映画のエンドロール観る派?観ない派?

この中のバイトだったらどれを選びますか?
(1)物産館
(2)ホームセンター
(3)コンビニ
(4)ガソリンスタンド
今はニートで親がバイトしろとうるさいんでこの中だったらどれを選びますか?
あと作業が遅いです。

A 回答 (7件)

27歳男です。



大学の時に(3)のコンビニしか経験ありませんが、
結構楽しく働けましたよ。
最新のお菓子とか雑誌とかすぐに知ることが出来る利点あります。
賞味期限切れた弁当やデザートもおこぼれで貰えるところもありますからねw
作業が遅い、とのことですがレジ打ちや商品を袋に詰める作業は私も慣れない内は遅かったです。
でも、やっぱり続けてくると慣れてくるんで

もちろんうっとうしい、嫌な客はいるし、
一緒にシフト入る人が苦手な人だったらつらいとは思いますが・・
マイナス面ばかり考えてもしょうがないので、
一度やってみてはどうでしょうか?
私は会話が苦手なほうですが、朝の時間帯に働いていて、
相方がおばちゃんだったので気楽でした。
夕方・深夜は若い人が働いていることが多いです。

私の兄もニートです。
バイトすらしようともしないクズ野郎です。
あなたは親に言われているからとはいえ、
やろうと思っている気持ちが持てているのだから、私の兄なんかよりすごく偉いですよ。
その気持ちを大切にして、働く足がかりにしてください!
    • good
    • 0

選り好みができる状況ではないでしょうから、雇ってくれる所にありがたく行きましょう。



ていうか正社員を狙った方がいいのでは?
年齢が上がるほど就職しにくくなりますよ。
    • good
    • 0

ニートでケツたたかれているのに、まだ尻込み?


適性が自分でわかってないから、今の状態なのでは?

職選ぶ前に、面接受けて採用されてから悩みましょう。
長期やってみて、解雇されないのであれば、その能力があるってことですよ。
アルバイトだって、就職と同じように同時並行に面接受けて、
採用もらったところから選んだって構わないでしょう。

バイトしろってうるさいから始めるってことは、自分からはやりたくないんでしょ。
そんな人を雇うほど、社会に仕事ってあるの?
他の方々のアドバイスで働く仕事を決めるっていう決断方法もどうかと思う。

このバイトをしようと思ってるんだけど、コミュ力△、作業遅いので、大変になってくることはどんなこと?
どんなことに注意すればいいですかって、聞いた方がよりいいアドバイスがもらえると思うけど。

(1)~(4)は、経験したことがないのでアドバイスは出来ません。
でしゃばってすみません。
    • good
    • 0

 苦手だからは駄目。

どれでも良いからやってみる。 自分から切り出していくこと失敗を恐れるな。しっぱしてごまかそうとか考えるから怒られる。失敗で反省する分には叱れてても先に進める。

 1番の物産館が分からないけど、土産物売場? 

 其れ以外は結構動くよ。コンビニの夜間なら人も少ないよ。でも防犯上怖いかもしれないが。


 最初からうまく出来ると考えない事。次第に教えてもらって上達すると考えて行こう。

 作業が遅いのは自信が無いからだ。自信がつくと結構はやく動けるぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/01 13:09

コミュニケーションが苦手なら、ホームセンターからですかね。



作業にも慣れてくると、多くの人と接する機会も多いホームセンターは、苦手の克服にもなるし、親からウルサク言われないし一石二鳥じゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/01 13:11

全部接客業ですよ?


加えてスピードを要求される。どれもコミュ力が大事。
コンビニ以外は、お客さんへの商品説明業務が多いと思う。
コンビニはさっさと動かないとクレーム出ますし。
でもまあ、コンビニ夜間かな、この中だと。
昼間は昼食時のラッシュでギブアップでしょうね。

工場で弁当やパン作りとか倉庫の配送作業はどうですか。
お客さんに直接会う仕事以外が精神的に楽ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。前は工場ではたらいてたんですけど遅すぎて解雇されました。倉庫作業とか弁当の配達は家の近くの求人がありません

お礼日時:2012/06/01 11:47

その前にバイトに受かるかどうか…


いくらバイトを募集してても使えないと思う人は採用されないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/01 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!