重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

海外旅行で財布を盗難されないいい方法あったら教えてください。
自分なりの方法では財布を持って行かずに、小銭入れ二つくらいにお金を分けていれて、カードはカードケースか袋に別に入れて行こうかと思ってるのですが、それはどうでしょうか?あとバッグのファスナーに鈴をつけようと思います。でも鈴は飛行機に搭乗するときに引っかかりますか?
初めて海外に行くので、わからないことばかりです。
よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

日本で盗難にあわないように気をつけるのと同じです。



しかし、何人もの日本人のしぐさを見ていて、ヤメタほうがいいのは、支払い時におもむろに財布をだして、中の紙幣がすべて半分くらいだして、確認しながら支払う。ドロボウ屋さんでなくとも、明日の食べ物にも困っている人が見れば、「お願いですから盗んでください!」って意思表示と写ります。

支払いは20ドル相当以下は現金ですが、男ならズボンの左右にポケットに分散で、他人がみられても50ドル以下にします。硬貨も小銭入れでは、ゲイの人みたい。男は、ポケットから掴みだし、支払い額を。貯まって重くなれば、レジですべて出して小銭ばかりをとってもらう。

薄ぺっらいカード入れにカードは最高2枚と身分証明書。20ドル以上はカード払い。で、まともなところは身分証明書で本人との確認も。

鈴などつけたら、ゲイのお兄ちゃんにつけまとわれるだけです。ドロボウよりゲイのほうがもっと多い。でも、質問者がゲイであったら、どうぞ。飛行機に乗るときの検査では、お皿に硬貨と鈴つき財布をのせれば、すむことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!