
ファイナルファンタジーは、最近7を1度だけクリアしたのみの経験しかありません。英語版FF10を30分やったぐらいの経験もありますが…。
よくインターネット上では「FF7以前が良かった」のような記事を見かけますが、それはゲーム性なのでしょうかね?
自分が知りたいのは、ファイナルファンタジーの「ストーリー」だけなのです。そのために友人からFF7を借りてプレイしてみました。
ここでFFのストーリーを説明できる方はいらっしゃいますでしょうか?文字数も気になりますし、なんといってもFF1~10-2までありますから・・・(11は説明できないと思われるので除外)。
ストーリーを簡潔に説明できる方はよろしくお願いします。
それか、小説版のようなものが紹介されているwebページなどがありましたらどうか教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ずいぶん昔なので、名前とかいろいろ忘れていますので、簡単に説明します。
1:4人の戦士が、闇に包まれようとする世界を救うように命じられます。そこで名前が上がったのがガーランド。4人の戦士はガーランドを倒しますが、ガーランドは「再び復活する!」と言って消えました。
なぜ旅をするのかは忘れました(汗)
ガーランドのしもべだから四天王を倒したのかな?
とにかく、旅の途中で飛空挺を手に入れ、龍神バハムートに会い、更なる力を授かります(クラスチェンジ)四天王を倒し、クリスタルの場所を地図で結ぶと、その中心にガーランドがいた城があったのです。
再びその城へ向かうと、時空が割れ、4人の戦士は過去へと飛ばされました。そこに最後のボス、ガーランドがいたのです。→倒してエンディング
2:2は小さなストーリーがたくさんあるので大雑把に…(汗)てか、敵の目的忘れました(爆)
最初から敵に追われている4人の若者(女1人)、しかし力尽き、倒れてしまいます。それを助けてくれたのが解放軍(?)のリーダーでした。でも、気が付くと仲間1人(女の兄)がいません。3人は、その一人の安否を気遣うも、解放軍へと入ります。
ゲーム中、3人になってしまいますが、旅中にいろんな人と仲間になります。(みんな壮絶な死を遂げます)
リーダーは、敵を倒すには封印された究極の魔法「アルテマ」が必要だといいます。(ゲーム中、アルテマはまったくの無意味)封印を解き、アルテマの魔法を手に入れて、いよいよボスとの対決のとき、最初に離れ離れになっていた仲間に会います。しかし、その仲間は敵の幹部になっていたのです。
敵のボスの裏切りと、妹の説得によって仲間になり、ボスを倒しますが、幹部だった仲間は、もう昔には戻れないと言って、どこかへ立ち去りました。
3:ワンパク4人組が冒険心で風の神殿へと入っていきました。しかしそれは、風のクリスタルの導きで、4人は光の戦士となるのです。クリスタルの啓示を受け、火のクリスタルを入手。今まで住んでいた土地が浮遊大陸であることを知り、飛空挺を手に入れ大陸を出ます。辺りは一面の海で、島が一つあります。その島は水の神殿で、水の巫女エリアがとらわれてました。ボスを倒すも、エリアは死んでしまいます。水のクリスタルを手に入れたとき、海が引き始め、大きな大陸が姿を現しました。その大陸にはウネ、ドーガ、ザンデの3人がいました。(他にも人がいるけど)この3人、その昔偉大な大魔道師の弟子で、大魔道師は3人に一つづつ力を与えましたが、ザンデは貰ったものを不服と思い…忘れ(汗)ウネとドーガは4人の力になり、ザンデを倒すようにお願いします。ザンデを倒すには、エウレカに行って禁断の武器が必要だということでした。その扉を開くには強い力が必要ということで、ウネとドーガは4人に戦いを挑みます。戦いによって生じた強い力でエウレカは開きましたが、ウネとドーガは死んでしまいます。禁断の武器を手に入れ、ザンデに戦いを挑み、見事勝利を収めますが、真のボス、暗闇雲によって4人は死んでしまいます。しかし、ウネとドーガの精神体が、4人のピンチに、いままで合った人たちに語りかけ、みんなの力によって4人は生き返ります。そして、暗闇雲を倒すには闇を抑えなければいけない、闇の4戦士を解放するように助言します。4人は闇の戦士を助け出し、闇のクリスタルを解放して再び暗闇雲と戦います。闇の4戦士が暗闇雲の闇を抑え、見事に勝利しました。
………あまりにも長いのでここまでにします(大汗)
記憶があやふやなので、所々間違ってるところがあると思いますが、大体合ってるかと……
2日前にお礼を書いたのですが、なぜかアップされなくて…。
細かな情報提供有難う御座います。FFがPSに出てきてから、プレイヤーが増えたと聞いたのでFF7~それ以上の回答が得られるかと思っていたのですが、初期のFFの話が聞けて嬉しいです。
どうもありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
new-bさんは1~10までのものが知りたいのですか?
特に続編というわけではありません。
6までのほとんどが何らかの形でクリスタルが出てきます。
1・・・キャラクターに設定はありません。
最初から四人パーティで(職業を選べます。途中変更不可)火・水・風・土(だったと思う)クリスタルの
ところにいるボスを倒して最後にラスボスみたいなものと戦います。
3・・・1と同じくキャラ設定なし。
クリスタルが壊れるのを防ぐみたいな感じです。
クリスタルから力をもらいジョブチェンジします。
4・・・主人公は最初暗黒騎士ですが、味方に裏切られて?召喚師や龍騎士などいろいろ仲間がいます。
ストーリー途中で暗黒騎士から聖騎士になります。
5・・・各地にあるクリスタルが崩壊するお話。別世界から来た仲間などいろいろクリスタルの力でジョブチェンジできます。(3より職業が増加)
何か適当な上に間違っているところもあると思います。鵜呑みにしないであくまで参考程度にお願いします。
taki-seedさんのような説明文も参考になります(チョット短いですが^^;)。
全部のFFはストーリー的につながっていないということは存じております。
有難うございました。

No.1
- 回答日時:
FFってやつは何十時間もかけてプレイするゲームで
ストーリーも当然長々しいわけですが、あなたが
何のために
どのようなポイントを
特に知りたいのか書いて頂かないと説明の仕様がありません・・・(;´`)
あと、「小説版」とは公式発行のものを指しているのですか?
そういうのは多分ないと思います。
ストーリーの流れです。
ゲーム中の進行によって、どのキャラクターを使っていくのか、やどの場所に行った、などで話は変わっていきますが…。
たとえば、FF7の場合
「クラウドが、神羅という企業に立ち向かうテロリストの仲間になり、セフィロスを倒す為に旅に出るが、その合間に自分の故郷とまったく同じ村を発見。そこでセフィロスの幻影を目にし、自分は本当は元神羅の兵士ではなかったことを知るが、旅の途中で仲間になったエアリスをセフィロスに殺されるも、最後は彼との一騎打ちで勝利する」
…のように簡潔な説明が欲しいのです。
質問文で自分が言っている「小説版」とは、個人の方がゲームなどのシナリオを自分で作ってホームページで公開しているページなどがあると思いますが、そいういのをご存知であれば、ということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 据え置き型ゲーム機 2023年冬に出ると公式発表された3部作中の2作目である【ファイナルファンタジーVllリバース】です 1 2023/03/29 08:14
- 文学・小説 おすすめの恋愛小説を探しています。 3 2022/08/06 22:49
- 据え置き型ゲーム機 42歳男です。 現在、ff7リメイクをプレイしています。 年代でもわかる通り、中学ぐらいにスーパーフ 2 2023/04/01 11:49
- 文学・小説 小説を書くのって難しくないですか?私はアニメが好きでよく2次小説などを読むのですが、なぜ皆あんなに上 4 2023/02/22 08:59
- 留学・ワーキングホリデー リスニング力、はつきますか?6カ月語学学校行き数年間お金を稼いでまた、6カ月間語学留学に行くのは? 1 2023/02/11 15:49
- 英語 「羊たちの沈黙」を原書で読んだ方、もしくは英語に堪能な方に質問します 3 2022/06/02 00:04
- 文学・小説 「羊たちの沈黙」を読んだことがある方に質問です 6 2022/06/02 00:10
- その他(プログラミング・Web制作) このWEB用語、WEB文章、意味が分かりますか? 理解できない人が多いようなんですが・・・ 7 2022/10/22 09:13
- 据え置き型ゲーム機 Switch、ファイナルファンタジー。順番 2 2022/07/04 09:50
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が昨日「男友達2人とご飯行ってくる」と言って出かけたので、「楽しんでね」と言って送り出しました。 5 2022/09/29 10:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヒンジャクマン3の
-
モバゲー 怪盗ロワイヤルやっ...
-
初代ドンキーのダチョウのX2...
-
ビートマニアの運指について
-
パワプロのオーダー、考えてく...
-
ぷよぷよの練習法を教えてください
-
モンハン3rdのディアブロスの潜...
-
フォートナイトで住所特定された
-
人工少女2の操作について
-
ポケモンサファイアの事で……
-
iアプリ(mova)の風来のシレン攻...
-
ソウルキャリバーIV
-
プロセカについてです
-
SFC版ドラクエIIIで勇者をパ...
-
インベーダーゲームのドット絵...
-
携帯でイースI完全版を遊んでる...
-
パズル力
-
ファミコンの「仮面ライダーク...
-
ドラゴンボールZ(第二段)
-
ザンギエフ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイナルファンタジータクテ...
-
大貝獣物語
-
スーパーロボット大戦の歴代ラ...
-
ファイナルファンタジーのスト...
-
テイルズオブシンフォニア(シ...
-
朝日新聞の【天声人語】をネッ...
-
PSのmoonで星のみやげものがも...
-
フォートナイトで住所特定された
-
ドラゴンボールZ スパーキング!...
-
石取りゲームの必勝法
-
この夏どこか旅行しますか?
-
バーコードバトラーII 最強バ...
-
おいでよ どうぶつの森
-
BLACK/MATRIX+
-
人工少女2の操作について
-
太鼓の達人の上達についていく...
-
マリオストーリーの終わり方
-
ゼルダの伝説 神々のトライフ...
-
インベーダーゲームのドット絵...
-
すとぷりがCMに出たやつです! ...
おすすめ情報