
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>神戸市から尼崎市まで
>どのくらいの時間がかかりますか?
ふつう、尼崎で「遊びにいくところ」なら、阪神電車の尼崎駅周辺。
JR尼崎駅と阪神尼崎駅は何キロも離れてます。
で、阪神電車で三宮から尼崎まで、特急・直通特急・快速急行で、25分たらず、280円。
>また、神戸市から新大阪までの時間も教えて欲しいです
JRの三ノ宮駅からの場合、新快速で30分たらず、540円
>大学を神戸方面にしたいと思ってるんですが
神戸市民として歓迎します(´∀`)ノ"
で、神戸市内から大阪方面だと、電車は3社4路線あり、私らでも毎度迷うくらいですw
大阪・ミナミへダイレクトアクセスの「阪神なんば線」は、とても便利ですが、こいつは尼崎で線路が別れるので、神戸市内では、梅田行と大阪難波方面行が同じ線路を走ってますから、厳密に言えば3路線ですけど。
スピードならJRの新快速が速い!
ただ、三宮・元町界隈に楽しいところ、元町高架下、新開地界隈にディープなところがありますから、わざわざ大阪に行かなくても楽しめますが^^
また、新幹線乗るなら新神戸駅もありますよん、わざわざ新大阪まで出なくても。
いちおう、神戸市内の電車路線図ね↓
http://www.jikoku.com/kobemap.html
電車の時間と運賃をを調べるのは↓
http://ekitan.com/
名門・神戸大は阪神の御影・JRの六甲道・阪急六甲からバス便で。
ほか、兵庫県立大、神戸外大、山手などの多くの大学は市営地下鉄沿線に多い。
甲南は阪急岡本が最寄駅で、JR摂津本山からもほど近い。
変わったところにあるのが神戸学院大で、どっちかというと、明石の大学、というイメージw
明石駅、地下鉄伊川谷からのいずれかからバスアクセス。
じゃ、待ってます(´∀`)ノ" 受験がんばってね♪
この回答へのお礼
お礼日時:2012/04/18 06:04
かなり詳しくありがとうございます(>_<)!
今の所、神戸女子短期大学を第一希望としています!
田舎者ながら関西に行きたいとばかりに(>_<)←
確かに大阪より神戸の方が
住みやすそうですよね☆
No.3
- 回答日時:
>大学を神戸方面にしたいと
でも、例えば神戸大でも「六甲台」と「名谷」じゃあ
全然場所が違いますし、神戸学院大だと伊川谷
ですから、市内から遥か彼方ですよ。何せ神戸市は
六甲山の裏側の山奥までメチャ広いんですからね。
尼崎だって、阪神尼崎と阪急園田、更には海沿い
の末広あたりじゃ所要時間が全然違いますから、
それこそ神戸-尼崎も15分~3時間まで色々です。
もっと場所を絞り込まないと何とも言えないですよ。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神戸で近寄らないほうがいい場...
-
近鉄線⇔阪神線切符の購入方法
-
神戸 三宮について
-
神戸市営地下鉄の乗換は三宮?...
-
新神戸駅から南京町までのルート
-
神戸市内の旅行用品のお店
-
新神戸駅で待ち合わせ。。。
-
阪急・春日野道駅周辺
-
平日朝9時ごろの三宮~ポート...
-
神戸市内に東京の秋葉原みたい...
-
三宮から、ハーバーランドへ。
-
明石から三宮まで車でどれくらい?
-
三宮駅周辺でお弁当が食べれる...
-
神戸三宮(夜)で卓球できるとこ...
-
カップル喫茶
-
神戸港から伊丹空港までの所要時間
-
神戸・三ノ宮の落ち着いた喫茶店
-
キッザニア甲子園周辺の暇つぶ...
-
神戸市営地下鉄の朝の混み具合...
-
神戸三宮から三宮駅までの行き...
おすすめ情報