dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方出品者です。

モバオクで質問欄にて「現在価格で即決はできますか?」との質問を受けました。

いつもなら基本的に即決はお断りするのですが……出品してから何度も入札無いまま流れてしまっている商品ということもあり、即決してもいいかな?と思っています。

が、以前からウォッチが何人かいらっしゃるのでどうしようか悩んでいます。
出品直後からウォッチがある商品ですが、入札なく何度も流れているので、恐らく入札する気はないのかな、と思うのですが……。

こういう場合、皆様ならどうされますか?

また、長い間ウォッチするのは、どういう理由があるのでしょうか?

A 回答 (4件)

基本的にウォッチは気にしない・というかアテにしないほうが良いと思いますよ。

同カテのライバルが興味の観察でウォッチ入れてたり 値下げ待ちだったり落札者が欲しい物を探す時に色んな出品物をとりあえずウォッチに入れて後から厳選、そのあと厳選から外した物でもウォッチから外し忘れる場合だってありますし

例えばウォッチが10あるならば1割くらいが買おうか迷ってるな・くらいの認識で良いと思いますよ。私はヤフオクとモバオク、楽オクと出品を3ヶ所長年続けていますがウォッチはあまりアテになりませんしアテにしていません。

自動入札制度がありますから終了間際に1秒を争う事もないですから落札者は欲しければさっさと入札します。


出品直後からウォッチがあっても何回も回転寿司ならば今の価格では落札する気がない値下げ待ちの人達かウォッチ入れたまま忘れている人かのどちらかでしょう…

とにかく、ウォッチは気にしない。それよりも出品してからの見られた数を参考にするほうが その出品物に対しての感心度がはかりやすいのでそちらを気にされたほうが良いかと…


数回回転寿司で今即決希望が来たのなら、今その方にお譲りするのが一番の機会ではないでしょうか。このまま即決をお断りし値段もそのまま出し続けると まだ価格が上がる事を期待している出品者・と思われる事もあるかと思います。

このまま回転しまくり最後は諦めて出品取り止め、出すだけ損しちゃった…となるよりは 今決めたほうが賢明だと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ありがとうございました!
参考になりました。

お礼日時:2012/06/22 23:28

ウォッチリストなんて入札されるかどうかの判断とするには


何の役にも立たないものだと思いますけど。

値下げ待ちでウォッチに入れてる人も多く居ますよ。
ためしに一気にガクッと下げて見たらいい。
すぐ入札入るから。

何度も流札になってるなら答えは明白だと思うけど。
ウォッチには入れてる。
でも、今の価格では欲しくない。
だから入札しない。
そこにたまたま即決で欲しいって人が現れた。

私なら迷いなく取引しますね。
そもそもその価格でいいって額をスタート価格にしてるんだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2012/06/22 23:26

現在モバオクはお休みし、他のオークションを出品&落札利用している者です。



当方の場合、出品して数ヶ月経過した商品であれば、いくらウォッチが付いていても早く落札してもらいたいので、相談に応じます。

長い間のウォッチは、同業の出品者側、落札者側共に利用していると思います。
恐らく相場や売れ行きを知るためと考えます。あとは、値下げ待ちもいると思います。

長い間ウォッチされていると、なかなか売れないことも知られているので、足元見られ値段交渉してくる人もいると思います。
オークションサイトによっては、ウォッチは便利な機能でブックマーク代わりに利用するよう推奨しているようです。
ウォッチはIDを誰にも知られることもないですし、あまり深く考えずに気軽に入れる人が多いと思います。
当方も出品するとすぐにウォッチが付きますが、期待外れで全然入札されません。
逆にウォッチがゼロでも入札されることがあります。
当方は、他のオークションサイトに出品していますが、ウォッチはあまり気にしません。
特にアクセス数よりウォッチ数の方が多い時は、商品ページを見ずにウォッチしており落札意欲ないとみなします。

モバオクでは、出品者が落札意欲のないウォッチを嫌い、「買う気のない人はウォッチを控えてください」というような注意書きをよく見かけます。
個人的にはそのような注意書きを見てしまうと、ちょっとほしいな~程度であれば素通りしてしまいます。
かえって落札の確率を下げてしまうことになり兼ねません。

あまりウォッチを期待されず、ウォッチが付きまとうことを気にされず出品されることをお勧めします。
今回は、長い間入札されない商品のようですし、質問した方とのご縁を大切にされてはいかがでしょうか?
ちなみに質問した方の評価に悪評がないかチェックしてからの方が良いと思います。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2012/06/22 23:26

>>出品直後からウォッチがある商品ですが、入札なく何度も流れているので、恐らく入札する気はないのかな、と思うのですが……。



そうですね。同業者が様子見してるだけ。

>>こういう場合、皆様ならどうされますか?

即決に応じて、さっさと商品流します。

>>また、長い間ウォッチするのは、どういう理由があるのでしょうか?

同業者が相場チェックに見てるだけ。
本気で欲しい人はさっさと入札します(もしくはウオッチから外す)

儲けたい気持ちはわかりますが、売れなかったら意味ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2012/06/22 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!