
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
1.19歳。
2.運転手が眠いときに代わりに運転できる。
3.安全運転じゃない人の助手席に乗ると怖いこと。
4.きれいに乗ろうとおもいました。
免許を取るときのお金や車代金はバイト代を貯金していたのですが
家族が全部出してくれました。
こんにちは~ !
宿題が多くて昨日お礼出来なくてごめんなさい。
19歳ですか、皆さん早いですね。
代わって運転というのが出来たらしてあげたいです。
でもぶつけそうですが(笑)
3番目は本当にそうでしょうね。
きっと私の運転で父や母が横に乗るとそうなります(爆笑)
ドキドキして心臓に悪いって言われちゃいますね !
きれいに、多分私掃除好きなのでその点だけはOKです。
まだ父のを磨いたこともないのに(笑)
でも自分の車って大事にしたいですよね。
バイトして貯金 ? 私はまだバイトもしたことないし。
でも高校生が自分のお小遣い貯めて15万も出すのは
本当に自分では偉いなあって(笑)
だけどその何倍もかかりそうです ! でも頑張ります。
ご回答有難うございました。
No.7
- 回答日時:
こんばんは(^.^)
1今から約4年前です。(30代です(;´∀`))
2今まで行きたい所に限って…交通手段が無くて不便だったのが…自由に行ける様になったし、交通手段も乗り換えなどの手間が省けて時間がかからなくなりましたね。
3困ったとまでは行きませんが…私は、お酒が飲めないので…実家の父や弟達が、お酒を飲んだ後は…私がアッシーに使われていますね(;´∀`)
4私の欲しがっていた憧れの車でもあり…私だけの車って感じで…とても嬉しかった事を覚えていますよ(#^.^#)
質問者様…大丈夫ですよ(^^♪
私は、30代になってから自動車学校に通いましたが、通うまでは主人からも弟からも「何ヶ月かかる事やら…何回、試験に落ちる事やら…(-_-;)」と、散々、言われましたが…
1回もオーバーする事も無く、試験も全て1発で受かる事が出来ましたから(;´∀`)
こんな…オバハンでも…なんとかなったので…若い質問者様なら直ぐに覚えますよ(-^〇^-)
頑張って下さいね(^^ゞ
こんにちは~ !
宿題が多くて昨日お礼出来なくてごめんなさい。
優しい可愛い回答者様です(笑) と私は思ってます。
今丁度35歳くらいなのでしょうね。
交通手段としてバスしかないので不便なんですよね~
今自転車しか乗れないので。
お酒が飲めないのですか ? 私一度ビールを少しだけ飲んで
酔っ払って大変でした(笑) その後は飲んでません、当たり前(笑)
自分だけの車って憧れちゃいます。
可愛いぬいぐみを置くと思います(笑) ミッフィーとか。
弟さまも失礼ですよね、そんなこと言っちゃダメですよ。
>1回もオーバーする事も無く、試験も全て1発で受かる事が出来ましたから(;´∀`)
マジで凄いっす。そんなの私無理です。
今からどれだけ多く払うかと思うと頭痛がします(笑)
でも頑張ってめげずに免許とりたいです。
ご回答有難うございました。
No.6
- 回答日時:
1.何歳の時に免許をとりましたか ?
21才の時です。大学の必須履修単位をだいたい取り終わり,アルバイト先から徒歩3分の所に教習所があったので,就職用の履歴書に早く追加しなければと・・・バイトの前後に予約入れていました。
2.免許をとって良かったと思うこと
自動車の運転が出来ないよりは出来る方が,何かと有利なので。ほぼ日本一周しました。
3.逆に免許をとって何か今までに困ったこと
先輩や同僚が酒を飲んだら,当然各家に送り届けなければなりません。そのくらいかな。
4.初めて車を買った時の気持ちはどうでしたか ?
就職して半年で通勤用として新車を買ったのですが,手持ちがちょっと足りず,職場の貸付制度を利用したので,(次は自分の金で,すぱっと買うぞ!)と思いました。以降,ローンは組まず,一括で支払っています。
合宿だと割合安くすむと思います。17万台~20万台でしょうか。通学だと,25万台~30万台みておくといいでしょう。(私の頃で,年齢×1万円という相場でした。3ヶ月のバイト代で,お釣りがきました)
こんにちは~ !
宿題が多くて昨日お礼出来なくてごめんなさい。
きっと成績も良かったので余裕の時間がとれたのですね。
そうですね、免許持ってると就職の時の履歴書に書けます。
あのう、日本一周なんて凄すぎですよ、カッコいい !
車の免許あるとどうしても代わって運転とかありますね。
ちょっとそこまでって送ることも出来ます。
気持ちのいい車の買い方ですね~私はまだ先になりますが。
出来るならそんな感じでローン組まずに買いたいです。
私がこつこつお年玉ためたのでそこから殆ど出す予定です。
それでも足りないと思うので父と相談して頑張ります。
でもどれだけかかるのか不安です、結構ドンくさいので(笑)
ご回答有難うございました。
No.5
- 回答日時:
1.何歳の時に免許をとりましたか ?
20歳の時。
2.免許をとって良かったと思うこと
楽しみ(運転すること)が増えたこと
行動範囲が広がったこと
3.逆に免許をとって何か今までに困ったこと
結構事故を起こしまして(ほとんど自損事故)
最後の事故は、接触事故で、フロントがぺちゃんこになりまして。(廃車)
怖いです。
4.初めて車を買った時の気持ちはどうでしたか ?
自分で買った車はないです。
いつも家族の車に乗ってます。
こんにちは~ !
宿題が多くて昨日お礼出来なくてごめんなさい。
20歳の時に取得なさったのですか。
やっぱり車があると行きたい所にいつでも行けて
今までに行きたかったとこもいけますからね。
自損事故 ? 単独ということでしょうか。
何か怖いです。まだ何もわかんないので・・・。
ご家族の車なんですね。私の父のは大きいので無理かな・・・。
でも最初はちっちゃい車が欲しいですね。
ご回答有難うございました。
No.3
- 回答日時:
大学受験に失敗した年の5月何も手につかずブラブラしていたら
オヤジからどうせ必要になるから今の内に取っておけ、と言われて
一ヶ月で取りました。たしか20万出してくれたと思います。
翌年、大学に入りバイトに精を出し2年の時50万の中古車を買いました。
その車で学校とバイトに通いました。取ってよかったのは夜時間を気にせず
遊べること、困ったのは友達にアッシーにされること。
免許取るなら早いほうがいいですよ、なにかと便利だしデートには必需だから。
こんにちは~ !
受験のことって辛いですね・・・。
でもお父様も太っ腹ですね(笑) 気分転換もあったかもしれないです。
1ケ月ですか・・・私ドンだもん、どうなるんでしょうか(笑)
大学でバイトして車買うって凄いですよね。
50万といったら大金ですよ。本当に凄いですね ! !
車があると時間を気にしないですみますね。そうっか・・・。
困ったことがまあ、そんなこともありえますね。
デートですか ? 出来れば助手席がいいな(笑)
て言うか、相手いないのにどうしましょう ?
痛いとこを少し突かれたような、でも頑張ってみつけたいですね。
早めに取得したほうが何かと便利ですよね ? 頑張ります。
ご回答有難うございました。
No.2
- 回答日時:
1.何歳の時に免許をとりましたか ?
18歳!
2.免許をとって良かったと思うこと
遊びも仕事も幅が広がりました。
3.逆に免許をとって何か今までに困ったこと
自動二輪で走行中にダンプと正面衝突して右足を切断したので、ちょっと困りました。(笑)
4.初めて車を買った時の気持ちはどうでしたか ?
やったー!!
日常生活の中でのドン臭さはたいていの場合、笑い話で済みますが免許を取って運転中のドン臭さは容易く他人の命を奪います。
お気をつけください。
こんにちは~ !
食べたくなる画像です(笑)
18歳って早いんですね ! じゃ私も大丈夫みたいです。
まだ来年かなと思ったりしています。
遊びも仕事もってカッコいいですね ! 私がとったらどんなになるやら。
えー・・・・そんなになったのに・・・大丈夫じゃないですよ。
何かとても心配になっちゃいました。
自分の車があるといいですよね~
私のうちは父しか免許持ってなくていつも困るんです。
母はママチャリだし、いつもコケて怪我してます(笑)
私が車持つときっと母が乗せてって言うと思います。
お金とってやろうかって考えてます(笑)
今はドン臭くても慣れますよね、だから頑張ってとりたいです。
でも十分気をつけて運転します。
ご回答有難うございました。
No.1
- 回答日時:
>1.何歳の時に免許をとりましたか ?
原付は18(学生時分で、金がなかったから)
自動車は20(バイトして金が貯まったから)
>2.免許をとって良かったと思うこと
行動範囲が広がった、身分証明に困らない
3>.逆に免許をとって何か今までに困ったこと
更新が面倒くさい、運転を頼まれる、盗難や紛失のリスク
>4.初めて車を買った時の気持ちはどうでしたか ?
毎日どこ行こうかなーと思ってました。
>父に前もって言っておきたいと思っています(爆笑)
免許って、自分の金で取るもんじゃないの?(爆笑)
こんにちは~ !
車のほうは20歳だったんですね。
あーバイトしてなんですか・・・すみません。
最後のとこ読んで・・・ごめんなさい。
でも一応お小遣い15万は私で出そうと思ってます。
身分証明って必要ですね。
更新がそんなに面倒なんですか ? まいったな(笑)
運転を頼まれたりするんですね。これも困ったなあ。
車があると出かけたくなりますよね~
私は家の周りだけかもしれないです(笑)
>免許って、自分の金で取るもんじゃないの?(爆笑)
うーーー、それを言われると辛いです(笑)
でも今時の高校生が15万も出すって偉いでしょ ? (笑)
ご回答有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク免許・教習所 バイク教習における小型二輪or普通二輪およびAT or MTの選択について 5 2022/02/02 04:41
- 運転免許・教習所 免許センターでの学科の試験って自動車と二輪共通なの? 3 2021/11/10 15:33
- その他(車) 今の車 11 2021/11/17 23:49
- バイク免許・教習所 免許証番号 5 2021/11/16 08:49
- バイク免許・教習所 高校生になったら普通二輪免許を取るときに必要な物、検査・試験、お金、の難易度や必要な物を教えて下さい 2 2021/11/21 17:05
- 運転免許・教習所 ネット上で、都会に住んでるから免許いらないと言ってる人は免許取れない僻みだと言ってる人がいたのですが 3 2021/11/25 07:12
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードと免許証の一体化について。 友人が免許を持ってるか、どうやって確認するんですかね? 2 2021/12/01 18:36
- 教師・教員 特別支援教諭免許と小学校の教員免許を取得予定なのですがこの場合高校の英語の教員免許一種を通信大学の科 2 2021/11/18 14:54
- 運転免許・教習所 高三女子です 2月に免許合宿に一人で行くのですが、あまり人と関わりたくありません 一人で堂々としてれ 5 2021/11/18 19:29
- 運転免許・教習所 高齢者の免許って取り上げられないものでしょうか? 4 2021/11/28 09:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教官によって調子が変わる!?
-
新規運転免許試験の際の収入証...
-
彼氏が「運転免許を取れ」と言...
-
車って必ず必要ですか?
-
50代で免許取得にチャレンジ
-
あなたはMT派?AT派?
-
助手席で寝る・寝られること、...
-
「主人に車を運転するなと言わ...
-
車の運転は夫or妻?
-
日本では、大型免許所持者で、...
-
車の免許代まで自分で出さない...
-
倉庫でのフォークリフトの仕事...
-
自動車学校で忙しくて一か月く...
-
不動産仕入れ営業とはなんですか
-
眼帯を1週間つけて生活しないと...
-
自動車免許取得。
-
会社に社用車の運転を頼まれた...
-
本人確認書類として提出された...
-
私はパニック障害があるのです...
-
運転免許証の更新を12時で予約...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教官によって調子が変わる!?
-
新規運転免許試験の際の収入証...
-
助手席で寝る・寝られること、...
-
車を運転する方に質問(乗せて...
-
免許取って一人で路上にでたのは
-
彼氏が「運転免許を取れ」と言...
-
教習所でカラコンは…?
-
そろそろ車の免許は高3から取...
-
クルマを運転していて踏切に気...
-
50代で免許取得にチャレンジ
-
プロポーズをされ、彼の親に挨...
-
運転免許を断念した姉
-
男性がAT限定で自動車免許を...
-
ドライバーの皆様、助手席の人...
-
大阪府のナンバーで一番怖いの...
-
自動車免許に関する素朴な疑問
-
車の免許書ってどこに入れてま...
-
マニュアル車、運転できる?
-
無免許運転したことありますか?
-
鶏は「羽根があるのに飛べない...
おすすめ情報