
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
トランクに水が溜まっているという状況は、どこかから水の侵入があるためでしょう。
具体的な原因を特定するためには専門家に診てもらうのが最も確実ですが、自身でいくつかのことを確認することも可能です。
まずはトランクのガスケットを見てみてください。
これらが破損または老朽化していると、封が不十分になり、水が侵入する可能性があります。
リアライトのシールも確認してみてください。
時と共に劣化し、水の侵入経路になることがあります。
アンテナのベースや、トランク上のどこかに穴が開いてしまっている可能性もあります。
車両の排水孔が詰まってないか確認してください。
自然に排水される設計になっているはずなので、この孔が詰まると水が溜まることがあります。
どの部分が問題なのか特定できない場合、または自己修理が難しい場合は、レクサスのディーラーや自動車修理専門店に相談してください。
修理を行うことで、さらなる損傷やカビの発生を防ぐことができます。
必ず専門家に相談し、適切な修理修理をすれば、さび・カビの発生をなくし、愛車を長く使用できるでしょう。
No.4
- 回答日時:
雨漏り個所を特定するのが第一段階
ただ自分で無理そうならディーラーなり整備工場へ依頼するしかないでしょう
鉄板が錆びて穴が開いたり、マットなどが腐ったりする前に解決したいので
ほどほどまでがんばったら諦めて依頼、とした方が賢明です。
No.1
- 回答日時:
水抜きようのゴムカバーがあると思うので
それ外したら、水を外に出す事が出来るはず。
点検方法としては、一旦、水抜いた後にトランク締めて
トランク周りに水かけて、どこから水が浸入しているのか
原因を突き止める必要がある。
事故車とかではないですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9/10/11速用のチェーンリングの...
-
ネジ緩め防止剤・ネジ固着防止...
-
自転車のチェーンがゆるゆるだ...
-
自転車に比べると後2輪3輪車は...
-
自転車のチェーンが特にこぐ時...
-
【自転車のサドル部分に括り付...
-
自動車 錆転換剤というのは 赤...
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
自転車のリムテープが貼ってな...
-
電動自転車が頻繁にパンクしま...
-
●「ケンドル(製品)」オートマ...
-
さいくるベースあさひのタイヤ...
-
後2輪3輪車は乗るのに結構大変...
-
ペダルレンチが使えないペダル...
-
自転車のペダルに関しての質問...
-
自転車を漕ぐとキーキー音がする
-
自転車のブレーキ
-
自転車の前輪のチェーンが外れ...
-
タイヤの空気圧について! 空気...
-
自転車の空気を入れる金属の部...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝日新聞の【天声人語】をネッ...
-
人工少女2の操作について
-
インベーダーゲームのドット絵...
-
数独 行き詰まりました
-
ゼルダの伝説の「ごまだれー」...
-
フォートナイトで住所特定された
-
それは過去の事なんだから気に...
-
ビオフェルミンの瓶(のような...
-
潮見表
-
ここどこかわかりますか?? た...
-
この夏どこか旅行しますか?
-
ファイアーエムブレム聖戦の系...
-
嵐・相葉雅紀のレコメン!アラシ...
-
過疎地で善意で自家用車に乗せ...
-
メタルギアソリッド メリルの...
-
侍道2
-
Radikoをまともに使えてる人は...
-
FF7で出てくるせりふ お前の...
-
チェスに関する質問
-
Red Hot Linux でKSHを利用したい
おすすめ情報
トランクあけて右下の穴に水が溜まっています。。
奥の穴に水溜りのようになってます。