
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>これらの場合搭乗するのは難しいですか?
そのままでは乗れませんし、セキュリティゲートすら通過出来ないと思います。
>その場で事情を説明すればどうにかなりますかね。。
「あなたは、このチケットの人では無い」と言われて撃沈です。
まぁ、それをキャンセルして新規に購入すれば1席は取れると思いますから
「金さえあれば何とかなる」状況です。
予めAAに電話して、スペル変更(キャンセル~再購入)することになりますが
購入時と今で料金クラスが変更になっていたら、料金的にどうなるかは、?です。
No.4
- 回答日時:
どちらの航空会社かわかりませんが、とりあえず航空会社に電話して相談してみましょう。
なんとかなるかもしれません。というのも、僕もよく似た経験をしたからです。
僕の場合はユナイテッド航空でした。ユナイテッド航空のウェブサイトから購入(=発券)したんですが、購入後何気なく予約完了メールを見ていた時に名前のスペルミスを発見しました。
ユナイテッド航空の場合、当時は航空券の名前の変更には幾らかの手数料(確か150ドルだったように記憶しています)が必要とされていたんですが、とりあえずカスタマーサービスに電話してみました。
「予約した航空券、名前のスペルを間違えてることを発見したんですけど」と言うと「あ、そうですね、明らかに間違っていますね。訂正しますので念のため正しいスペルを教えてください」と言われ、手続きを待つこと数分、なんの問題もなく変更手続きは完了しました。その時もその後も手数料は請求されませんでしたし、あとからクレジットカードから引き落とされることもありませんでした。
姓名が逆になっている件も、名前にJr.が付いている件も、とりあえず申し出てみれば対応してもらえると思います。
もし質問者さんがアメリカにいらっしゃっても、ユナイテッド・アメリカン・デルタの3社のカスタマーサービスは日本語で対応してもらえます
なお、一部では「アメリカ人には、日本人の名前がどちらが姓でどちらが名かわからないから気にしなくても大丈夫」などという乱暴な意見も聞かれますが、これはどうかな?と思います。
というのも、アメリカ国内線のフライトに搭乗する際、セキュリティチェックポイントの手前で指定されたPhoto ID(写真付き身分証明書)をTSAの係官に見せなければなりません。アメリカに住んでいる人の場合は運転免許証を、旅行者などはパスポートを見せることが多いですが、アメリカ(少なくともカリフォルニア州の運転免許証)も日本のパスポートも「姓」と「名」がはっきりわかるように明記されていますので、たとえ日本人の名前でも姓名は一目瞭然です。
また、
>これらの場合搭乗するのは難しいですか?
>その場で事情を説明すればどうにかなりますかね。。。
とのことですが、最近ではインターネットでのチェックインやセルフチェックイン機でのチェックインが主流なので、もしかしたら航空会社のカウンターに寄る必要がないかもしれません。インターネットでのチェックインやセルフ機でのチェックインの場合、航空会社は航空券の名前とIDの名前とが一致しているかどうかは確認する方法がありませんが、先に述べたとおりセキュリティチェックポイントでは引っかかります。
もちろん当日カウンターに立ち寄ってもいいとは思いますが、電話で事前に対応できる可能性がある以上は、事前に対処しておいたほうが良いと思いますよ。
長文、失礼しました。
No.3
- 回答日時:
その場で事情を説明しても、どうにかなる可能性は低いです。
今のうちに訂正しておいてください。
Jr.がついてしまった件は、事前に直るなら直しておいたほうがよいにはこしたことないですが、予約システムが勝手につけたものではないかと思います。だとすると、これだけは「その場でどうにかなる」レベルのものかもしれません。
なお、米系航空会社のサイトで予約すると、パスポートの名前表記にはない「MR」「MS」は名と姓の間に勝手につきます。でもこれでトラブルになったことはないです。(ので「パスポートと全く同じ表記」とは言えないと思います。)
アメリカ国内、とのこと。日本に窓口がある航空会社ですか?窓口があるようなら、まずは電話して相談したほうがよいです。
WEB予約サイトから変更手続きしようとすると、先の方々も書かれているとおり、確実に変更手数料や取消手数料がかかりますが、電話で相談すると係員によってまたはそのときの状況によっては、無料であっさり変更してもらえることがあります。
私も、数ヶ月前に、7月の旅行の搭乗者名スペルミスを無料で変更してもらいました。(米系ではないですが)
「何だか分からないけどJr.ってついてしまったので、削除してほしい」から話を始めるとよいように思います。予約システムの不具合が何かあったのなら、そこにつけこんで(?)姓名逆の変更もついでにしてもらえそうに思います。

No.2
- 回答日時:
日本語のサイトを持つ航空回sひゃではアメリカン航空のサイトしか明記はされていませんが、
ピクチャーID(日本人ならパスポート)と同じ綴りでないと航空機には乗れません。
アメリカンのサイトが言うように、苗字と名前を逆にしてしかもJr.がついているのを
正しく直すのは、客からすると予約変更に感じるかもしれませんが、
航空会社からするとキャンセル→再予約になります。
アメリカン航空オンライン予約 - よくある質問
http://www.americanairlines.jp/intl/jp/bookOnlin …
まだ発券していなかったら、予約クラスによっては新しく買い直すより
安い手数料で再予約できるかもしれません。予約約センターに相談してみてください。
空港での変更は限りなく無理だと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 【 シンガポール行き ANA特典航空券について 】 2023.8月下旬に東京(全て)-シンガポールへ 2 2023/04/16 23:35
- 飛行機・空港 国際線の格安航空券 ビジネスクラスのほうが安い場合もあるのですか? 国際線の格安航空券を初めて買おう 4 2022/04/11 12:41
- 飛行機・空港 先日 Expediaで航空券予約をしました。 送られてきたeチケットの名前が逆でした、航空会社の予約 7 2023/01/28 11:22
- 飛行機・空港 航空券に詳しい方教えてください。 当方スカイチケットで、エアドゥの航空券を予約し、決済しました。 2 4 2023/07/18 20:27
- 飛行機・空港 航空券について質問なんですが福岡空港国際線の到着便情報でTPE-FUKにコードシェア便でエバー航空、 3 2023/02/01 18:47
- その他(保険) キャンセル保険の申し込み 1 2023/07/03 17:32
- アジア 韓国入国規定について教えて下さい 1 2023/05/06 10:45
- 飛行機・空港 7月に韓国行きたくなって航空券予約しようと思ったらパスポート番号ないと予約できなくて 3個くらいサイ 7 2023/04/05 15:00
- パスポート・ビザ 韓国に行きます。 性名が変わりましたが、パスポートの変更はしていないため 旧姓で航空券を取りました。 3 2023/03/01 18:11
- 飛行機・空港 飛行機搭乗予約のキャンセル 3 2022/06/13 22:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デルタ航空の航空券予約について
-
「KA」チケット購入でクレジッ...
-
航空券はいつ買うのがいいですか?
-
マルペンサ・シャトルの予約
-
UAのマイレージ2万マイル移行 ...
-
国内線航空券 姓名逆に予約し...
-
上海-香港の格安航空券の入手方法
-
ANAの飛行機でEの座席が無い
-
職場の座席が画像のような配置...
-
電車乗ってる学生って座席めち...
-
JALの株主優待割引券の使い方
-
ユナイテッド航空の機内での過...
-
ドイツ ハイデルベルクのトラ...
-
フライトグッズを膨らませるタ...
-
リコンファームについて
-
北海道旅費
-
海外格安航空券、帰国便放棄は...
-
バルセロナからモンセラットの...
-
【格安航空券】経由地以降の廃...
-
里帰りチケットの取り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国内線航空券 姓名逆に予約し...
-
航空券の敬称について
-
【成田⇒LA】シンガポール航空の...
-
デルタ航空の航空券予約について
-
バックパッカー 航空券
-
復路変更可??ってなに?
-
新婚旅行でビジネスクラス(マ...
-
ニューヨークからオタワ行きの...
-
座席指定の件
-
オープンチケットの有効期限に...
-
公式サイトからのシルクドソレ...
-
Orbitzは信頼できる?LAX乗継最...
-
ダブリンーリムリックの列車の...
-
コンチネンタル航空のオンライ...
-
航空券事前座席指定出来ないと...
-
ディズニーワールド オンライ...
-
航空券について
-
航空券の種類について
-
シルクドソレイユ「O」のチケッ...
-
アムトラックのオンラインキャ...
おすすめ情報