dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

idはintでプライマリー
a5はchar(10)で日本語文字列を格納

データを取得しようとすると#1054エラーがでます。

admin--------
SELECT * FROM `aaa` WHERE `a5`=`あいうえおかき`
#1054 - Unknown column 'ã

moniter--------
mysql> SELECT * FROM `aaa` WHERE `a5`=`あいうえおかき`;
ERROR 1054 (42S22): Unknown column '縺ゅ>縺・∴縺翫°縺・ in 'where clause'


`あいうえおかき`の日本語に問題があると思い半角データを1行だけ更新しました。
admin--------
SELECT * FROM `aaa` WHERE `a5`=`abcde`
#1054 - Unknown column 'abcde' in 'where clause'

moniter--------
mysql> SELECT * FROM `aaa` WHERE `a5`=`abcde`;
ERROR 1054 (42S22): Unknown column 'abcde' in 'where clause'


admin--------
moniter--------
SELECT * FROM `aaa` WHERE `a5`
SELECT `a5` FROM `aaa` WHERE 1
SELECT * FROM `aaa` WHERE `id`=89584
成功

A 回答 (2件)

> SELECT * FROM `aaa` WHERE `a5`=`abcde`



こうしてみるとか:

SELECT * FROM aaa WHERE a5='abcde'

参考:
http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/ja/identifie …
http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/ja/string-sy …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決できました。有難うございました。

お礼日時:2012/06/13 13:22

逆引用符は列名等を使用する場合に使います、文字列は引用符で囲みます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。覚えておきます。

お礼日時:2012/06/13 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!