
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
Lhaplusでは、winRAR ver3.00 以降で作成された
rarファイルは解凍できません。
DLL不使用タイプの解凍ソフトでは、winrar3.00以降で圧縮されたrarファイルの解凍は
出来ない場合が多いです。
外部DLLを使用して解凍するタイプの解凍ソフトに最新の
unrar.dll及びunrar32.dllを導入して解凍すれば、ちゃんと解凍できます。
私は解凍ソフトにMelt_itを使用して、外部DLLを導入し、使っています。
nemuの部屋 総合アーカイバー(ファイル操作)
http://www.nemu.to/tool/file_archiver.htm
Common Archivers Library UNRAR32.DLL
http://www.csdinc.co.jp/archiver/lib/unrar32.html
DLLの導入の方法がわからなければ、Melt_it.exeがある場所に
unrar.dll及びunrar32.dllを放り込んでやればOKです。
No.8
- 回答日時:
私はrarの解凍に「らるちー」と「シェル拡張ライブラリ」を利用しています。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose …
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/06/ …
これらのソフトでrarの解凍をするにはUnrar.dllとUnrar32.dllが必要なので、
統合アーカイバプロジェクトからこれらのDLLを入手し
インストールすればよろしいです。
http://www.csdinc.co.jp/archiver/lib/unrar32.html
No.5
- 回答日時:

No.4
- 回答日時:
lhaplusは外部DLLに依存しない解凍ソフトです。
lhaplus自身が新しいrar形式(WinRAR 3.0 以降で作成した rar ファイル)に対応していないため、lhaplus以外の解凍ソフトを利用するしかありません。
解凍ソフトは統合アーカイバプロジェクトやVectorなどでお好きなもの(もちろんrar形式に対応しているもの)をお選びください。
個人的にはNoahがオススメですが、コレじゃないと解凍できないという意味ではありません。
参考URL:http://park14.wakwak.com/~schezo/,http://www.mad …
No.3
- 回答日時:
Lhaplus最新のrarファイルには適合していない為、解凍出来ません。
私も基本的にはLhaplusを使っていますが、rarファイルの解凍の時はLhazで解凍しています。ファイルによってはソフトを使い分けるのも必要でしょう。参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se107748 …
No.2
- 回答日時:
考えられるケースを
- lhaplusのディレクトリにunrar.dllが入って無い
rarの解凍にはunrar.dllを使っているようです(プログラムに同梱されています。)
\Program Files\lhaplus\
の下にunrar.dllがあるか確認してください。
無い場合は、最新版をインストールしてください。
- 拡張子と中身が異なっている。
極窓などで、拡張子を確認してください。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se085018 …
- アーカイブが壊れている
その場合recovery recordに対応しているrar
解凍ソフトが必要になります(winrarなど)。
http://www.diana.dti.ne.jp/~winrar/
- 分割ファイルで、ファイルが足りていない足りない。
足りないファイルを探してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Drive 【Googleドライブ】ドライブ上内でのフォルダ移行について 4 2022/11/30 12:50
- アプリ app store内の解凍アプリを複数使ってもファイルを解凍できません。なぜだと思われますか? 3 2022/09/23 07:32
- Windows 10 原神 ファイル解凍中に 落ちてしまう 1 2022/08/01 20:41
- その他(セキュリティ) PDFファイルのパスワード設定について 1 2022/06/25 10:10
- その他(IT・Webサービス) mayaの入れ方 1 2023/05/03 18:41
- CPU・メモリ・マザーボード BIOSアップデート 3 2022/07/09 22:30
- WordPress(ワードプレス) [BuddyPress]試したいのですが! 3 2022/06/01 13:36
- Mac OS MacBookでターミナルを利用して、 zipファイルにパスワードを付けて、 正しいパスワードを入力 2 2022/06/08 23:41
- お菓子・スイーツ 至急! プリンケーキを購入したのですが冷凍の状態です 解凍方法が『一般の鶏に比べ卵を産む数が少ないた 1 2023/03/02 09:49
- Windows 10 Windows ZIPファイルを解凍してフォルダ内のテキスト文書を編集して上書き保存したいのにCtr 4 2023/06/21 13:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
圧縮ファイル 解凍すると中身が...
-
解凍ツールの使い方
-
RARで圧縮済みのファイル
-
.noaファイルを解凍できるソフト
-
デスクトップカスタマイズ方法
-
自己解凍出来ない
-
自分で圧縮したZIPファイルが解...
-
名前の最後が(ape+cue+rr3%).ra...
-
自己解凍形式(exe)の作れるソ...
-
パスワードが設定できるファイ...
-
書庫の解凍に失敗しました
-
ZIPファイルのパスワードが壊れ...
-
ファイル開き方
-
RARの動画再生ができません
-
WinRARで解凍をしたんですが・・・
-
あるHPのファイルを解凍して開...
-
拡張子「bin」のファイルは...
-
[圧縮解凍ソフト] 解凍時のフォ...
-
「解凍できませんでした」とい...
-
(・_・) 「Susieの部屋」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
圧縮ファイル 解凍すると中身が...
-
長いファイル名を含むZIPファイ...
-
zipファイルがパソコンで開けま...
-
エロゲープレイしようとして、...
-
Lhaplusにてパスワードを要求さ...
-
zipファイルを解凍した時デスク...
-
DLsiteサイトで購入したアダル...
-
拡張子が小文字から大文字に勝...
-
拡張子「bin」のファイルは...
-
解凍、圧縮が遅すぎなのでCPUを...
-
PAKファイル解凍ソフト
-
rarファイルを個々に解凍できま...
-
LAMEエンコーダーのインストー...
-
ファイル解凍時に自動でファイ...
-
zipに勝手にパスワード
-
WinRARで解凍をしたんですが・・・
-
krdevui.dll
-
zipファイルを解凍すると0バ...
-
SDカードに入れたデータを解凍...
-
圧縮ファイルを解凍するとファ...
おすすめ情報