dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

右クリック禁止のDMMサイトの大きい画像を保存する際いちいちブラウザを小さくしてデスクトップに保存するようにしてますが、ブラウザ最大化のままフォルダなどに入れていくやり方ありませんか?
ちなみにピクチャをタスクバーに入れる方法は点滅してできませんでした。


1、ブラウザの窓を少し小さくしてデスクトップを見えるようにする。
2、お目当ての画像の上で左クリックしたままデスクトップ上にずるずると移動し、クリックを放す(ドラッグアンドドロップっていいます)。

vistaです

A 回答 (2件)

> vistaです



osよりブラウザが何か?なんですが、Internet Explorerだと前提して・・。

メニューバーの「ファイル」から「名前をつけて保存」を選択
(コマンドバーにフロッピーのような表示があればそれをクリック)
 ↓
ファイルの種類「webページ 完全」を選んで保存します

保存の際にはピクチャフォルダなどにお好きな名前をつけてフォルダを作っておいた方が良いと思います。
そのフォルダの中にフォルダが作られ、サイトの画像が入っていると思いますので、いらないものは処分し、保存したいものだけ残せばいいんじゃないでしょうか?

見えていないような細かいものまですべて保存されるので選ぶのにちょっとひと手間かかりますが、サイトに表示されたままのサイズで保存されているはずです。

申し訳ないですが私はFirefoxなど他のブラウザを使っていないのでIEしかわかりません。
ほぼ同じじゃないかと思いますが・・。
    • good
    • 0

ビスタならば、


C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files
というフォルダの中に、ブラウザで表示している画像などのファイルを保存しています。
つまり、この中に表示されている画像も保存されているので、ここからドラッグアンドドロップ等でコピーすれば、保存できます。
但し、ファイルが大量にあり、ファイル名もわかりづらいものになっているので、更新日時か最終アクセス日時の順に並べ替えるなど、工夫が必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!