
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
入国審査はかなり緩いので、出入国カードさえしっかり記載していれば大丈夫です。
普通にしていれば質問されることはまずありません。
審査時間も日本人の場合はほとんどかかりませんが、人が多くて常時混雑気味ですので、列に並ぶ時間を20~30分ぐらいは見ておいてください。
入国時の税関審査も、申告物がなければノーチェックのグリーンチャンネルを通過、申告物がある場合のみ係員のいるレッドチャンネルを通過、と言うわけで完全な自己申告制になります。
もともと香港はフリーポートですので、物の輸出入に関しては原則無関税。
旅行の際の持ち込みで気にしなければいけないのは、タバコとアルコール度数の高いお酒ぐらいになります。
参考URL:http://www.discoverhongkong.com/jpn/trip-planner …
No.3
- 回答日時:
入出国審査と税関審査がごっちゃになってませんか?
入出国審査は日本人の場合パスポートの有効期限やビザなどを
チェックするだけのようです
スタンプを押すトコでは何をしに来たかを聞かれることもありません
入国カードに記載漏れなどがあれば、そこは聞かれるでしょうけど
過去に不法滞在していたとかでもない限り会話はありません
税関で手荷物を開けられる可能性もかなり低いです
具体的に言いますと入国審査(スタンプ押すトコ)を出てから
バゲージクレームのエリアに入って預け荷物を受け取った後
そこから出るときの税関申告は自己申告のみとなります
日本のように税関職員が旅行客一人一人に声を掛けることはありません
よって呼び止められない限りはただ歩いて通過するのみです
後ろめたい事がなければ何も心配ありません
日本人旅行者があまりにも多いためか空港職員は簡単な日本語が使える
または聞き取れる人が多いです、安心してください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アジア 不正開封防止袋が適用される範囲について 4 2023/01/04 17:19
- 飛行機・空港 【香港政府観光局】本日、香港政府観光局と香港国際空港のワールドオブウィナーズキャンペ 1 2023/06/26 19:10
- その他(海外) 成田空港、羽田空港から4日間で楽しめる海外旅行先について。 7 2023/01/23 06:43
- 飛行機・空港 今からデルタ航空で羽田空港→アトランタ空港→ルイビル国際空港の順に行くのですが、アトランタ空港の乗り 2 2023/08/17 17:36
- アジア 香港、マカオ旅行について 1 2023/01/30 23:14
- 飛行機・空港 キャセイパシフィック航空 無料航空券 3 2023/06/23 20:51
- 飛行機・空港 飛行機の乗り継ぎについて 8 2022/09/01 16:53
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- アジア トランジット 2 2023/03/02 19:57
- アジア 香港での短時間観光について 4 2023/02/13 17:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報