Cheap Trick好きですがこのアルバム聴いてませんでした(^_^;)聴いてみます。ありがとうございます。
Girl知りませんでした。アルバムジャケット好きかも(笑)でも「Hollywood Tease」すごく良かったです!Ted Nugent名前を聞いたことがある程度でした(^_^;)チェックしてきます。
回答ありがとうございました(^o^)
No.20
- 回答日時:
こんばんは。
いや、マジで日課になりつつあります^^;
cocoさんもチェックするだけで大変だよな~と思いつつもまたお邪魔してしまいました。
ただ最近「隠れていない」名曲になっている傾向があり この調子だと収拾がつかなくなるような気もしますので、このへんでちょっと本筋に戻して考えてみました。
まずzenさんネタのgermanもので
LUCIFER'S FRIEND / Ride In The Sky
'70年デビュー、german hardの草分け的な存在です。
次にアーティストは有名ですが曲自体はそれほどでもない(かな?)という線で
STEVE VAI / The Attitude Song
http://www.youtube.com/watch?v=J_jMMF6AP28
ALCATRAZZ~D.L.ROTH Bandでメジャーになる前のソロアルバムの曲です。
WHITESNAKE / Steal Your Heart Away
http://www.youtube.com/watch?v=FEMIpFp4Qyg
去年リリースされた最新アルバムより。
この曲以外はギターのDOUGが妙にJ.SYKESの手癖がついちゃっているのが耳について「悪くは無いんだけど」って感じでした。
多分ライブで昔の曲ばかり弾いているから仕方ないのかもしれませんが、2人とも好きなギタリストなだけにちょっと残念。
URIAH HEEP / Rain
http://www.youtube.com/watch?v=AVEqXkTozk8
これは番外編。
HRバンドのバラードって意外といい曲がありますが、これも佳曲だと思います。
おかえりなさいw
LUCIFER'S FRIEND / Ride In The Sky初めて聴きました。えっホルン!?とちょっと驚きましたが当時は全部生音だったからでしょうか(^_^;)
STEVE VAI / The Attitude Songかっこいいですね!WHITESNAKE昨年アルバム出ていたんですね。知りませんでした。私じゃギターの違いや癖なんか気が付かないので(笑)素直にカッコイイと思ってしまいました(^o^)
URIAH HEEP / Rainいい曲ですね~。ユーライア・ヒープというバンド名を聴いたことがある程度だったので、今度曲を聴いてみようと思います(^v^)確かにHR/HMのバラードはいい曲多いですね。
今回も楽しめました。ありがとうございます!(^^)!

No.19
- 回答日時:
こんにちは。
べっさんです。zenさんも帰ってきたんで、負けずに追加します。前回、Paul Stanleyを紹介したんで同じくKissのソロから。
Gene Simmons:Radio Active
Ace Frehley:New York Groove
Peter Crissのソロはよく知らないんで、Kissの曲から、彼が歌うものを2曲。
Beth
Hard Luck Woman
あと名曲というほど評価していないんですが、面白い曲として、
Scorpions:荒城の月
Girlschool:Auld Lang Syne
Auld~は、日本人なら誰もが知っている有名な曲です。
おかえりなさい。べっさん(^・^)
Kissの曲って(ソロも)意外とキャッチーで聴きやすいですよね。見た目のインパクトとずいぶん違う気がします。特にPeter Crissのソロがいいですね!Hard Luck Woman気にいりました(^o^)曲と声が合ってると思います!
GirlschoolのAuld Lang Syneは初めて聴きました!蛍の光?
Scorpionsの荒城の月は聴いたことあります。日本語で歌ってるのがおかしかったけど、荒城の月はぜひインストでやって欲しかったです(^_^;)・・・ちなみに荒城の月は中学生の時の運動会のダンスの曲でしたw
おもしろい選曲ありがとうございます!(^^)!
No.18
- 回答日時:
こんにちは!^^
morilynさんやnebessanさんが、かなり頑張ってますね…。
ということで、第4弾!^^;
HR/HMでドイツは外せないでしょう…、ということでジャーマン・メタル行きます!
◎Scorpions(スコーピオンズ):「Rock You Loke A Hurricane」
昨年、惜しまれつつ約40年のバンドを解散させました。ジャーマン・メタルのルーツ的なバンドです。
◎MSG(マイケル・シェンカー・グループ):「Armed & Ready」
元祖フライングV、猫背の演奏スタイル…、見た目は悪いが、でもカッコいいんだよね…。
http://www.youtube.com/watch?v=GWHV8I4r53I
◎Gamma Ray(ガンマ・レイ):「Into The Storm」
スコーピオンズの後継者的なバンドですね…。
http://www.youtube.com/watch?v=42tNzEhS3hU
◎Rammstein(ラムシュタイン):「Feuer Frei」
旧東ドイツ出身のバンドで、ドイツ・メタル界の異端児と言われてます。曲は、映画『トリプルX』に使われて、世界的に有名になりました。ライブ・パフォーマンスに定評があります。
http://www.youtube.com/watch?v=XHUsIU161w4
また、楽しんでください!^O^V
おぉ☆ミジャーマン・メタルありがとうございます(^・^)
「Rock You Loke A Hurricane」好きな曲です。私が知ってるので隠れていない気もするんですがw ちなみに「Still Loving You 」が超好きなんですけど・・・
MSG「Armed & Ready」Vo.の衣装は笑ってしまいましたがマイケル・シェンカーはかっこよかったです。猫背(笑)・・・でもこういう弾き方の人けっこう見ますよね?いいと思いますけど(^・^)
Gamma Ray「Into The Storm」ギターソロが良かったです!昔MDに誰かが入れてくれた曲くらいしか聴いたことがなかったので・・・もったいない(^_^;)
Rammstein「Feuer Frei」ド迫力ですねw以前フジロック?の映像見ててドイツ語で歌ってたのがインパクトありました。タンツ・メタルでしたっけ?これにドイツ語の組み合わせが癖になりますね。そういえば、ドイツの方に”Rammsteinを聴け、Tokio Hotelは聴くな”と言われたことが^_^;
全部かっこいいです!!どうもありがとうございます!(^^)!
No.17
- 回答日時:
連日の登場で恐縮です。
cocoさん(勝手に略すな~><)のお題を考えるのが日課になりつつある今日この頃です(?)
では早速、まずは渋めに
HUMBLE PIE / Thunderbox
FACES / Stay With Me
http://www.youtube.com/watch?v=JtqF0qBqzZo
これはできればアルバム単位で聴いていただきたい
CAPTAIN BEYOND
http://www.youtube.com/watch?v=J2L8wheRPpM&featu …
http://www.allmusic.com/album/captain-beyond-r32 …
次はちょっと意外な線で
LION / Transformers Theme
http://www.youtube.com/watch?v=pH5980lZh98&featu …
この1曲を聴きたいがためにアニメのサントラ買いました^^;
で~ぐっさん風に~べっさん(おいっ)からもお題をいただきましたので、パンクで。
CLASH / Tommy Gun
http://www.youtube.com/watch?v=mh0orhvcxBY
cocoさんはパワーポップもアリとのことでしたので、このへんであればそう言えない事もないかと。
ちなみにJAMではIn The Cityが好きです♪
失礼しました~。
お早いお帰りで(笑)大歓迎です。
ちなみにcoconutsのcocoはペットの猫その1、nutsは猫その2です(^_^;)外国の方に「Oh, funny name...」と言われましたがw
HUMBLE PIE / Thunderbox初めて聴きましたが声がインパクトありますね。一瞬女性かとおもいました。FACES は珍しく家の父がレコード持っていたので知っていますが Stay With Me初めて聴きました。ロッド・スチュワートのソロの方はけっこう聴いたのですが・・・渋くていいですね!
CAPTAIN BEYONDインスト?ボーカルは?えっセリフ・・・パーカスがボーカル??と意外な感じでした(^・^)是非アルバム探してみたいと思います。
LION / Transformers Themeかっこいいですね!トランスフォーマー1986にやってたんですね。今のアニメのサントラよりレベル高いと思います。
CLASHはLondon Callingくらいしか聴いたことないのですが Tommy Gunいいですね!こっちの方が好きですね(^・^)
バラエティにとんでいて楽しかったです!またお待ちしております(^.^)

No.16
- 回答日時:
こんばんは。
また、呼ばれました?先だって、別カテで回答者が中高年ばっかり、という苦情めいた投稿を見かけ、ドキッとしていました。
さて、また何曲か追加します。前回、Grand Funkをご存知ないようなお話でしたので、それに匹敵するような有名曲です。
Grand Funk Railroad:Locomotion
Deep Purple:Fireball
Slade:Cum On Feel The Noize
もし、ご存知ない曲があれば…どれも必聴です。
次に隠れた名曲。
Paul Stanley:Tonight You Belong To Me
Cozy Powell:Over The Top
あたりは、いかがでしょう?人物は有名ですが、ソロはあまりご存知ないかも。
今日の本題。morilyn先輩を刺激出来るでしょうか?パンクになるんですが…
The Jam:Going Underground
Tom Robinson Band:Up Against The Wall気に入ってもらえれば幸いです。
PS
Sweet:Fox On The Runは私も大好物です。
おかえりなさい(^.^)
自分も今の若い子は・・・とか言うような年になってしまったので苦笑するしかないですが、昔から世代が上の方にすすめて頂くことが多かったので、私は大歓迎ですよ(^v^)
Grand Funk Railroad:Locomotion曲はよく知っています!小学生の時運動会のダンスの曲でしたから(笑)でも、ちがう人が歌っていたような気がします。Grand Funk Railroadの曲だとは知りませんでした!超感動(^o^)
Deep Purple:Fireballかっこいいですね!Slade:Cum On Feel The Noizeあれ~これ知ってる!と思ったら知ってたのはQuiet Riotの方でしたwオリジナルがSladeだと知りませんでした。
Paul Stanley:Tonight You Belong To Meはじめて聴きました!確かにジーン・シモンズのソロくらいしか聴いたことないですね。Cozy Powell:Over The Topインスト系はピアノやギターしか聴いたことなかったので、ちょっと新鮮でした。
パンク系は最近またBad Religion聴いてるところだったのでナイスタイミングです(^.^)The Jamは何となくしか知らないのでこの曲もTom Robinson BandのUp Against The Wallも初めて聴きました!自分の中のパンクのイメージとは違うけどいいですね!!
ありがとうございました!(^^)!
No.15
- 回答日時:
毎度です~。
なんだか最近nabessanさんの回答からヒントをもらうコトが多いです^^;
で 今回のヒントはSLADEから。
もしかするとグラムロック系もイケるのかと思いまして
SWEET / Fox On The Run
ALICE COOPER / School's Out
http://www.youtube.com/watch?v=VBEcLxnXVAc
ご存知だったらすみません。
あとそれとは別にまた1曲。
BACHMAN TURNER OVERDRIVE / Roll On Down The Highway
http://www.youtube.com/watch?v=GwV2Wq6FagU
カナダの重量級バンドです^^
遅くなりました!お待ちしてましたw
グラムロック系好きです。でもモット・ザ・フープルとかD・ボウイ、T-REXくらいしか聴いたことがないのでご紹介嬉しいです!
SWEET / Fox On The Run初めて聴きました。なんかグラムメタルとごっちゃになっていてもっと派手なイメージがありましたが、この曲好きな感じです(^.^)
ALICE COOPERは後期のアルバムなら何枚か持っています。あとGreatest HitsとLive at Electric LadyもあるのでSchool's Outは知っていますがこの時代の映像を初めて見ました!スリムでしたw
BACHMAN TURNER OVERDRIVE / Roll On Down The Highway 重量級が一人じゃなかったので笑ってしまいましたが、曲いいですね。女性の支持率は低そうですが(^_^;)
みなさんさすが次々出てきますね~まだまだ自分の知らない曲が出てきそうですね。楽しみです(^o^)グラムロックもっと聴いてみようと思います!
今回もありがとうございました!(^^)!

No.14
- 回答日時:
また来ました。
morilynさんやzenさんみたいに詳しくありませんが、回答を考えるだけで楽しいです。少しは老化防止にもなっているかも。Cheap Trick:Special Oneは英語版もあります。というか、日本語版の存在を知りませんでした。早速確認しました。ありがとうございます。
さて何曲か追加します。
Blue Oyster Cult:Godzilla
今聞くと古めかしく感じるかもしれません。
Uli Roth:Electric Sun
Scorpionsの元ギタリストです。ヴォーカルに難ありですが。
Slade:Mama Weer All Crazee Now
B級感たっぷりです。
最後、隠れた名曲ではありません。名曲中の名曲ですが、もしご存知なければ是非。
Grand Funk Railroad:Inside Looking Out
再びありがとうございます(^・^)
Blue Oyster Cult‐Godzilla初めてききました(^・^)ダイシキュウヒナンシテクダサイ、ダイシキュウヒナンシテクダサイに笑ってしまいました。こんな曲あったんですね(^o^)
Special One動画検索した時に日本語Ver.ばっかり出てきたんですが(笑)英語の方も探してみます!
Uli Roth‐Electric Sunギターはさすがですね。声は渋いけど上手いのか上手くないのか、いまいちわかりませんでした(^_^;)
Slade‐Mama Weer All Crazee Now好きです!!普通にレベル高い感じが・・・ファッションかわいいですね(^o^)全々知りませんでした。
Grand Funk RailroadーInside Looking Out孤独の叫びですよね。たぶん、聴いたことあると思うんですが・・・ないかも??曲聴いてもわかりませんでした(笑)・・・というかYoutubeの動画で実物を初めて見ました!曲かっこいい!
今回ちょっとSladeが気になっています(^.^)
他にあったらよろしくお願いします!
No.12
- 回答日時:
こんばんは~。
coconuts66さんのお題って個人的に好きなジャンルなので、どうも後から思い出すケースが多いです。
まとめて挙げられないのは歳のせいと御容赦ください(?)
MADISON / Lay Down Your Arms
EUROPEと同時期にスウェーデンからデビューしましたが、すっかり差がついちゃいました。
あとnabessan氏の挙げていたROBIN TROWERでこんな曲はいかがでしょう。
ROBIN TROWER / Caledonia
http://www.youtube.com/watch?v=iW2ljETmqWY
またBAD Co.ならこちらも良いですよ。
BAD COMPANY / Good Lovin' Gone Bad
http://www.youtube.com/watch?v=q7yMgJSOksc
でもここまでくると全然隠れてませんねぇ^^;
こちらもHRというよりはblues rockに近いのですが
RORY ALLAHER / Moonchild
http://www.youtube.com/watch?v=wJYSv9BvoLA&featu …
う~ん・・・まだまだ忘れているのが確実にたくさんあるように思えるのですが、最後にちょっと番外編を。
TRIUMPH / Suitcase Blues
http://www.youtube.com/watch?v=NpbGniOEVY8
HRバンドがアルバムのラストをこういう曲で締める、というのも渋くてよろしいかと。
タイトルはbluesですが、ギターとドラムの奏法はどちらかというとjazzっぽいです。
ありがとうございます。どこにでもあるような質問ですがたくさん回答頂けて嬉しいです(^・^)
MADISON / Lay Down Your Arms曲の入り方が好きです。初めて聴きました。Swedishロック好きの自分としてはチェックしておかないと!EUROPEは超有名ですもんね・・・これもかっこいい曲なのに。
Caledoniaもしぶくてかっこいいです。ギター弾けないので専門的なことはわかりませんが、ROBIN TROWER ってめちゃくちゃ上手いですね。ど素人の自分でさえそう思いました^_^;
BAD COMPANY / Good Lovin' Gone Bad自分にとっては全々隠れてますよ。こちらも好きです!ありがとうございます。
RORY GALLAGHERお名前だけは聞いたことがございます(^_^;)ブルース・ロック好きです。かっこいいですね!
TRIUMPH ←トリンプ?なわけないですよね(^_^;)トライアンプ?トライアンフ?でいいのでしょうか?Suitcase Blues確かにジャズっぽいですね。これはアルバム通しで聴きたくなりました。ちょっと探してみます!(^^)!
また、思いだしたらお願いします(^o^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アイドル・グラビアアイドル ももクロの楽曲は「アイドル」らしいポップな曲調が多い一方、BABYMETALの楽曲はメタルやハードロ 3 2023/05/07 14:54
- 洋楽 このテーマの曲教えて下さい 1 2022/12/07 14:40
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 自分の中の名曲 皆さんのこれあまり有名じゃない『と、思う』し知られていない気がするけど自分の中では名 4 2022/07/07 07:23
- 洋楽 むかしラジオで流れた曲が知りたいです。 1990年代前半ひ和田誠さんの「ヘヴィメタルボンバー」という 3 2023/05/06 16:38
- アイドル・グラビアアイドル 嵐の曲について質問です!! 3 2022/05/28 19:06
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- クラシック 最近のソリストは、なぜコアな名曲を録音しないのでしょう 3 2023/04/14 23:47
- 楽器・演奏 編曲について さだまさしの古いアルバムを聴くと、編曲のまずい歌があるように思います。 例えば、「檸檬 1 2022/07/24 09:18
- 邦楽 椎名林檎の「幸福論」みたいなメロディーが耳に残りやすいようなポップな曲を教えてください! 6 2022/08/19 15:05
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) みなさんの中の隠れた名曲教えてください!! 11 2023/06/25 13:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2daysライブって、内容が違うの?
-
TVドラマ「プロハンター」の...
-
ジュディマリみたいな、かわい...
-
♪Zero To Sixty In Five の意味?
-
Tommy february6とTommy heaven...
-
ボヘミアン・ラプソディの意味は?
-
上原あずみのバックバンドは誰?
-
B'zの稲葉浩志さんに似ているア...
-
the brilliant greenの曲について
-
バンド名と曲名
-
T-MassのUp in flumes (NCS Rel...
-
猿のPV
-
アコースティック・ギターのイ...
-
以前テレビに出演、演奏してい...
-
HR/HMの”隠れた名曲”を教えてく...
-
ふかわりょう?出演のPV
-
Janne Da Arcが嫌われる理由。
-
長めだけど名曲・かっこいい曲
-
エコーのかかった幻想的な曲を...
-
これちょっと良いから聴いてみ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2daysライブって、内容が違うの?
-
長めだけど名曲・かっこいい曲
-
同じ単語を繰り返しているタイ...
-
Janne Da Arcが嫌われる理由。
-
♪Zero To Sixty In Five の意味?
-
ジュディマリみたいな、かわい...
-
あなたの80年代の名曲を教えて...
-
こんな歌わかりませんか?
-
ライブの時アーティストはどの...
-
宇宙の神秘や銀河を思わせる様...
-
似たような曲調のバンドを教え...
-
猿のPV
-
シュガータイム??「500日...
-
洋楽で、タイトルにRoadとかStr...
-
エコーのかかった幻想的な曲を...
-
日本っぽい曲を教えてください
-
音楽の題名と歌手について教え...
-
バンドでやる曲が見付かりません
-
ハードコアテクノ
-
B'zのOceanがめちゃくちゃ好き...
おすすめ情報