
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
ちょっと回答の方向が違うのですが、ジャズカラオケはどうでしょうね。
アドリブの練習ならII-V7集の入っているもの。楽しく吹くならスタンダード集やバラード集など知っている曲の入っているもの。
参考URL:http://www.fujiura.com/lessonsoft/minusone/sax.htm

No.8
- 回答日時:
プロのサックス奏者がお勧めする、アルトサックスのCDの説明が参考URLにあります。
ジャズでもいろいろなジャンルがあるので、どんなジャズが好きかによっても違ってきます。
私はスタンダードが好きなのですが、CDだとフィルウッズのウッドロアが好きですね。
http://www.jvcmusic.co.jp/jazz/heritage/1120/604 …
フィルウッズの演奏テクニックにはいつ聴いても驚かされます。
参考URL:http://www.geocities.co.jp/Broadway/7301/jazz.html
HPの中に私と全く同じ質問がありました。ちょっと恥ずかしかったです…。
内容を読んでみて「あ、これ良いな」と思うものが多々ありました。渡辺貞夫さんとか、オーケストラをバックに…というのがいいなと思いました。
ご回答ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
みなさん外国人を挙げられているので、わたしは日本人で、本田雅人をお薦めします。
この人はジャズというよりもフュージョンなのですが、マイケルブレッカーを挙げていらっしゃる方もいらっしゃるのでいいのではと。ちなみに現在はソロ活動ですが、以前はT-SQUAREというバンドで活躍していました。現在ファン歴11年です。
なんとなく、外国人の奏でるフレーズよりも、同じ日本人の演奏するフレーズの方が、ぼくの耳にはしっくりくる気がするんですよね(笑)
あ!分かりますっ。私も日本人の方がしっくりくるほうです。(なんとなくなんですけどね。笑)同じ音楽でも違いますよねやっぱり。
本田雅人さんですか、分かりました。買ってみようかなと思います。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
チャーリー・パーカーは有名です。
サックスでは古典の部類に入るくらい昔の方ですが(失礼)。今なら安く買えると思います(音源が悪いかもしれませんが)。私個人的にはフュージョン・特にT-SQUAREが好きなので、お勧めは伊東たけしですね。
あと、サックスメインでなくて、例えばボサノヴァなどでのアドリブ・ソロなんかを聞くのも面白いかと。
最初にも書いたように、昔の作品は輸入版などで10枚組5000円とか安いのがありますし、量を聞くか選んで聞くかは難しいですね。
あと、ライブなどに行くのも非常に参考になるかと思います。大学の発表会であったり、地元バンドの演奏会であったり、ナマ音も聞いてみてください。
演奏会などは時間があれば行くようにはしています。といっても行く回数は全然なのですが…。
音源のあまり良くないものはなるべく買わないようにしたいのです。吹くのに参考ですから…
でも「ちょっと一休み」とかいうときにはそういうのでも全然いいですね。サックスは好きですから。
なるほど、アドリブソロですか…思いつきもしませんでした。なるべくそういうものでも探してみたいと思います。ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
ライブに行って良かったのはハリーアレン(Harry Allen)とダルファー親娘(Hans Dulfer, Candy Dulfer)。
ダルファーはジャズじゃないかもですが、
父ちゃんダルファーには痺れます。
以下はHans Dulferの公式HPです。
試聴も出来るのでご参考までに…。
(因みに出てるCDは全部お勧めです(笑))
参考URL:http://www.hansdulfer.jp/
聞きました!HPに行ってみたらメチャメチャカッコ良かったです。音楽もjazz系じゃなくってすッごくよかったです
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「今,人気ある」とは言えないかも知れませんが,やっぱり「ジョン・コルトレーン」は外せないでしょう。
http://plaza.rakuten.co.jp/switchback/008001
参考URL:http://plaza.rakuten.co.jp/switchback/008001
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
吹奏楽部に入りました。 バリト...
-
吹奏楽で好きな楽器『ベスト3』...
-
サックスをはじめたい
-
サックスは何歳まで演奏できま...
-
サックスを始めたいのですが・・
-
古村敏比古氏のサックス
-
楽器演奏のための左手小指の鍛...
-
クラリネットとアルトサックス...
-
ビッグバンド 並び方
-
サックスの音の調整
-
フルートの運指について
-
吹奏楽部に入部して、希望楽器...
-
哀しげなサックスで始まる曲
-
サックスがはいったJ-POP等の有...
-
おすすめのサックス三重奏のポ...
-
バリトンサックスの、名前の由...
-
テナーサックスの楽譜です。 こ...
-
オーボエパートをソプラノサッ...
-
サックスを吹いている方に質問...
-
吹奏楽の曲紹介の文をみてほし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音域が3オクターブってどうなん...
-
中1吹奏楽部で、テナーサックス...
-
吹奏楽の曲紹介の文をみてほし...
-
サックスがはいったJ-POP等の有...
-
サックスをやってる人、詳しい...
-
サックスメーカー
-
女性ボーカル一人でサックスを...
-
吹奏楽でのオーボエの配置について
-
絶対音感の人は移調楽器をどう...
-
サックスケースごと落下
-
アルトサックスかテナーサック...
-
屋外での楽器練習場所
-
ビッグバンド 並び方
-
アルトサックスの運指は実音で...
-
HipHopのどうしても解らない曲。。
-
サックス&バイオリンの楽譜を...
-
「Tank!」について。
-
アルトサックスを吹いている者...
-
テナーサックスを横に落として...
-
サックスは何歳まで演奏できま...
おすすめ情報