重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

彼氏が彼女に対して

「その服、ダサいから着替えて来い」とか

「痩せろ」とか

「その化粧はダメだ」

と言うのは、

彼氏のどういう心理なのですか?

A 回答 (3件)

「自分のモンだ」と思っているんでしょう。



そして自分の好みにしたい、つまりは相手の好みも関係なく
自分本位にこうしろあぁしろと都合よくしたいだけなんですよ。
これは相手のことを尊重していない証拠です。

また、完全に甘えてるんでしょう。
こんなひどいことを強要しても離れて行かないという自信があるのか
許してもらえると思っているのか
自覚は無いけれどあなたに自分の要求を飲ませようとしているのですから
そんな感じです。幼稚な男です。

普通に相手を尊重しているのならば
「こういう服の方が似合うよ?」とか
「こっちの方が好みかなぁ」とかやんわり伝える程度だと思いますし。

言いなりになる必要は無いですし、
彼が本当にあなたのことを思って言ってくれてるのか
ただの自分本位なのかは、言い方でわかると思いますから
今後そういう言動があれば、ジーっと彼の眼を見てやってください。
たいがいそういう男は気が小さいです。
    • good
    • 1

40代バツイチ男です。



その会話は、よく娘と言い合いますね(笑)
その代わり、俺も言われますが・・・
ただ好みを伝える程度で、深い意味はないと思いますよ。
関係が親密だから、言える事だと思います。

それに、可愛くいて欲しいから、言うんでしょ。
他意はないと思います。

そんな深く考えなくて良いと思います。

俺は娘とも言い合いますが、彼女ともそんな話しますよ。
服とか靴とか髪型とか言われますね。色々と(笑)
だからといって悩みません。

なんで、深刻になるのかがわかりませんよ。

ちなみに、「やせろ」って言われて、俺は痩せましたよ(笑)
自分でも、ヤバイと思ってたのでちょうど良かった(笑)

そんなもんです。

恋人同士なんてそんなもんでしょ。
    • good
    • 2

自分の理想に作りあげようとしてます。


その内、性格まで言ってきそうですね。

その彼氏は、完ぺきなのか聞きたくなりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!