dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WIndows 7です。gooブログです。写真(320×240ピクセル)(1MB以下)の物、2枚を横に3cm程並べて描写する方法を教えて下さい。

A 回答 (2件)

>是非、CSSやHTMLで組むとどうなるのか教えて下さい。



注文住宅作るのと一緒で、文字の間隔表にしたときの文字間 フォントの設定 色
何もかも数値だけで自由に設定できます。 ページ全体のカラーを変えるときもCSSの数値をいじるだけで一斉に替わります。 Basicでいうと基本設定が入っているBINファイルのようなものです。
こいつがHTMLに埋め込まれたものを設定しています。

ただし、GooプログやMIXIなど、あらかじめレイアウトが決まってて
ユーザーはそこに文字を入れたり写真を入れるだけしか制限を持たされていない場合
CSSは使えません。 当然ユーザーに制御のかかるCSSはいじらせません。
もしいじれたらたった一人の変更で、使用者全員のフォームが崩れてしまいます。

レイアウトに関して自由にしたいのなら、既存サービスはやめて、まっさらなサーバーを借りて自分で組んでください。
それ以外は、形が決まっていますので、写真荒透明の予覚があるPNGやGIF JPEGなら、3cmの背景色と同じ余白をつけてやればそのようになります。
勝手に画像サイズを変更する仕様ならどうにもなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を有難うございました。読んでいまして基本的な要素を知っておかないといけないと感じました。夜、遅くまで本当に有難う御座いました。

お礼日時:2012/04/28 21:45

簡単な話、写真の片方に 原寸で3cm分透明か背景色と同じ余白をつけた画像にすればいいです。



CSSが設定できるならそのボックスにマージンつければいいだけですが
いじれないならその方法しかありません。

この回答への補足

回答を有難うございました。
昔、相当昔ですがCOBOLやBASICのプログラマーをしていた事があります。
CSS、HTMLは組んだ事がありませんが、あるいは理解出来るところも有るかもしれません。
是非、CSSやHTMLで組むとどうなるのか教えて下さい。
今後の参考にもなります。よろしくお願いします。

補足日時:2012/03/30 22:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼の言葉が大分遅くなり失礼致しました。基本的な要素を近々読んでおきたいと思います。有難う御座いました。

お礼日時:2012/04/28 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!